教育年報1968年(S43)-191/197page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(3) 剣道指導者講習会

  剣道習技者の激増している現状に鑑み、指導理論、審判

 法ならびに実技の研修をなして指導者の資質向上を図るた

 め開催した。

 1) 期日 昭和43年8月19日(月)20日(火)の2日間

 2) 場所 福島県営体育館

 3) 講師 福島県剣道連盟副会長     小島亀太郎

      (剣道8段範士)

      福島県剣道連盟理事長     矢内正一

      (剣道8段範士)

 4) 内容 講義 剣道一般理論 剣道型の解説 試合法、

         審判法について

      実技 基本動作、型、応用技

         試合、審判実技

 5) 参加者 高校教員   9名

       中学校教員 13名

       小学校教員  2名

       一   般 38名 計72名

    参加者は小・中・高校教員のほかスポーツ少年団、

    体育指導委員、会社工場、自衛隊、警察官等の関係

    指導者が受講し、年令も40〜60才と壮年層以上、有

    段者は4、5段の高段者が多く充実した講習会であ

    った。

(4) 柔道指導者講習会

 1) 期日 昭和43年11月6日(水)7日(木)の2日間

 2) 場所 福島県営体育館

 3) 講師 福島県柔道連盟会長(柔道九段) 神田久太郎

        〃 〃 理事長(柔道八段) 渡辺虎雄

      県高体連柔道専門委員長    紺野周太郎

               (柔道七段)

 4) 内容 講義 柔道一般理論、柔道型の解説、活法、試

         合法、審判法について

      実技 基本技、応用技、型、活法練習、試合、

         審判実技

 5) 参加者  高校教員 20名

        中学校教員  14名

        小学校教員   1名

        一   般  17名  計52名

     学校関係者の参加者は、この種の講習会に参加の

     機会に恵まれない柔道クラブ担当の教員が多く参

     加し、クラブ指導上非常に適切な内容であったと

     の声が多かった。

(5) ハンドボール技術講習会

  冬期間のゲームとして室内におけるハンドボールの普及

 が活発になってきている現状に鑑み、競技者の技術強化を

 図るとともに室内ハンドボールの普及発展に資するため開

 催した。

 1) 期日 昭和43年12月14日(土)15日(日)の2日間

 2) 場所 福島県営体育館

 3) 講師 県北ハンドボール協会審判部長  遠藤道雄

      県北高体連ハンドボール専門委員長 岩渕弘

 4) 内容 講義 ルール解説、練習法について

         攻撃法、防ぎょ法について

      実技 基本技術、攻撃法、防ぎょ法、試合による

         総合技術

 5) 参加者 一般男子(福大)1チーム

       一般女子(福女OG、福西女OG)2チーム

       高校男子  2チーム

       高校女子  3チーム

                 計8チーム115名

(6) 第3回スポーツトレーニング指導者講習会

  サーキットトレーニング、ウェイトトレーニング等の各

 種トレーニングの基礎理論ならびに実技の研修をなし、体

 育、スポーツ指導者の指導能力向上を図り、正しく適切な

 スポーツトレーニング指導の普及に資するため開催した。

 1) 期日 昭和43年3月26日(水)27日(木)の2日間

 2) 場所 福島県営体育館

 3) 講師 早稲田大学助教授        窪田登

      福島県営体育館指導主事     鈴木正一

 4) 内容 講義 トレーニングの原理

         トレーニング施設器具器材論

         各種トレーニング基礎理論

      実技 ウェイトトレーニング

         サッキットトレーニング

         アイソメトリックス

         パワートレーニング

 5) 参加者           25名

    講師の都合により開催期日が年度末となったため、多

    数の参加者は望めなかったが、斯道の権威者である

    窪田講師の豊富な体験を通しての実際的な指導内容

    が参加者に強い感銘を与え効果的な講習会であった。

    次年度においては11月頃実施したい。

 2 各種スポーツ教室

 スポーツ団体や学校、職場等で組織化されない分野、つま

り運動したくとも場所がない、機会がないという一般の方々

を対象として気軽るにスポーツに親しめるようその機会と場

所を提供して指導助言をなし、正しいスポーツの普及をはか

るべく次のスポーツ教室を開催した。

(1) 陸上競技教室

  陸上競技の中学生程度の技術を有する者を対象として陸

 上競技を正しく理解させ効果的練習法を習得させ基礎体力

 の増進をはかるため開設した。

 1) 開設日時および回数

   5月4日(土)8日(水)11日(土)15日(水)22日

   (水)25日(土)6月1日(土)8日(土)の8回

   1回2時間

   2) 場所 信夫ヶ丘陸上競技場

   3) 講師 福島県陸上競技協会指導部長 青田峰雄

          同   上  指導部員 大槻博

          同   上  指導部員 鈴木清

 4) 内容 陸上競技補強運動、走、跳、技の部門に分け、

      部門ごとにその基本技法および練習法について

      指導した。

 5) 参加者 市内各中学校陸上競技部員 約80名



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。