教育年報1975年(S50)-054/303page
|
種類 |
法人名 |
代表者名
(役員数) |
所在地 |
基本財産 |
事業 |
設立年月日 |
9 |
財団 |
福島県学校給食会 |
三本杉国雄
(17) |
福島市杉妻町2-16
県教育庁内 |
16,743 |
学校給食供給
及び附帯事業 |
昭29.12.27 |
10 |
〃 |
白龍会 |
代理
(三村直次)
(8) |
いわき市平字旧城跡47 |
(設立時)
3,169 |
勿来美術館運営 |
〃30.3.8 |
11 |
〃 |
福島県婦人会館 |
石原三起子
(18) |
福島市飯坂町湯野字湯ノ上18 |
35,750 |
婦人会館運営 |
〃31.3.31 |
12 |
〃 |
白虎隊記念館 |
早川喜代次
(7) |
会津若松市一箕町大字八幡字堰端乙412 |
20,215 |
白虎隊記念館運営 |
〃31.10.1 |
13 |
〃 |
福島県教育会館 |
佐藤徳雄
(20) |
福島市上浜町10-38 |
51,527 |
教育会館運営 |
〃32.10.14 |
14 |
〃 |
学而会館 |
牧原源一郎
(9) |
会津若松市表町3-1
県立会津高校内 |
5,000 |
学而会館運営 |
〃33.12.23 |
15 |
〃 |
潮学生寮 |
長瀬彰義
(12) |
いわき市平字堂根町2-14
いわき市教育委員会内 |
2,000 |
潮学生寮運営 |
〃34.1.14 |
16 |
〃 |
山根教育振興会 |
渡辺虎吉
(13) |
田村郡常葉町大字山根字鹿島14 |
(設立時)
土地280000m2 |
地域社会教育事業 |
〃36.2.24 |
17 |
〃 |
藤田教育振興会 |
藤田弥五兵衛
(9) |
白河市字二番町46 |
(設立時)
土地60,000m2 |
〃 |
〃39.3.5 |
18 |
〃 |
福島県私立学校教職員退職金財団 |
遠藤修司
(14) |
福島市上浜町5-10 |
330,857 |
退職金給付事業 |
〃41.1.10 |
19 |
〃 |
福島県民芸会館 |
佐藤セツ
(10) |
郡山市稲荷町28
郡山デザインセンター内 |
(設立時)
550 |
民芸会館運営 |
〃41.5.9 |
20 |
〃 |
生貝縫仙顕彰会 |
金森寿
(12) |
郡山市開成2丁目14-3 |
(設立時)
3,198 |
茶道事業 |
〃41.10.13 |
21 |
〃 |
馬場育英会 |
馬場一郎
(12) |
郡山市大町1丁目15-5 |
1,000 |
育英事業 |
〃42.3.11 |
22 |
〃 |
駒形育英会 |
佐藤金次郎
(11) |
耶麻郡塩川町大字中屋沢字竹の花1365―
駒形農協内 |
1,078 |
〃 |
〃43.2.81 |
23 |
〃 |
移共栄会 |
松崎好道
(26) |
田村郡船引町大字上移字町147
船引町役場移出張所内 |
2,641 |
地域社会教育事業 |
〃45.11.20 |
24 |
〃 |
福島県文化センター |
木村守江
(12) |
福島市春日町81 |
2,000 |
文化センター委託運営 |
〃45.8.1 |
25 |
〃 |
福島県報徳社 |
野木稔弥
(10) |
いわき市内郷御厩町八合31 |
7,933 |
地域社会教育事業 |
〃45.8.1 |
26 |
〃 |
小野弥太郎育英会 |
山本秀雄
(9) |
耶麻郡猪苗代町字古城町61
猪苗代役場内 |
10,000 |
育英事業 |
〃45.1.21 |
27 |
〃 |
磐南会 |
八田貞義
(13) |
会津若松市西栄町8-21 |
500 |
地域文化教育事業 |
〃45.ll.20 |
28 |
〃 |
福島県青少年教育振興会 |
太田緑子
(10) |
郡山市朝日一丁目23-7
郡山市役所内 |
2,000 |
青少年社会教育事業 |
〃46.11.24 |
29 |
〃 |
福島県体育協会 |
木村守江
(30) |
福島市杉妻町2-16 |
25,325 |
体育スポーッ振興事業 |
〃47.2.19 |
30 |
〃 |
学鳳育英奨学会 |
石原喜義
(10) |
会津若松市追手町2-41
県立若松女子高校内 |
3,890 |
育英事業 |
〃47.3.25 |
31 |
〃 |
登竜会館 |
木ノ戸徳重
(13) |
白河市字南登町91-6 |
21,669 |
登竜会館運営 |
〃47.4.20 |
32 |
〃 |
福島県教職員互助会 |
三本杉国雄
(16) |
福島市杉妻町2-16 |
10,000 |
教職員福祉文化事業 |
〃47.7.1 |
33 |
〃 |
高月育英会 |
市井茂
(11) |
いわき市平字高月7
県立磐城高校内 |
6,000 |
休眠 |
〃48.5.25 |
34 |
〃 |
安積高等学校旧本館保存会 |
安藤貞重
(13) |
郡山市開成5丁目25-63
県立安積高校内 |
12,840 |
旧本館保存事業 |
〃49.2.4 |
35 |
〃 |
ボーイスカウト福島連盟維持財団 |
原正
(7) |
福島市田沢字つつじが森16
福島愛育園内 |
2,032 |
ボーイスカウト
運動援助育成 |
〃49.3.8 |
36 |
〃 |
福島県総合運動公園協会 |
木村守江
(30) |
福島市杉妻町2-16
県教育庁保健体育課内 |
20,000 |
福島県総合運動
公園管理運営 |
〃49.6.11 |
37 |
〃 |
福島県漁船海難遺児奨学会 |
鈴木常松
(11) |
いわき市平谷川瀬字仲山町19-1 |
5,326 |
高校在学生徒に
対する奨学資金給与 |
〃49.10.14 |
38 |
〃 |
岩山育英会 |
渡辺一雄
(8) |
郡山市駅前2丁目10-13 |
5,400 |
育英事業 |
〃50.7.28 |
39 |
〃 |
商友会館 |
須藤仁郎
(7) |
福島市辰之尾1 |
25,434 |
会館の維持管理 |
〃50.9.9 |
40 |
〃 |
りんどう会館 |
安田慎一
(15) |
伊達郡保原町字元木65-1 |
32,294 |
〃 |
〃50.12.6 |
41 |
〃 |
坂本育英会 |
沢田三郎
(11) |
須賀川市八幡町135
須賀川市役所 |
1億円 |
育英事業 |
〃50.9.26 |
42 |
〃 |
戸部育英会 |
戸部光衛
(9) |
いわき市平紺屋町45 |
11,500 |
〃 |
〃50.12.10 |
43 |
〃 |
太田良平記念館 |
紺野留吉
(6) |
福島市清明町1-10 |
288,250 |
彫刻展示、保管 |
〃51.2.20 |
44 |
〃 |
白信育英会 |
藤田収
(12) |
白河市中町28 |
11,000 |
育英事業 |
〃51.3.4 |
1 |
社団 |
本宮報徳社 |
鈴木宗吉
(7) |
安達郡本宮町字反町30 |
(設立時)
0.3 |
地域社会教育事業 |
明34.5.3 |
2 |
〃 |
藤自疆会 |
斎藤政久
(13) |
河沼郡柳津町大字藤字上ケ崎2098 |
1,135 |
〃 |
昭6.4.25 |
Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。