教育年報1975年(S50)-242/303page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(2) 県知事・県教育委員会表彰特別体育功労者
氏名・住所・年齢等 所属・職業 主な功績
田部井淳子
本籍地 三春町
現住所 埼玉県
35歳
日本山岳会会員
主婦
昭和56年5月、エベレスト(8,848m)登はん隊長として登頂に成功、その
高度な精神力と旺盛な体力、冷静な判断と果敢な行動は県はもとより日本全国
民、全世界の最たる模範である。
遠藤純男
本籍地 郡山市
現住所 東京都
25歳
警視庁
公務員
昭和50年9月、第9回世界柔道選手権大会に日本代表選手として出場、重量
級において見事優勝、本県スポーツ振興に絶大なる貢献を果したその業績は偉
大なるものがある。

(3) 県教育委員会表彰体育功労者・社会体育優良団体
氏名・団体名・住所等 役職名 主な活動
佐久間清一
いわき市
69歳
いわき市体協理事
勿来地区体協会長
○私財を投じ柔道場を建設、一般に開放、青少年の健全育成に尽力、また剣道
の普及にも全力を注ぎ、柔道場を一部改築し、これも青少年に開放する等陰
の功労の第一人者である。
清水染
郡山市
66歳
県水泳連盟副会長
郡山市体協副会長
郡山市水泳協会会長
○戦後25年余にわたり地域社会の水泳人口の増大と競技力の向上に身をていし
社会体育の振興のために抜群の功績を収めた。
宮森栄四郎
会津若松市
76歳
県体操協会副会長
会津体操協会会長
○会津体操王国生みの親、私財を投じ各種練習会・模範演技会等を開催し、体
操競技の普及発展に尽力した。その努力がみのつて幾多の優秀選手を育成し
た。
古川盛雄
二本松市
78歳
県剣道連盟常任理事
剣道連盟安達支部長
○62年にわたる剣道の普及発展に貢献、なかでも二本松剣友会を盛りたて安達
管内の青少年の健全育成を図った。現在も竹刀を携え後進の指導にあたって
いる。
菅波勇
いわき市
73歳
学校歯科医 ○県が学校歯科医制度を制定して以来45年の長きにわたりその職責を果たして
きた。それのみならず、この間、地域の児童・生徒並びに園児の健康診断に
尽力し、学校歯科衛生普及に貢献した功績は極めて大である。
団体名 代表者氏名 主な活動
白河市体育協会 桜井直一郎 ○自主的、自発的なスポーツクラブを育成するため、特色あるスポーツ教室を
開設、充実した内容は他の模範である。
○スポーツ・体育関係団体と連絡調整を図り、各種講習会・大会等行事の開催
を組織的活動に位置づけ社会体育振興の成果をあげている。

 8 選手の強化

 本県選手の強化のために、次の事業を実施した。

(1) 選手強化合宿費の補助

 (財)県体育協会加盟団体等に選手強化合宿費を補助し、選

 手の強化に努めた。

  なお、各種大会の成績から見て、東北・全国における種

 目競技団体のランクは、次のように思料される。

ランク 全国 東北
上位 自転車、馬術、ハンドボール、
高校野球、スキー
陸上、庭球、クレー射撃、
ウェィトリフティング、自
転車、馬術、ハンドボール
銃剣道
中位 漕艇、陸上、ウエィトリフティング、
レスリング 軟式野球、スケート
軟式庭球、ハンドボール、
バドミントン、ラグビー、
柔道、軟式野球、
アーチェリー


(2) その他の選手強化のための対策

  その他選手強化のために、下記の指導者を中央研修会に

 派遣した。

氏名 性別 生年月日 勤務先 専門種目
斎藤源吉
高橋盛久
小山稔
梅田英雄
白岩栄吉
山岸明
先崎幸雄
杉山義之助
飯沼哲二
高橋吉市










22.1.20
14.8.12
21.7.28
19.4.13
23.6.6
24.5.7
3.8.4
大15.9.1
22.6.29
28.5.9
飯舘村教委
若松女子高
郡山商高
鹿島中
東村教委
須賀川市教委
郡山市教委
郡山専売公杜
梁川町教委
東北開発KK
陸上競技


サッカー
ソフトボール
野球
相撲

野球


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。