取扱機関名 |
名 称 |
奨学金月額 |
給与付の貸別 |
返還の場合方法・条件 |
募集時期 |
年間採用人員 |
現在奨学生数 |
予約の有無 |
他との重複可否 |
採 用 条 件 |
高校 |
大学 |
高校 |
大学 |
高校 |
大学 |
高校 |
大学 |
円 |
円 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
人 |
福島市 |
福島市奨学資金 |
1,200 |
|
給付 |
|
2月 |
|
20 |
|
45 |
|
○ |
否 |
|
信夫村教育委員会 |
信夫村 〃 |
1,000 |
|
貸与 |
1年後5年以内に年賦
半年賦又は月賦で返還 |
〃 |
|
|
|
|
|
○ |
可 |
6か月以上村に居住し村内中学校
に在学している者 |
国見町教育委員会 |
国見町 〃 |
1,000 |
|
〃 |
6か月後15年以内に年
賦又は月賦で返還 |
12月 |
|
5 |
|
10 |
|
○ |
否 |
町内に保護者と1年以上居住して
いる者 |
二本松市教育委員会 |
二本松市〃 |
1,500 |
|
給付 |
|
1月 |
|
10 |
|
30 |
|
|
〃 |
給与条例による |
白沢村教育委員会 |
白沢村 〃 |
1,000 |
|
貸与 |
年賦返還 |
不定 |
|
5 |
|
5 |
|
○ |
〃 |
|
郡山市教育委員会 |
郡山市 〃 |
1,000 |
|
給付 |
|
8月 |
|
19 |
|
50 |
|
○ |
〃 |
市内に居住する者 |
日和田町 |
〃 〃 |
1,000 |
|
貸与 |
15年以内に月賦返還
(減免制度あり) |
12月 |
|
5 |
|
14 |
|
○ |
〃 |
保護者と町内に居住し日和田中学
校に在学している者 |
富久山町教育委員会 |
富久山町育英会 |
1,500 |
|
〃 |
6か月後15年以内で月
額300円(猶予制度あり) |
1月 |
|
3〜5 |
|
10 |
|
|
〃 |
保護者と町内に居住し富久山中学
校に在学している者 |
三穂田村教育委員会 |
三穂田村〃 |
2,000 |
|
給付 |
|
3月 |
|
4 |
|
4 |
|
|
〃 |
村内に保護者と1年以上居住して
いる者 |
喜久田村 |
喜久田村奨学会 |
1,000 |
|
〃 |
|
2月 |
|
2 |
|
2 |
|
○ |
可 |
|
須賀川市 |
須賀川市奨学資
金 |
1,000 |
2,000 |
貸与 |
6か月後貸りた期間の
2倍期間内に半年賦も
しくは月賦で返還 |
12月
4月 |
12月
4月 |
3 |
2 |
5 |
6 |
○ |
〃 |
市内に1年以上居住している者 |
鏡石町 |
鏡石町育英資金 |
3,000 |
5,000 |
〃 |
翌月より貸りた期間の
3倍期間内に月賦返還 |
12月
6月 |
|
|
|
|
|
|
否 |
町内に2年以上居住している者 |
白河市教育委員会 |
白河市奨学資金 |
1,000 |
3,000 |
〃 |
6か月後15年以内に500
円以上の月賦返済 |
12月 |
12月 |
3 |
3 |
8 |
11 |
○ |
可 |
市内に1年以上居住している者 |
矢祭町教育委員会 |
矢祭町育英奨学 |
1,000 |
2,000 |
給付 |
|
4月 |
4月 |
2 |
2 |
4 |
3 |
|
〃 |
町内に10年以上居住している者 |
塙町 |
塙町奨学資金 |
1,000 |
|
貸与 |
15年以内に月額500円
以上で返還 |
1月 |
|
2 |
|
|
|
|
〃 |
町内所在学校に在学し町内中学校
を卒業した者 |
古殿町教育委員会 |
古殿町奨学資金
貸与条例 |
1,500 |
|
〃 |
就職6か月後500円以
上の年賦返還 |
3月 |
|
4 |
|
9 |
|
|
否 |
|
滝根町 |
滝根町奨学資金 |
1,000 |
|
〃 |
6か月後10年以内に月
額500円以上で返還 |
4月 |
|
3 |
|
|
|
|
〃 |
町内に1年以上居住している者で
県内の高校に在学している者 |
大越町 |
大越町奨学資金
貸与条例 |
1,000 |
|
〃 |
6か月後10年以内に月
額500円以上で返還 |
2月 |
|
5 |
|
5 |
|
|
〃 |
町内に1年以上居住し県内の高校
に在学している者 |
常葉町 |
常葉町育英資金
貸付条例 |
1,500 |
|
〃 |
6か月後10年以内で返
還 |
40年
より |
|
4 |
|
|
|
|
〃 |
町内に1年以上居住している者 |
田島町教育委員会 |
田島町奨学資金 |
1,200 |
|
〃 |
6か月後6年以内に月賦返還 |
1月 |
|
15 |
|
29 |
|
○ |
否 |
町内に保護者と1年以上居住して
いる者 |