教育年報1968年(S43)-155/197page
6 県下小・中・高等学校におけるスポー
ツ・テストの実施について(昭和42年度)
県下児童・生徒の体力・運動能力の実態をは握し、体力を
高めるための資料に供するとともに、学校体育の充実を図る
ため、スポーツ・テストを実施した。42年度の結果について
は、すでに「本県児童・生徒の体格・体力について」および
「教育月報6月号」に掲載したとおりであるが、その概況は
下表のとおりである。
全国平均と本県平均の比較
年性別 種目 男子 女子 10 11 12 13 14 15 16 17 10 11 12 13 14 15 16 17 50m走 △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ 走り幅とび △ △ △ △ △ × △ × △ △ △ △ △ × △ × ボール投げ ○ ○ △ △ △ △ △ △ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ けんすい ○ ○ △ △ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × 持久走 × × ○ △ △ △ △ △ × × ○ ○ 反復横とび △ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ △ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ 垂直とび △ △ × △ △ △ × ○ × △ ○ △ △ × ○ ○ 背筋力 ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 握力 ○ ○ ○ ○ △ △ △ × ○ ○ ○ ○ ○ △ △ △ 上体そらし ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ × △ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 体前屈 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ △ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 踏み台昇降 ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × △ × △ ジグザグドリブル ○ × ○ ○ 連続さか上がり △ △ △ △
〇印は本県平均が全国平均より5%以上の信頼水準です
ぐれているといえるもの。
△印は本県平均が全国平均より5%以上の信頼水準でお
とっているといえるもの。
×印は本県平均と全国平均が5%以上の信頼水準で差が
あるといえないもの。
男子の全体的傾向は、けんすい、反復横とび、背筋力、柔
軟性、踏み台昇降運動等において、本県の児童・生徒はすぐれ
ている傾向をしめしているが、50m走、走り幅とび、持久走、
ボール投げ運動、垂直とび運動でおとる傾向がある。
女子の全体的傾向は、大体男子の傾向と同じであるが、ボ
ール投げ運動は男子と異なり、本県の児童・生徒がすぐれて
いる傾向をしめしている。
7 昭和43年度県学校体育実技指導者講習会
小・中学校および高等学校の体育担当者の実技指導力を高
めるために、本講習会を開催した。
(1) 期 日 11月25〜27日
(2) 会 場 田村郡三春町立三春小・三春中学校および県
立田村高等学校
(3) 内 容 小学校徒手・器械・陸上・ボール(サッカー)
リズム運動の各班
中・高等学校徒手・器械・陸上・球技(バレ
ーボール)・ダンスの各班
(4) 講 師 福島大学教育学部教授 遠藤辰雄
福島大学教育学部助教授 西間木リツ
福島大学教育学部助教授 渡辺太賀司
福島大学教育学部助手 松本光弘
県立田村高等学校教諭 佐藤十次
県立田村高等学校教諭 島紘一
滝根町立滝根中学校教諭 先崎通雄
大越町立上大越小学校教諭 安藤弘義
大越町立上大越小学校教諭 柳沼照栄
二本松市立岳下小学校教諭 桑原俊子
県教育庁保健体育課体育係長 松山六郎
県教育庁保健体育課指導主事 渡部誠一
県教育庁郡山教育事務所指導主事 橋本生司
県教育庁田村教育事務所指導主事 根本敏雄
県教育庁田村教育事務所指導主事 橋本篤也
県教育庁田村教育事務所指導主事 児玉昇
(5) 参加者 小学校約100名 中・高等学校約100名
(6) 概 況
本講習会は、県下各高等学校体育担当者および県南ブロ
ック中学校体育担当者ならびに田村管内小学校体育担当者
の実技指導力の向上を図るために、三春町教育委員会のご
協力を得て開催したが、天候にも恵まれ、講師陣も充実し
ていたので、じゅうぶんな成果をあげたものとおもわれる。
8 昭和43年度県学校体育担当者格技講習会
小・中学校ならびに高等学校における体育担当者の格技指
導力の向上を図るため、本講習会を開催した。
(1) 期 日 2月17〜19日
(2) 会 場 県立原町・相馬農業高等学校
(3) 内 容 柔道・剣道・すもう
(4) 講 師 日本専売公社郡山支局 杉山義之助
原町高等学校教諭 塙武
広野町立広野中学校教諭 大河原正二
鹿島町立鹿島中学校教諭 大和田光明
相馬市立中村第一中学校教諭 浜名秀顕
郡山市立桃見台小学校教諭 先崎幸雄
県教育庁保健体育課体育係長 松山六郎
県教育庁保健体育課指導主事 渡部誠一
県教育庁いわき教育事務所指導主事 鈴木守
県教育庁相馬教育事務所指導主事 久保田誠
(5) 参加者 小・中・高等学校担当者約70名
(6) 概 況
本講習会を開催するには、決して良い時期とはいえない
が、特に高等学校担当者の積極的な参加が見られ、相双地
区を中心とした格技指導力のレベルアップには効果的であ
った。なお、中学校における格技指導者の資質の向上のた
めにも、さらに本講習会を充実していきたい。
9 昭和43年度学校体育スキー
実技指導者講習会
学校体育におけるスキー教材の実技研修をなし、スキーの
技能および指導力を高めるために、本講習会を開催した。
(1) 期 日 1月16〜18日
(2) 会 場 猪苗代町沼尻スキー場
(3) 講 師 福島大学教育学部助教授 鈴木勝衛
全日本スキー連盟公認指導員 加藤敏男
全日本スキー連盟公認指導員 阿部庄司