教育年報1961年(S36)-176/193page
3 役場に併設の図書館
4 新加入申込みの公民館
○ |
坂下 |
独立 |
中央 |
25,831 |
地 |
独 5 |
坂下 2,000 |
11m2 |
併 |
外 5,892 |
5 主だった公民館
名称(略称) |
建物 |
人口 |
館または他
の地区館
|
図書冊数 |
図書室 |
1) |
飯坂 |
独立 |
中央 |
26,087 |
地 |
独 5 |
飯坂 2,850 |
23m2 |
併 |
外 2,927 |
|
吾妻 |
併設 |
地区 |
16,087 |
地 |
独 1 |
野田 200 |
|
併 2 |
外 1,410 |
|
2) |
川俣 |
独立 |
中央 |
25,933 |
分 |
独 2 |
本 1,330 |
|
併 5 |
分 2,730 |
|
★ |
桑析 |
併設 |
地区 |
15,787 |
地 |
独 2 |
桑折 923 |
|
併 1 |
外 1,685 |
|
3) |
梁川 |
独立 |
中央 |
24,886 |
分 |
独 2 |
本 1,830 |
119m2 |
併 5 |
分 3,493 |
4) |
保原 |
〃 |
地区 |
21,346 |
地 |
独 1 |
保原 1,100 |
67m2 |
併 3 |
外 5,268 |
|
本宮 |
併設 |
中央 |
18,269 |
分 |
独 |
本 369 |
|
併 5 |
分 1,007 |
|
|
岩代 |
独立 |
〃 |
15,293 |
〃 |
独 2 |
本 802 |
46m2 |
併 3 |
分 40 |
5) |
猪苗代 |
独立 |
〃 |
26,034 |
分 |
独 1 |
本 1,239 |
16m2 |
併 4 |
分 1,052 |
|
西会津 |
併設 |
地区 |
18,192 |
地 |
独 |
野沢 1,870 |
|
併 4 |
外 6,150 |
|
6) |
高田 |
併設 |
〃 |
21,705 |
〃 |
独 3 |
高田 500 |
|
併 3 |
外 758 |
|
★ |
棚倉 |
独立 |
〃 |
18,763 |
分 |
独 |
本 350 |
|
併 4 |
分 730 |
|
7) |
石川 |
〃 |
〃 |
24,498 |
〃 |
独 5 |
本 1,166 |
75m2 |
併 |
分 2,745 |
8) |
三春 |
〃 |
〃 |
22,122 |
〃 |
独 4 |
本 4,500 |
10m2 |
併 2 |
分 3,000 |
9) |
船引 |
〃 |
〃 |
29,988 |
〃 |
独 2 |
本 1,299 |
25m2 |
併 6 |
分 680 |
10) |
四倉 |
〃 |
〃 |
20,821 |
〃 |
独 2 |
本 1,200 |
10m2 |
併 |
分 1,525 |
★ |
富岡 |
併設 |
〃 |
12,612 |
|
|
本 1,100 |
|
|
分 |
|
11) |
浪江 |
〃 |
〃 |
25,204 |
分 |
独 1 |
? |
|
併 4 |
|
|
鹿島 |
独立 |
〃 |
16,537 |
分 |
独 3 |
本 3,200 |
60m2 |
併 0 |
分 |
|
小高 |
〃 |
〃 |
17,661 |
分 |
独 3 |
? |
17m2 |
併 |
|
Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。