教育年報1964年(S39)-129/232page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

校,安積第二高校 (夜) (訪問者) 赤津千町,栗村道彦

塩田諭,横山茂,佐々木英雄,11月12日 安積高校およ

び大槻分校 (訪問者) 赤津千町,斎藤正夫,若杉栄,塩田諭,

佐藤貞子,佐々木英雄

第7班

 11月24日 福島西女子高校 (訪問者) 栗原喜蔵,赤津千町,

栗村道彦,斎藤正夫,若杉栄,佐藤貞子,横山茂,

鈴木正一,石川進11月25日 福島第二高校 (訪問者)

栗原喜蔵,赤津千町,佐久間俊忍,塩田諭,若杉栄,横山茂,

佐々木英雄, 11月30日 福島盲・ろう学校 (訪

問者) 栗原喜蔵,藤井勇,斎藤正夫,武田亨,横内直典,

佐藤貞子,鈴木正一,石川進

 以上の共同訪問のほかに,本年度から教科別訪問を下

記のとおり実施した。

 国 語 科 小名浜高校 9月15日 訪問者 斎藤

 社 会 科 梁川高校  9月30日  〃  赤津

 数 学 科 湖南高校  9月29日  〃  栗村

 理    科 双葉高校  9月16日  〃  若杉

 音 楽 科 川俣高校  9月25日  〃  藤井

 美 術 科 棚倉高校  9月 8日  〃  吉田

 家 庭 科 小野高校  9月18日  〃  佐藤

 農 業 科 白河農工高 9月22日  〃  塩田

 工 業 科 塙高等学校 9月29日  〃  佐久間

 商 業 科 喜多方商高 7月 6日  〃  横山

 教科別訪問校には他校からの希望者も参加し,研究協

議を行なった。

2 訪問時の日程,順序

 (1) 共同訪問

1) 概況報告 (第1校時)

 ア 学校経営,教科指導,生徒指導,施設設備などに

  関する概要の説明

 イ 教科指導,生徒指導に関する表簿類の展示

 ウ 質疑応答

2) 授業参観 (第2,3校時)

 授業案を印刷,配布する。

3) 訪問者打合せ (第4校時)

4) 研究協議  (第5,6校時)

 主題,「学力向上対策の問題点について」

    「産業教育の問題点について」

 (2) 教科別訪問

1) 日程打合せ (第1校時)

2) 授業参観  (第2,3校時)

  授業案を印刷,配布する。

3) 校内視察  (第4校時)

4) 研究協議  (第5,6校時)

5 訪問前の準備 (事前提出)

 (1) 共同訪問

1) 当日の日程表

2) 自校の努力事項と実施計画の概要

3) 自校の学力向上対策

4) 学校要覧 3部

 (2) 教科別訪問

1) 学校要覧 2部

2) 当該教科の年間指導計画概要

3) 当日の授業予定

4) 当該教科指導上の問題点

4 指導助言の観点

 (1) 現職教育

1) 自己研修  2) 校内研修  3) 研究会への参加

 (2) 教育課程

1) 生徒および学校の実態との関係

2) 地域の実態との関係

 (3) 学習指導

1) 指導計画  2) 指導技術  3) 生徒の学習態度

 や学力状況  4)学習環境の構成

 (4) 生徒指導

1) 指導計画  2) 特別教育活動  3) 個人指導

 (5) 学力向上対策の問題点 (各校共通)

 (6) 産業教育の問題点 (産業教育関係学校)

    福島県視学委員の学校訪問

(1) 視学委員設置の目的

  本県の現職教育および学校における教育活動のあり

 かたについて,専門的な見地からの援助を得て,児童

 生徒の学力向上対策の充実をはかるため,福島県視学

 委員を設ける。

(2) 任務

  福島県教育委員会の計画に基づき次のことを行なう

 1) 本県の現職教育のありかたについて,教育長の諮

  問に応ずる。

 2) 本県の小・中・高等学校を訪問し,教育活動のあ

  りかたについて教職員の指導助言にあたる。

(3) 委嘱

  本県内の学識経験者の中から教育長が委嘱する。

(4) 本年度の視学委員と学校訪問

 1) 学習指導 福島大学教授 西川幸雄

   訪問期日 12月2〜5日

   訪問学校 田島高校,南会津高校,檜沢小学校

        (田島町),富田中学校 (南郷村)

 2) 生徒指導 福島大学教授  田口孝之


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。