教育年報1973年(S48)-046/273page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(校  名) (氏  名)
原町高校 小林文雄
山本明
安達東高校 渡辺エイ
福島盲学校 吉津義一
平ろう学校 佐藤マサ子
白河高校 味戸正
安達東高校 大内正三
福島盲学校 井上貞子
福島商業高校 児山庸夫
四倉高校 吉田竹利
川俣高校 半沢義武
会津高校 須田幸光
好間高校 木村司
福島女子高校 渡辺嘉子
福島工業高校 遠藤貞子
保原高校 渡辺千代子
二本松工業高校 二階堂フミ
岩瀬農業高校 西山理
会津工業高校 国分忠彦
喜多方工業高校 荒木英夫
耶麻農業高校 稲田英子
内郷高校 飛塚節子
小高工業高校 高篠忠夫
安達東高校 安斎英子
会津第二高校 若林正
棚倉高校 植村藤吉
会津高校 村岡傳
若松商業高校 星野時雄
喜多方工業高校 樋口久
福島盲学校 持地正次郎
会津女子高校 水野春子


県文学賞(17名)

○ 小説・脚本の部(4名)

  文学賞 《夕焼ける眺め》

   西白河郡大信村大字下小屋字西宿 小川秀年

  文学賞 《椿の系譜〉

   福島市大森字本町20      吉岡棟一

  準 賞 《蚊帳の中》

   須賀川市大字小作田字猿内4   須田明

  奨励賞 《老 女》

   福島市飯坂町湯町18      小池圭子

○ 詩の部(3名)

  文学賞 《夢・現実〉

   西白河郡矢吹町善郷内原344の2 小川琢士

  準 賞  《戦跡歴訪》

   喜多方市上町4596      柴田武

  奨励賞 《深い海の魚》

   郡山市大槻町小山田西30の6   浜津澄男

○ 短歌の部(6名)

  準 賞  《窓の所在》

   福島市野田町字下江添47    加藤八郎

  準 賞 《転  地〉

   大沼郡本郷町新町321      大石邦子

  奨励賞 《紫  宵》

   会津若松市湯川町1の47    五十嵐濡子

  奨励賞 《鍬の柄》

   郡山市逢瀬町多田野字念仏担19 鈴木結志

  奨励賞  《鉱山の子ら》

   いわき市常磐上湯長谷町湯台堂1の159

                   阿部元子

  青少年文学奨励賞 《明日こそ》

   福島市渡利馬場町13   梅津卯

○ 俳句の部(4部)     

  準 賞 《花桐》

   安達郡大玉村大山字馬尽66   菊地シノ

  準 賞 《一滴の灯》

   東白川郡鮫川村大字赤坂東野字広畑115

                   西島康

  準 賞  《海の如き眸》

   福島市森合町2の24      吉村道治

  準 賞 《返り花》

   喜多方市松山町村松字常磐町2719 唐橋秀子

昭和48年度教育者表彰(文部省)

□ 被表彰者

   福島市立福島第三中学校長    佐藤厚友

   福島県立会津女子高等学校長 玉川春雄

第12節 教育委員会制度発足

       25周年記念事業

 1.福島県の教育を語る会

(1)趣  旨

 教育委員会制度の発足以来25周年を迎えるにあたり、公選

制から任命制になった現在までの歴代教育委員と歴代教育長

が一堂に会し、発足当時の労苦をしのぶとともに25周年のあ

ゆみを反省し、意見の交換を行い本県教育行政の進展に資す

る。

(2)日時 昭和48年10月19日(金)11:00〜14:30

(3)会場 福島市(ホテル辰巳屋)

(4)参集者名

 ○ 歴代教育委員・現教育委員

  ・ 石原三起子  福島市矢剣町

  ・ 木村守江  福島市杉妻町

    松崎誠 喜多方市東町

    氏家義之  相馬市中村砂子田

    安藤武 郡山市香久池

    蓮沼龍輔 いわき市平田町

    古張信二 東白川郡矢祭町

    赤津庄兵衛 いわき市勿来窪田町

    黒木喜一 いわき市内郷綴町

    根本貞治 いわき市内郷御町


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。