教育年報1967年(S42)-130/194page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

  エ.  話しあいのすすめ方

 4) 分科会  1会場4部会

   協議題  実践活動のすすめ方

 5) 全体会  分科会報告  全体討議

 6) レクリエーション    歌と室内ゲーム

 以上の内容によって研究部会・全体会を実施した。

(4) 効     果

  本年度は各種団体のリーダーを対象として開催されてか

 ら5年目にあたる。県下4会場において開催したが、各会

 場とも参加希望者が多く盛会であった。

  各種団体の相互理解のうえにたって団体活動が協力のも

 とに展開され、地域社会発展の上に役にたっていると思わ

 れる。特に今年度実施した講義は事後の運営・活動に役に

 たつと好評であった。

 5 婦人の国内研修

(1) 目     的

  県内の婦人団体、および婦人教育関係者を北海道に派遣

 し、都市およびその周辺地域における婦人に関する教育・

 文化・産業・生活・団体活動について実施視察・研究調査

 を行なうとともに、その地域の婦人との交歓を行なうこと

 により、社会的視野をひろめ、郷土社会の振興に役だつ知

 識・技能を修得し、もって婦人の資質の向上ならびに明る

 い社会の建設に寄与する。

(2) 期 日、派遣地

  昭和42年8月21日から27日まで (6泊7日)  北海道

(3) 参  加  者

  10名 (うち引卒者1名)

(4) 視察調査地ならびに研修内容

調査地 内容
函館市 ・ 函館市婦人学級生との交歓
     (都市における婦人の学習)
・ 函館市内社会教育施設見学
伊達町 ・ 伊達町婦人団体連絡協議会との交歓
     (都市近郊農村の婦人団体活動)
室蘭市 ・ 伊達町社会教育施設見学(開拓記念館)
・ 室蘭市婦人学級生との交歓
     (都市における婦人の学習活動)
・ 日本製綱所室蘭製作所見学
恵庭町 ・ 恵庭町婦人学級生との交歓
     (都市近郊市街地の婦人活動)
・ 札幌市婦人学級生との交歓
     (都市における婦人の学習)
札幌市 ・ 札幌市婦人学級生との交歓
     (都市における婦人の学習)
・ 北海道婦人団体連絡協議会幹部との交歓
     (北海道の婦人団体活動)
・ 札幌市内見学

(5) 効     果

  北海道の社会教育行政者および婦人教育関係者との交歓、

 共同研究により、研修参加者のもつ研究テーマの究明に得

 るところが多かった。

  都市における婦人会活動・婦人会館活動については、特

 に得るところが多かった。研修終了後参加者はいろいろの

 機会に発表、実践活動に生かし、地域の婦人教育におよぼ

 している効果はきわめて大きい。

 6 婦人学級生大会

(1) 趣    旨

  県下各方部の婦人学級代表が一堂に会し、婦人学級の運

 営・学習活動・学習内容等の状況について、発表・交歓を

 行ない、当面する諸問題について研究協議し、学習効果の

 向上をはかり、婦人教育の振興に資する。

(2) 期     日

  12月12日(火)〜13日(水)  1泊2日

(3) 会    場

  国立磐梯青年の家 (猪苗代町五輪原。)

(4) 参加者数

  婦人学級生・引卒者  370名

(5) 内    容

 1) 研究協議題

  ア.  研究主題

    婦人学級の学習内容を深め学習効果を高めるには、

   どうすればよいか。

  イ.  研究部会

   第1部会  A 学級運営を中心として

          B      〃

          C      〃

   第2部会  A 学習内容を中心として

          B      〃

          C      〃

          D      〃

   第3部会  A 学習方法を中心として

          B      〃

          C      〃

 2) 研究協議の方法

  ア. 講演 「婦人の学習について」

  イ.  体験発表 文部省委嘱婦人学級・県実験婦人学級よ

   り8名。

  ウ.  研究部会構成  3部会  10室

  エ.  他県婦人学級視察報告   1名

  オ.  ヨーロッパ視察報告    1名

  カ.  レクリエーション。  歌唱、キャンドルサービス

  キ.  研究部会の報告

  ク.  ま と め

(6) 効     果

  従来県下3方部にわけて実施されていた学級生大会を本

 年度は1会場で開催実施した。各方部に、それぞれの特色

 があったが全県同一会場に集まることにより、参加者の話

 し合いが活発になり効果的であった。

  参加者は過去において、この大会に参加したことのない

 者を対象としたので、意欲的な態度がみられ効果的であっ

 たと思われる。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。