教育年報1968年(S43)-096/197page
管内 市町村名 新既 学校名 学級数 備考 双葉 富岡町 既 富岡一小 2 〃 〃 富岡二小 1 〃 〃 〃 4 施設(東洋学園) 大熊町 〃 大野小 1 病弱(大野病院) 双葉町 新 双葉南小 1 浪江町 既 浪江小 1 相馬 新地村 〃 新地小 1 〃 〃 駒ケ嶺小 1 相馬市 〃 八幡小 1 〃 〃 中村一小 3 〃 新 日立木小 1 鹿島町 〃 八沢小 1 〃 既 鹿島小 1 〃 〃 上真野小 1 原町市 〃 原町一小 2 小高町 〃 小高小 2 飯館村 〃 草野小 1 〃 〃 飯樋小 1 合計 186 2.中 学 校
管内 市町村名 新既 学校名 学級数 備考 信夫 福島市 既 野田中 2 増 飯野町 新 飯野中 1 川俣町 既 川俣中 2 福島市 〃 福島一中 2 〃 〃 福島二中 1 〃 〃 福島三中 2 〃 〃 福島四中 2 〃 〃 岳陽中 1 〃 〃 信陵中 3 施設(大笹生学園) 〃 〃 西信中 2 増 〃 〃 大鳥中 1 〃 〃 西根中 1 伊達 桑折町 〃 醸芳中 1 伊達町 〃 伊達中 1 国県町 〃 県北中 2 梁川町 〃 梁川中 1 保原町 〃 保原中 1 霊山町 新 霊山中 1 月館町 〃 月館中 1 安達 二本松市 既 岳下中 2 安達町 新 安達中 2 本宮町 既 本宮一中 1 岩代町 〃 小浜中 2 増 郡山 郡山市 〃 安積中 2 増 〃 新 三穂田中 1 既 喜久田中 1 〃 〃 熱海中 2 増 〃 新 福良中 1 〃 既 郡山二中 3 増 〃 新 郡山四中 1 〃 既 郡山五中 1 病弱(国立郡山病院) 〃 〃 郡山六中 1 岩瀬 須賀川市 〃 須賀川二中 2 増 〃 〃 須賀川三中 1 病弱(国立福島療養所) 鏡石町 新 鏡石中 1 天栄村 〃 天栄中広戸分室 1 〃 〃 〃枚本分室 1 西白河 白河市 既 中央中 2 〃 〃 白河二中 1 矢吹町 〃 矢吹中 2 泉崎村 〃 泉崎中 1 東白川 棚倉町 〃 棚倉中 1 〃 新 近津中 1 塙町 〃 塙中 1 石川 石川町 既 石川中 3 施設(桜ヶ丘学園) 田村 三春町 新 三春中 1 常葉町 〃 常葉中 1 南会津 田島町 〃 田島中 1
管内 市町村名 新既 学校名 学級数 備考 南会津 田島町 新 荒海中 1 北会津 会津若松市 既 若松二中 4 増 猪苗代町 新 猪苗代中 2 施設 耶麻 喜多方市 既 喜多方一中 1 〃 〃 喜多方二中 2 両沼 会津坂下町 〃 坂下一中 1 会津高田町 新 宮川中 1 〃 既 高田一中 1 柳津町 新 柳津中 1 新鶴村 〃 新鶴中 1 いわき いわき市 〃 平一中 1 〃 既 平三中 2 〃 〃 内郷一中 2 〃 〃 好間中 3 〃 〃 小名浜一中 3 〃 〃 湯本一中 3 〃 〃 錦中 3 増 双葉 広野町 新 広野中 1 富岡町 既 富岡一中 2 〃 新 富岡二中 1 施設(東洋学園) 〃 既 〃 3 大熊町 〃 大野中 1 病弱(大野病院) 浪江町 〃 浪江中 1 相馬 新地村 新 尚英中 2 相馬市 既 中村一中 3 鹿島町 〃 鹿島中 2 増 原町市 〃 原町一中 2 小高町 〃 小高中 2 飯館村 〃 草野中 2 増 合計 123 (2) 特殊学級(精神・病弱・言語・施設)の管内別数
1) 小学校、中学校
2 本年度行なわれた研究大会等のおもな
もの
(1) 特殊教育学習指導法講習会
1) 期 日 昭和43年5月24・25日
5月29・30日
2) 会 場 いわき市立長倉小学校
会津若松市立第二中学校
3) 参加者 いわき市80名 会津若松市120名
4) 内容
特殊学級の学習指導法とくに、日常生活指導と作業学
習指導について、東京教育大学助教授杉田裕先生を講師
に招へいして、実際指導と理論とをわかりやすく講話をい
ただき、特殊学級対象児の特性にあった指導がよくわか
り好評を得た。
教育課程の編成について、県教委担当指導主事
教育課程の実際について 現場教師の発表・会場校の
授業参観を盛り込み、好評であった。
(2) 昭和43年度特殊教育教育課程研究集会
1) 期 日 昭和43年9月25・26日
2) 会 場 郡山市立芳山小学校
3) 参加者 小学校76名 中学校45名
4) 内 容
〇課題
小学校:いわゆる生活単元学習による指導と日常生活
指導との関連を、どのようにもたせ、どのよう
点に留意して指導計画を作成し指導したらよいか。