教育年報1970年(S45)-154/260page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

昭和45年度  出版資料
出版資料名 部門 規格 頁数 発行部数 編集のねらい
社会教育 一般   22 隔月 2,500 年6回発行、社会教育の諸問題について論説、記録、実践報告等をのせ、本県社会教育の振興に資する。
社会教育方針 A5 98 1,000 昭和45年度の社会教育行政をすすめる指針として、社会教育関係事項、現状と問題点、指導の方針、各種事業計画等を編集した。
社会教育委員 研究協議会資料 B5 35 260 研究協議会の資料として作成したもので、委員の構成、職務、国庫補助関係等を編集した。
社会教育統計要覧 B5 59 300 社会教育に関する統計調査にっいて編集し、本県社会教育の基礎資料とした。
社会教育研究協議会資料 B5 30 500 4万部で開催した会教育研究協議会資料で、社会教育活動をおこなう関連行政機関の資料を集録した。
福島県のPTA (第4集) 成人 B5 86 1,500 望ましいPTAの組織・運営・活動のあり方について研究を委嘱した県下3PTAの2カ年間の研究成果を集録した。
福島県の家庭教育(第3集) B6 50 700 県下家庭教育学級における学習内容編成に関する実態調査を行ないその現状と問題点を明確にし、改善のための参考資料とした。
健やかな子どもの成長のために B5 18 500 昭和45年度家庭教育研究集会における講演要旨、研究協議の内容、発表された事例等を集録して参考資料とした。
福島県婦人学級生大会 B5 68 500 婦人学級生大会における全体会・分科会・講演ならぴに事例発表の集録である。
婦人団体ハンドブック A5 30 1,000 婦人団体の組織・運営・活動についてそのあり方を研究する資料を集録したものである。なお市町村の補助金調査の結果も掲戴されている。
婦人国内研修 B5 25 500 岩手県・宮城県の農村地域における婦人の学習活動・社会活動の視察報告書で、研修生のレポートも集録されている。
福島県 研究婦人学級報告書 B5 50 500 統計資料を活用した学習方法の研究成果を編成した研究婦人学級の 報告書である。8学級の学習状況が集録されている。
未来をひらく福島の青年 青年 B5 80 500 地域青年活動に参加して県内の青年が、北海道.(早来町、苫小牧市)福島および郡山市で研修した研修記録であり、先進地の産業・経済・青年・活動等について記録されている。
地域類型による 青年学級の管理蓮営 B5 40 500 県研究青年学級の研究報告をまとめたもので、都市・農民・都市近郊等地域の類型により学級の開設と運営についてまとめてある。
未来をつくる 青少年の育成(第2集) A5 100 2,300 青少年指導育成についてその基本理念についてのぺ、青少年指導者が市町村における青少年教育計画、実際指導の資料として編集。
未来をひらく勤労青年 〜新就職者のために〜 A5 33 500 昭和45年度実施の新就職者研修会の内容と感想文をまとめたもので、これを各市町村教委や公民館ならぴに研修参加者とその雇傭者に配布し、勤労青年教育の必要性を高揚することをねらいとして発行した。
福島県の城と館 一般 B5     文化財基礎調査の第1年次として行つた県内の城跡、館跡について集録した調査報告書。
福島県の民家2(相双) B5     生活の近代化によつて消滅する伝統的な民家の保存をはかるため、全県下にわたつて調査を行なつたが、その報告書。
尾瀬の保護と復元2 B5 20   わが国の代表的な自然の宝庫である尾瀬を荒廃から守るため、動植物の保護と復元を行なつているがその調査結果をまとめたもの。
農業振興地遺跡調査報告書 B5     農業振興地域の指定を受けた16市町村の遺跡の保存に資するため、分布調査を行なったが、その結果をまとめたもの。
東北自動車道関連公共事業地内遺跡調査報告書 B4     東北自動車道の建設と並行して行なわれる農業構造改善事業地区の遺跡の分布調査報告書。
東北自動車道建設地遺跡発掘調査報告書 B4     日本道路公団から受記して発掘調査を行なつた遺跡発掘調査報告書。
大内宿 A5 20 1,000 江戸時代の宿場の姿を今に伝えている下郷町大内の歴史:民俗・建築について記録調査を行なつたが、その調査内容をまとめたもの。
福島県の民俗芸能 A5 20 200 田島町で開催した第20回県民俗芸能大会の出演団体に関する記録をまとめたもの。
県文学賞 A5 86 500 文学賞こ応募した作品のうち入選した作品を登載し、応募者、その他関係者に配布し作家活動を助長する。
選抜秀作展図録 B5 38 1,000 芸術祭の主催行事として行なった選抜秀作展に出品した作品を写真集として記録、出品者、その他関係者に記念として配布。
芸術祭総覧 B5 18 1,000 芸術祭の主催行事として行なつたものを記録し、反省の資料とした。
あおぞらに日の丸の旗を 小・中・高 一般       国旗敬愛作文に応募した作品のうち入選した31編を集録したものである。

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。