教育年報1970年(S45)-062/260page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(4)異動数

 昭和45年度末小・中・養護学校教職員の異動件数は3,329

件で昨年度より、94件の増であった。

 退職者数は校長84人、教員227人で、児童・生徒数11,242

人の自然痺に伴なう一般教員252人の自然減があり、新採用

教員数は128人にとどまった

昭和45年度末教職員退職、採用、転任件数調
異動種別
学校種別
1 退職 2 採用 3 転年 総計
校長 教員 校長・教員
事務 職員 校長 教員 校長・教員
事務 職員 校長 教員 校長・教員
事務 職員
小学校 53 148 201 6 207 72 78 150 3 153 94 1,532 1,626 24 1,650 2,010
中学校 31 76 107 6 113 36 49 85 7 92 56 995 1,051 33 1,084 1,289
養護学校   3 3   3 1 1 2   2   24 24 1 25 30
合計 84 227 311 12 323 109 112 237 10 247 150 551 2,701 58 2,759 3,329


2.県立学校の人事・任用

(1)人事異動の基本方針

 教育委員会において決定された県立学校教職員の人事異動

基本方針の内容は次のとおりである。

 昭和45年度末県立学校教職員人事に関する方針

教育に対する県民の期待と要望にこたえ、学校教育の刷新

充実をはかり、本県教育水準の向上を期するためには、教職

員組織の充実強化が行なわれなければならない。

 本委員会は下記方針に基づき、年度末教職員人事異動を行

なうが、これが実施にあたっては広く県民各位、特に教育関

係者の積極的な協力を切望してやまない。


1 基本方針

 1.全県的視野にたって適材を適所に配置し、教育効果の

  向上をはかる。

 2.教育の機会均等の理念に立脚して、各学校の教職員組

  織の充実と均衡化をはかる。

 3.厳正公平な人事を行ない教職員の士気の高揚をはかる。

2 重  点

 1.教育の刷新充実をはかるため有能適格な教職員の確保

  につとめ、新進有為な人材の登用をはかる。

 2.教職員の組織の充実と均衡化をはかるため教育課程に

  即応した教職員の適正な配置ならびに同一校永年勤続者

  の交流を行なう。

 3.学校管理の適正化を更に推進するため管理職の選考及

  び配置の適正を期する。

3実施方針,

 1.採 用

  (1)教員については資格・人物・健康・勤務成績等に基

   づいて選考し、その配置の適正を期する。

  (2)その他の職員については教員に準じて行なう。

 2.交流

  (1)免許状・性別・年齢構成・給与平均額等の均衡をは

   かるため、つとめて広域にわたって交流を行なう。

  (2)都市と農村およびへき地との交流を行なう。

 (3)学校種別間および課程間の適正な交流を行なう。

 (4)同一校永年勤続者の適正な交流を行なう。

 3.昇 任

 (1)校長については、その職責の重要性にかんがみ、資

  格・人物・健康・勤務実績・指導力等のすぐれた者の

うちから厳選する。

  (2)副校長・教頭・定時制主事・通信制主事については

   校長に準じて厳選する。

  (3)上記以外の職についても資格・人物・健康・勤務成

   績等を考慮して行なう。

 4.降任および退職

   勤務成績・年齢・勤務年数等を考慮して慎重に行なう。

4 この方針の準用

  この方針は昭和46年度における年間人事についても準用

 する。

(2)人事異動の概要

 高等学校においては引続き生徒数の漸減期にあたり、今年

度も871名の募集定員減をみたが、教職員数については、昭

和50年度における推定法定数100%充足を目標にした年次計

画2年目として一般教員36名増を実現した。

 なお今年度も前年度に引続き小・中学校現職者の高校転入

をはかり、小・中学校における児童・生徒数の減少による教

職員定数減に対処して全県的調整をはかった。

 1)新採用について

   県立学校の新採用志願者は中学校社会科の募集停止の

  影響もあって前年に比し121名増の789名を数えたが、

  工業(機械・建築)、農業(食品加工)、水産(機関)の

  受験者が採用予定数に達せず、当該教科の教員確保に難

  渋した。

   選考の結果名簿登載者数は182名、この中一般教員に

  ついては119名の採用をみたが内訳は、男子97名、女子

  22名、新卒70名過年度卒49名である。

   なおこのほかに、県内小・中現職者ならびに他県交流

  その他による採用が養護教員、特殊教育小学部教員等を

  含め31名であり、県立学校全体として150名の採用をみ

  た。

2)校長等の採用について

  校長の新採用はその職責の重要性にかんがみ人物・健

 康等をじゅうぶん考慮の上教頭より10名のほか教育庁よ

  り現場復帰による4名の登用をみた。

  教頭、定時制主事の新任は、2名の女性教頭を含み27

 名で現場への清新の気運注入に努めるとともに教頭複数

 制の充実を期した。

3) 交流について

  懸案の永年同一校勤続者の交流促進をはかり、特に50


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。