教育年報1964年(S39)-174/232page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

       か。

◎ 大玉村立大山中学校

 (1) 期 日 昭和39年11月30日

 (2) テーマ 本校における学校病の実態とその予防に

       ついて

◎ 国見町立藤田小学校

 (1) 期 日 昭和39年12月4日

 (2) テーマ 学級における保健活動の深化

◎ 原町市立石神第二小学校

 (1) 期 日 昭和40年2月16日

 (2) テーマ 農村小学校における寄生虫の予防と対策

       について

◎ 塙町立高城小学校

 (1) 期 日 昭和39年10月28日

 (2) テーマ 学校病(寄生虫)の予防をどのようにし

       たらよいか。

◎ 飯野町立飯野小学校

 (1) 期 日 昭和40年1月20日

 (2) テーマ よい健康の習慣をつけるための指導をど

       うするか。

11 へき地巡回診療

 (1) 期 日 昭和39年9月18日

 (2) 実施校 東白河郡塙町立那倉小・中学校

 (3) 診療医 福島県立医科大学助教授  阪本次夫

          〃         大橋和利

       塙厚生病院長       清野治夫

       那倉小・中学校学校歯科医 和知末広

       穂積歯科医院長      穂積正治

12 教職員結核管理に係る健康診断の事務打合せ会

 (1) 期 日 昭和39年4月16日

 (2) 場 所 県庁

 (3) 参会者 各保健所の関係者

  有所見者面接指導会

 結核等の有所見の面接指導を下記のとおり実施した。

期日 場所 参加人員
1月13日 郡山市 26人
1月14日 会津若松市 10〃
1月19日 原町市 18〃
1月20日 平市 17〃
1月22日 福島市 17〃
88人

13 昭和39年度福島県健康優良学校並びに健康優

 良児童表彰について

 健康優良学校並びに健康優良児童生徒表彰については

第一次審査会において慎重審査し,更に県において実地

審査の結果下記の者と決定した。

 (1) 健康優良児童 (1位のみ)

  〇 上野三男

  〇 佐野美知子

   健康優良生徒

  〇 斎藤和夫

  〇 斎藤安美

 (2) 健康優良学校

   12学級以上

   相馬市立中村第一小学校

   喜多方市立第一小学校

 相馬市立中村第一小学校および健康優良児童2名につ

いては中央審査会に県代表として推せんした。

14 第8回されいでよい歯のコンクール

 (1) 期 日 昭和39年6月4日

 下記のとおり優良学校および児童,生徒の表彰を行な

った。

  優良学校 小学校

 〇 白河市立白河第三小学校

 〇 西会津町立野沢小学校

 〇 須賀川市立第一小学校

       中学校

 〇 平市立平第一中学校

 〇 須賀川市立西袋中学校

 〇 棚倉町立棚倉中学校

  優良児童・生徒

 〇 小学校男子1位

   鈴木俊行

 〇 小学校女子1位

   金井邦子

 〇 中学校男子1位

   遠藤信夫

 〇 中学校女子1位

   今泉安子

15 教職員の健康管理について

 (1) 小・中学校定期検診受診状況

出張所名 教職員総
   (人)
受診者数
   (人)
百分率
   (%)
信夫 1,781 1,625 91
伊達 874 820 93.8
安達 1,045 1,008 97
安積 1,617 1,575 97
岩瀬 741 732 99
西白河 952 936 98
東白川 580 566 98

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。