教育年報1963年(S38)-001/180page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

教育行政

 第1節 昭和38年度福島県教育委員会努力目標

1 教育行政の秩序を確立し,その効率を高める。

 (1)行事運営の適正化をはかり,円滑確実な行政事務

   を促進する。

 (2)市町村教育委員会と連絡提携を密にして一体的推

   進に努める。

 (3)広報活動を充実し教育行政施策の普及徹底をはかる。

 (4)学校管理運営の適正を期し,経営の刷新充実をは

   かる。

2 児童生徒の学力向上に努める。

 (1)「学力向上についての当面の対策」に基づく施策

   を推進する。

 (2)教育研究団体の育成強化をはかるとともに,研究

   会,講習会のもち方を改善充実する。

 (3)教職員の適正配置をはかる。

 (4)へき地教育の条件整備を促進し,その充実をはかる。

 (5)特殊教育を拡充整備し,就学の勧奨に努める。

5 道徳教育,生活指導を徹底し健全な青少年の

 育成に努める。

 (1)道徳教育,生活指導についての方針,計画を的確

   なものとし,指導の充実をはかる。

 (2)道徳教育,生活指導に関する,学校,家庭,社会

   の認識を深め,意欲の向上に努める。

 (3)指導組織,運営の改善ならびに指導技術の向上を

   期する。

 (4)関係機関,団体との提携を密にし,指導の一貫を

   はかる。

 (5)青少年育成のための諸施設設備の充実をはかる。

4 高等学校生徒急増対策の推進をはかり,あわ

 せて科学技術教育,産業教育の振興をはかる

 (1)高等学校の適正配置に基づく新設校の設置を推進

   する。

 (2)科学技術関係教科担当者の資質の向上をはかる。

 (3)理科教育センターの設立を促進する。

 (4)産業教育の体資を改善し,近代的産業人の育成に

   努める。

 (5)各種振興法により,施設設備の充実に努める。

5 総合的に社会教育体制を確立し,県民の資質

 の向上に役立つ諸活動の充実を期する。

 (1)勤労青少年指導体制の整備充実に努める。

 (2)社会教育関係職員の充実と現職教育の充実に努める。

 (3)公民館等社会教育施設の整備充実をはかる。

 (4)総合社会教育体制を確立する。

 (5)芸術,文化の振興をはかる。

6 スポーツの振興強化と保健教育を充実し,体

 位の向上と明朗積極的な県民性を養う。

 (1)学校保健環境の整備充実に努める。

 (2)学校給食の普及と充実をはかる。

 (3)スポーツ水準の向上に努める。

 (4)水泳,交通事故等による災害防止に必要な安全教

   育の徹底を期する。

 (5)体育施設の充実に努める。

 第2節 教育委員会

1 教 育 委 員

 昭和38年10月10日で任期満了の今泉修二委員(遊佐一郎

氏の残任期)が再任され,昭和38年10月11日就任し

た。また委員長には,改選の結果,阿部信義委員が再び

選任され委員長職務代理者には江花委員がえらばれた。

現委員は次のとおりである。

職     名 氏  名 職   業 住        所 就任年月日
委  員  長 阿部信義 な  し 原町市大町2丁目190 35.10.11
委員長職務代理 江花静 な  し 会津若松市東山町大字石山字水尾前 35.10.11
委      員 笠原良平 工場長 須賀川市字塚田25 36.12.23
委      員 太田緑子 な  し 郡山市池の台116 37.10.11
委      員 今泉修二 会社取締役 二本松市郭内2丁目263の1 38.10.11


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。