教育年報1973年(S48)-225/273page
2.第15回福島県学校給食研究大会
第15回福島県学校給食研究大会を「学校給食の近代化」を
標題に 500余名の参加のもとに次により開催した。
(1)主 催
福島県教育委員会、いわき市教育委員会、財福島県学校
給食会、福島県学校栄養士会
(2)期 日
昭和48年9月18日〜19日
(3)会 場
いわき市立平第一小学校
(4)講 師
1) 演題 「これからの学校給食」
2) 講師 日本学校給食会理事長 前田充明
(5)シンポジウム
1)主 題 「学校給食の近代化」
2)司会者 いわき市立平第六小学校長 江尻泰
3)講 師
いわき市立好間中学校長 和気泰一
いわき市立平第一小学校P・T・A会長 山崎光子
本宮方部学校給食センター所長 遠藤信雄
福島県教育庁保健体育課栄養技師 大槻三平
(6)分科会研究協議
1)第1分科会(小学校指導部会)
研究領域 給食指導を高めるための計画と指導
2)第2分科会(中学校指導部会)
研究領域 中学校の特性を生かした給食指導
3)第3分科会(単独校運営部会)
研究領域 単独校の特性に応じた給食と良質で低廉な給
食物資の確保
4) 第4分科会(共同調理場部会)
研究領域 児童・生徒に喜ばれる共同調理場のあり方と
良質で低廉な給食物資の確保
5)第5分科会(栄養管理部会)
研究領域 栄養豊かで魅力ある食事内容
(7)全体協議
3.学校給食優良学校の表彰
文部大臣表彰
いわき市立植田小学校
梁川町立五十沢小学校
4.学校給食研究学校
郡山市立芳山小学校
研究テーマ 魅力ある学校給食の展発
猪苗代町立猪苗代小学校
研究テーマ 望ましい給食指導のあり方
下郷町立楢原小学校
研究テーマ 楽しい学校給食
5.学校給食に関する研修会・講習会
(1)給食主任研修会
学校給食の食事内容の改善充実を図り、「楽しい学校」
を形成するための検討と給食指導の要点について理解を深
め、もって学校給食の教育的効果を高めることを目的とし
て実施した。
1) 期日と会場
昭和48年8月21日〜8月24日までの4日間
いわき市立平第一小学校ほか3会場
2) 講 師
県教育庁保健体育課給食係長
県教育庁いわき教育事務所指導主事
(財)福島県学校給食会事務局長
3) 対象 学校給食主任
4) 参加者 650名
5) 内 容
ア 学校給食の指導について
イ 学校給食の栄養管理と献立について
ウ 学校給食用物資の流通について
工 その他
(2)学校給食調理、献立実技講習会
学校給食の食事内容改善充実を図るため、調理・献立に
ついて研修を行い、魅力ある食事内容とすることを目的と
して実施した。
1) 期日と会場
昭和48年7月23日から7月27日まで4日間
桜の聖母短期大学家庭科実習室ほか3会場
2) 講 師
日本冷凍食品協会コンサルタント 一力綾子
県教育庁保健体育課栄養技師 大槻三平
3)対象 学校給食関係者
4)参加者 480名
5)内 容
ア 調理理論について
イ 献立と調理について
ウ 調理と実技について
6.学校給食用パン品質調査実施結果
学校給食用パンの品質改善充実を目的として、「学校給食
用パン品質調査要綱」に基づきパン抜取調査を行った。調査
結果は次のとおりである。
会場 調査年月日 調査件数 調査結果 備考 優 良 可 量目不足 年 月 日 件 件 件 件 件 県原町合同庁舎会議室 48・6・20 11 3 6 2 いわき市立平第一小学校 48・6・21 10 5 4 1 判定基準
優 80点以上
良 60点以上80点未満
可 60点未満48・6・22 14 8 5 1 福島市中央公民館 48・6・27 11 7 4 48・6・28 15 2 12 1 三春町公民館 48・9・5 15 1 14 須賀川市役所正庁 48・9・6 17 5 10 2 県白河合同庁舎会議室 48・9・7 13 2 10 1 県郡山合同庁舎会議室 48・10・16 15 5 9 一 会津若松市公民館 48・10・17 13 8 4 1 喜多方市役所会議室 48・10・18 8 3 5 計 11ケ所 142 49 83 0 9