教育年報1975年(S50)-219/303page
真壁城跡 |
室町 |
舘跡 |
双葉郡富岡町大字下郡山字真壁 |
富岡町教委 |
馬目順一 |
7月22日
〜8月10日 |
工場用整地 |
清水台遺跡 |
奈良〜
平安 |
官衙跡 |
郡山市清水台2丁目15番 |
郡山市
教委 |
梅宮茂
田中正能 |
7月1日
〜8月30日 |
駐車場 |
朝日長者
夕日長者遺跡 |
縄文〜
古墳 |
集落址 |
いわき市泉町下川字中ノ谷168-1 |
いわき
市教委 |
鈴木重美 |
7月21日
〜3月31日 |
工業団地 |
長山古墳 |
古墳 |
古墳 |
会津若松市高野町木流字長山 |
会津若松
市教委 |
小滝利意 |
6月27日
〜6月29日 |
土地改良事業 |
柳ノ下遺跡 |
縄文 |
集落址 |
河沼郡会津坂下町大字大上字柳ノ下 |
会津坂下
町教委 |
小滝利意 |
6月14日
〜6月15日 |
県道工事 |
袋原遺跡 |
縄文 |
包含地 |
河沼郡会津坂下町大字長井字袋原6634 |
会津坂下
町教委 |
小滝利意 |
8月30日
〜8月31日 |
史跡指定 |
順礼堂遺跡 |
縄文 |
集落址 |
双葉郡浪江町大字立野字順礼堂 |
浪江町
教委 |
西徹雄 |
8月19日
〜8月30日 |
土石採集 |
天神遺跡 |
江戸 |
窯跡 |
岩瀬郡長沼町大字長沼字天神30 |
長沼町
教委 |
田中正能 |
9月21日
〜9月23日 |
町営保育所 |
山海道:遺跡 |
縄文 |
集落址 |
相馬郡新地町大字小川字山海道 |
新地町
教委 |
渡辺一雄 |
8月5日
〜8月17日 |
県営ほ場整備 |
高屋敷古墳群 |
古墳 |
古墳 |
田村郡船引町大字石森字高屋敷427 |
船引町
教委 |
田中正能 |
9月22日
〜9月30日 |
町史編さん |
関和久遺跡 |
奈良〜
平安 |
官衙跡 |
西白河郡泉崎村大字関和久 |
県教委 |
鈴木啓 |
10月20日
〜11月20日 |
史跡指定 |
中平遺跡 |
縄文 |
住居址 |
伊達郡月舘町大字布川字中平47 |
月舘町
教委 |
富田晴夫 |
11月10日
〜11月12日 |
町史編さん |
伊達西部条里遺跡 |
奈良・
平安 |
条里遺跡 |
伊達郡国見町大字森山字長丁 |
県教委 |
目黒吉明 |
12月16日
〜12月23日 |
県営ほ場整備 |
山下谷B遺跡 |
縄文 |
集落址 |
いわき市川前町川前字山下谷13-3 |
いわき
市教委 |
馬目順一 |
11月8日
〜11月18日 |
道路工事 |
塚の越古墳
菅田遺跡 |
古墳 |
古墳 |
二本松市前田77、82、84 |
二本松
市教委 |
木本元治 |
3月10日
〜3月19日 |
ほ場整備 |
古墳〜
平安 |
散布地 |
二本松市菅田34-1 |
神谷作古墳 |
古墳 |
古墳 |
いわき市平神谷作字白穴口76 |
いわき
市教委 |
馬目順一 |
2月20日
〜3月31日 |
硅砂採掘 |
Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。