教育年報1974年(S49)-165/303page
事業名 |
開催期日 |
開催場所 |
参加者数 |
研究主題 |
3 調査研究 |
|
福島市 |
150名 |
行財政、教育調査研究、広報 |
幼児教育、教育事務 |
4 研究成果の刊行 |
|
|
|
|
・昭和48年度の校長会のあゆみ |
1回 |
・昭和49年度研究報告書 |
1回 |
・会報 |
6回 |
5 渉外と連絡 |
|
|
|
|
※各郡市に分かれての事業は省略 |
5 福島県中学校長会
(1) 財政及び組織の状況
役職名 |
氏名 |
在勤校 |
会員数 |
昭和49年度
決算額 |
左のうち県費
補助額 |
会長 |
天野幸夫 |
福島二中 |
270人 |
2,032,522円 |
230,000円 |
副会長 |
市川清雄 |
安達中 |
|
|
|
神野忠雄 |
郡山一中 |
|
|
|
白井寿太郎 |
若松一中 |
|
|
|
三瓶栄 |
平三中 |
|
|
|
監事 |
緑川武 |
中島中 |
|
|
|
元木慶次郎 |
高田一中 |
|
|
|
志賀浩作 |
中村一中 |
|
|
|
理事 |
天野幸夫 |
福島二中 |
|
|
|
酒井義正 |
保原中 |
|
|
|
市川清雄 |
安達中 |
|
|
|
神野忠雄 |
郡山一中 |
|
|
|
先崎正隆 |
須賀川一中 |
|
|
|
高坂啓作 |
石川中 |
|
|
|
古川廣 |
船引中 |
|
|
|
深谷浩基 |
白河中央中 |
|
|
|
山本仁一 |
棚倉中 |
|
|
|
白井寿太郎 |
若松一中 |
|
|
|
沼沢東吾 |
西会津中 |
|
|
|
笠間主税 |
柳津中 |
|
|
|
室井哲之輔 |
桧沢中 |
|
|
|
大和田貞時 |
原町一中 |
|
|
|
笠井小一郎 |
楢葉中 |
|
|
|
三瓶栄 |
平三中 |
|
|
|
事務局長 |
遠藤伊雄 |
福島一中 |
|
|
|
庶務 |
五十嵐徳雄 |
西信中 |
|
|
|
大越源三郎 |
福島四中 |
|
|
|
三瓶芳徳 |
信陵中 |
|
|
|
行財政部長 |
冨塚有吉 |
福島三中 |
|
|
|
研究部長 |
山内兵衛 |
大鳥中 |
|
|
|
会計 |
中沢禧夫 |
吾妻中 |
|
|
|
広報部長 |
酒井邦雄 |
立子山中 |
|
|
|
高校対策委員長 |
佐藤政巳 |
岳陽中 |
|
|
|
Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。