教育年報1973年(S48)-242/273page
参加者 43人
※ 昭和48年11月10日 (土)
大沼郡金山町立川口中学校
会津坂下保健所長 渋川陸雄氏
参加者 45人
※ 昭和48年11月24日 (土)
相馬郡飯館村立草野小学校
県成人病予防協会嘱託医 柵木智男氏
参加者46人
12)弔慰供花(新規)
現職中に死亡した組合員の霊前に供花を行い追悼の意
を表した。
実施件数 395件
13) 保健事業推進座談会(新 規)
共済組合の保健事業の普及を図るとともに、組合員の
事業に対する意見等について組合員代表と支部運営審議
会委員が直接話し合いをする場を設け、保健事業の推進
を図るため次のとおり座談会を開催した。
開催月日 会 場 出 席 者 10・25 いわき市役所会議室 支部運営審議会委員
小・中学校代表15人
県立学校代表 10人11・13 会津若松合同庁舎会議室
6.教職員の住宅の整備
(1)公立学校共済組合住宅事業
公立学校共済組合資金を公共団体に融資し、公共団体は
教職員専用の住宅を整備するものである。
本事業は昭和38年度から開始され本年度建設分を含めて
914戸建設された。
県長期総合教育計画により昭和50年度まで2,100戸建設
が策定されており、これに対する建設率は44%となった。
本年度の実施状況は次のとおりである。
実施公共団体 構造 戸数 事業費 備 考 戸 円 うち土地購入費 福島県(直営) RC 12 61,126,000 3,988,000 飯野町 W 1 3,140,000 東和町 〃 2 4,787,000 船引町 〃 1 2,545,000 三春町 〃 2 8,715,000 平田村 〃 1 4,035,000 うち土地整地費 金山町 〃 3 11,395,000 1,995,000 桑折町 BC 1 3,800,000 古殿町 W 1 3,276,000 いわき市 〃 4 7,100,060 会津高田町 〃 2 3,465,000 古川町 〃 2 3,790,000 地方債 玉川村 〃 1 3,170,000 〃 計 33 120,344,000
(注)構造欄の「RC」は鉄筋コンクリー造、「BC」はコ
ンクリートブロック造、「W」は木造である。
7.貸付事業
(1)概要
公立学校共済組合が、組合員に対する福祉事業の一環と
して実施している当該事業は、組合員の臨時の支出、又は
住宅の新、増改築あるいは住宅敷地の購入等に際し、必要
な資金の融資を行い、組合員の生活基盤の安定を図ってい
るものであるが、特に住宅貸付けについては、貸付総額の
約91パーセントを占め、限度額も中堅年齢層の引き上げを
主眼に、前年度に引き続き、額の引き上げを行った。
当支部における、昭和48年度の貸付実績は別表1のとお
りで、住宅貸付けの目的別利用状況は別表2に示したとお1
りである。
別表1 昭和48年度貸付実績一覧表
(単位万円)
月別\種別 一般 住宅(無担保) 住宅(要担保) 大学入学 災害 医療 合計 件数 金額 件数 金額 件数 金 額 件数 金額 件数 金額 件数 金額 件数 金 額 4 48 860 21 1,765 44 11,730 34 915 147 15,270 5 51 1,095 28 4,630 29 7,350 19 570 1 40 128 13,685 6 109 2,667 29 5,030 56 13,630 4 110 1 40 199 21,477 7 118 3,246 40 7,805 60 16,000 218 27,051 8 106 2,870 39 7,620 61 15,610 1 50 2 70 209 26,220 9 79 2,150 32 5,260 66 17,780 3 120 180 25,310 10 132 3,675 31 5,545 59 '16,380 222 25,600 11 123 3,485 34 6,360 55 15,470 1 20 213 25,335 12 88 2,470 21 5,000 58 15,520 3 120 170 23,110 (49) 1 104 2,945 22 4,670 53 15,020 4 120 183 22,755 2 93 2,580 7 1,600 24 6,910 15 440 1 40 140 11,570 3 44 1,260 5 730 17 5,310 122 3,585 1 40 189 10,925 合 計 1,095 29,303 309 56,015 582 156,710 198 5,740 1 50 13 490 2,198 248,308