教育年報1973年(S48)-213/273page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(3)本県選手団の成績

  本県選手団の主な成績は、次のとおりであり、総合成績

 において、男女総会・天皇杯成績第9位、女子総合・皇后

 杯成績第8位であり、皇后杯得点1点を獲得した。

種目 種別 順位 氏 名 所 属 記 録 得点
大回転 女子 37 平山圭子 会津女高 1′57"07  
壮年 30 佐藤勝美 福島製鋼 1′57"67  
2 平山真 保原高 1′40"17 7
教員 15 三橋正美 安達高 1′45"30  
成年 33 雪下康光 大東文化大 2′04"36  
少年 8 佐藤孝二 猪苗代高 1′55"36 1
22 鈴木伸 2′00"13  
6km 女子 10 相原美知子 27′39"00  
22 小林右子 日本大 28′36"9  
15km 壮年 20 稲田隆夫 国鉄熱海 1′01"12"5  
教員 8 高橋潤平 会津工 57′38"1 1
11 酒井巧一郎 猪苗代高 58′18"0  
13 星川康雄 喜多方工 58′36"8  
成年 43 三輪慎也 近畿大 57′19"3  
少年 13 小林史歩 猪苗代高 56′18"2  
継走 女子 4 相原・小林・棚木 43′25"0 5
少年 6 田崎・佐藤・小林・山内・小熊 2′41"25"1 3
成年 10 三輪・渡辺・阿部・丸山・小野 2′43"45"8  
純飛躍 教員 7 森田紘造 ザベリオ学園 138.6点 2
壮年 8 秋山昇 東北電力 66.0 1
少年 37 佐藤隆 猪苗代高 84.9  
複合 少年 30 佐藤隆 226.625
成年 9 新国尚人 アジア大 286.300
バイアスロン 6 丸山・大竹・二瓶 第6特科連隊 1′45"06"0

2.第7回全日本高等学校馬術競技大会

 常陸宮、同妃殿下、ならびに三笠宮寛仁親王殿下のご臨場

を賜わり、全国都道府県より48校240名の選手を迎えて開催

した。なお本大会は初の地方開催であった。

(1)期 日

  昭和48年6月14・15・16・17日

(2)会 場

  日本中央競馬会福島競馬場

(3)参加人員

  240名(男209名、女31名)

(4)成 績

  第1位 宇都宮農業高等学校   (栃木県)

  第2位 福井高等学校      (福井県)

  第3位 日本大学藤沢高等学校   (神奈川県)

  第3位 神戸高等学校      (兵庫県)

3.第26回福島県総合体育大会

 第26同県総体は、昭和48年8月16日から19日までいわき市

を中心として開催した。

 市町村体育協会の代表選手が本大会に参加するようになり、

スポーツ少年団も大会参加3年目を迎えますます充実したプ

レイを展開した。

種目ごと団体優勝チームは次のとおりである。

種   目 高 男 高 女 一般男 一般女 スポ少男 スポ少女
陸   上 勿来工 白河女        
バレーボール 保原高 白河女 呉羽化学 日東富久山    
軟式庭球 会津高 磐城女 いわきクラブ いわきク・郡山ク 植田 会津若松
柔   道 学法石川高       白河スポ少  
バスケットボール 磐 城 高 白河女 会津ク 橘ク 須賀川松陵 須賀川
サ ッ カ 一 郡山商高   相馬サッカー   長倉  
弓   道 日大東北工高 若松女 県北 福女OG    
軟式野球     品川白煉瓦   内郷金坂少  
体操 器械 小高工高 白河女        
新体操 日大東北工高 郡女大附属高        
ハンドボール 聖光学院 石川高 SGクラブ 東北ムネカタ    
卓   球         いわき いわき
剣   道 湯本高 日本女子工高     会津  
ソフトボール   安積商高 田人クラブ たちばな    
銃 剣 道     いわき自衛隊福島      
相   撲 双葉農 青年の部福島 福島      
ウエイトリフティング 福農高   県警      
ラ グ ビー 磐城農高   日本工機白河製作所      
馬   術 相農高          
自 転 車 白河農          
フェンシング 福商          
ホ ッ ケ 一     学福工高クラブ      
ス  キ  一 猪苗代高 猪前代高        

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。