教育年報1965年(S40)-032/213page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 い。残された件については、

 〇退職勧奨を拒否している者については明年度以降

  優遇処置をしない。

 〇転出させる

 という既定の方針によりすすめていく。

    4月20日 教育長ほか7名

          中央執行委員長ほか20名

要旨:昨年来の組合の要求事項について県教委として

 は県財政当局等との関連を考えながら検討し、問題

 によっては努力していく考えであるが、一斉一号増

 については、現段階においく実施することは困難で

 ある。

  4月20日付要求書(不当人事撤回)については検

 討したが従来の方針を変えることはない。

    6月 9日 教育委員長、教育長ほか3名

          中央執行委員長ほか4名

要旨:4月10日、4月27日付の要求書について検討し

 たが全国的に共通する問題もあるので慎重に考えて

 いきたい。知事部局との関連なしには考えられない

 問題もあり、交渉の方法については、教育委員会と

 しての性格にしたがって考えていきたい。また、今

 後永久的に交渉事項となることも考えられるので継

 続的に努力する。

  旅費、宿日直の問題についてもよく実態を検討し

 て処置していきたい。学力調査については文部省の

 方針により実施する。

    6月22日 教育長ほか5名

          中央執行委員長ほか30名

要旨:退職勧奨を拒否している2名については、第2

 次計画の中で行なったものであり、組合のいうよう

 な特別な人事ではない。22日の赴任の日については

 今後検討する余地はない。

    7月14日 総務課長、学務課小中管理係長

          県教組書記長ほか3名

要旨:土、日曜の宿日直については県教育長通達のと

 おり国に準じて行なうことに変わりはないが(40.3.

 26付文部省初中局長からの通知)、「止むを得ざる

 場合」については、大蔵省等の監査において説明の

 つくものにしていきたい。

  へき地研修旅費、分校旅費については全額令達ず

 みであり、適切な支給について所長会等をとおして

 指導していきたい。

    8月 9日 教育長ほか3名

         中央執行委員長ほか10名

要旨:一斉号増の要求については、県教委としての

 資料の作成をしたが、これについては総務部長との

 話し合いももっていないし、要求事項を実施するこ

 とを前提としての計数整理ではない。四者交渉につ

 いては今後の問題である。

  土、日曜の宿日直については、その更らに検討し

 たが、通知の趣旨をくんで命令権者の裁量を認めて

 いくことになるが大規模校については通知のとおり

 であるが校長を除いて男子教員7人までについては

 場合によっては別人がやってもよいと解してよい。

   11月20日 教育長ほか3名

          中央執行委員長ほか7名

要旨:第15次日教組全国教育研究集会(福島大会)に

 ついては、これまで県段階までの集会については義

 務免扱いとしてきたが、今次全国集会については、

 参加者が延べ4,000名の多数にのぼり、学校運営に

 支障をきたすことも予想されるので検討する。

  年末年始にあたり小規模校の宿直を警備員をもっ

 てあて教員を宿直から解放することについては現段

 階においての実施はできない。

  平日日直については、名称の問題であり校内の問

 題である。(校務分掌による週番等)

  高校入試と中学校卒業式の期日については、40年

 度以降は3月15日とし、当日日曜にあたる場合は14

 日にくりあげる。このことは県教委と福島県市町村

 教育委員会連絡協議会との申し合わせ事項として通

 知してある。

   12月20日 総務課長ほか4名

          副委員長ほか6名

要旨:12月3日付の要求書(給与改訂)については、

 12月県議会に条例改正をだしてあり、知事の指示を

 まって実施する。

  へき地加給の実施については、今後さらに検討さ

 れる問題であるが、現時点においては特別の考えは

 もっていない。

   12月27日 教育長ほか5名

          県教組書記長ほか7名

要旨:給与改善(一斉号増)についての四者交渉と

 いっても、県職とのちがいもあり一概に進展させる

 こともむずかしいが、情勢の変化もあったことだか

 ら四者交渉の機会をもつことについては考えられる

 ことである。

  年末年始の宿日直についてはさらに検討するが、

 趣旨に副うような具体的な方法については要求どお

 りの措置はできない。

  高校募集定員の発表は、年内にはできない。41年

 1月上中旬になる見込みである。

  中学校における補習の問題については、全国的な

 問題でもあるが、このことだけを考えることによっ

 てよい解決がなされるものでもないので、他の例を

 そのままあてはめるということではなく、本県の実

 態をつかみ、通達をだすというような手段を直ちに

 とるというようなことではなしにじゅうぶん検討し

 ていく。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。