教育年報1965年(S40)-204/213page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


表14 月別図書貸出状況 昭和40.4〜41.3
事項別 移動図書館 巡回文庫 合計
事項 貸出冊数 巡回日数 巡回数 貸出冊数 巡回日数 巡回数
4 1,537 4 1       1,537
5 1,163 6 1 3,365 8 2 4,528
6 3,680 14 3 1,227 4 1 4,907
7 1,882 14 3       1,882
8 0     3,692 7 2 3,692
9 3,438 15 3       3,438
10 1,695 8 2 1,038 4 1 2,733
11 1,537 4 1 1,348 4 1 2,885
12 3,457 13 3       3,457
1 638 4 1 3,470 9 2 4,108
2 1,450 4 1       1,450
3 1,385 5 1       1,385
21,862 91 20 14,140 36 9 36,002

表15 貸出文庫利用状況     昭和40.1〜40.12
館別項目 本館 郡山 会津 白河 相馬 田島
貸出件数 45 397 66 35 123 45 46 757
貸出冊数 1,108 4,106 1,795 1,246 1,876 1,161 1,083 12,375
貸出市町村内訳 福島市 郡山市 会津若松市 白河市 平市 相馬市 田島町  
1,108 4,106 1,618 918 1,576 860 753  
    喜多方市 矢吹町 常磐市 鹿島町 只見町  
    177 328 100 60 100  
        小川町 新地村 館岩村  
        100 121 60  
        川前村 飯館村 伊南村  
        100 120 60  
            南郷村  
            60  
            下郷町  
            50  

  文 化 事 業

(1)県立図書館教養講座

 〇昭和40年6月25日

   演題  「福島県の気候」

   講師  福島気象台技官 藤原仁氏

 〇昭和40年7月23日

   演題  「欧米の旅」

     1.プランと準備

     2.ことばについて

     3.欧米の図書館事業

     4.見聞雑感とエピソード

   講師  県立図書館長  桑原善作氏

   資料展 「世界の旅の書物展」

         「講師撮影による、写真展」

(2)若者と読者の集い

 ・とき  昭和40年11月21日

 ・ところ 郡山市商工会館ホール

 ・主催  福島県教育委員会

       郡山市教育委員会

       福島県公民館連絡協議会

       福島県学校図書館協議会

       福島県公共図書館協会

 ・講師  文芸評論家  臼井,吉見氏

 ・演題  「人間・歴史・文学」

 ・参加者 図書館、公民館、学校図書館等の関係者

       とその利用者、社会教育関係者

       その他(200名)

(3)第11回地方史研究講習会

 ・とき

   昭和40年11月13日午前11時から

   昭和40年11月14日午後 3時まで

 .ところ

   福島県立図書館第2読書室

 ・主催

   福島県立図書館

   福島県公共図書館協会

   福島県史学会

 ・講師と演題

     駒沢女子短期大学講師  村上直

      江戸時代の天領における代官の性格

      福島大学教授農学博士  庄司吉之助

      市町村史編纂方法とその実際

 ・参加者 郷土史家、地教委、公民館職員等100名

(4)郵便切手展

 ・とき  昭和40年4月22日から

      昭和40年4月24日まで

 ・ところ 福島県立図書館展示室

 ・主催  福島県立図書館、福島郵便局

 ・内容  「日本切手と郵便資料展」


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。