教育年報1975年(S50)-251/303page
2 第17回福島県学校給食研究大会
魅力ある学校給食の実現を図るため、学校給食の指導運営
管理及び栄養衛生管理のあり方について、当面する諸問題の
研究協議を行うため開催した。
(1) 主 催
福島県教育委員会、原町市教育委員会、福島県学校給食
研究会、(財)福島県学校給食会
(2) 期 日 昭和50年9月18日〜19日
(3) 会 場 原町市文化センター
(4) 参加人員 353名
(5) 特別講演
1) 演 題 学校給食の心
2) 講 師 会津若松市立行仁小学校長 穴沢武正
(6) シンポジウム
1) 主 題 魅力ある学校給食をめざして
2) 司 会 富岡町立富岡第一小学校長 松本廸男
3) 発表者 相馬市教育委員会教育長 佐藤義雄
鹿島町学校給食共同調理場長 佐藤民重
浪江町立大堀小学校長 冨沢功
原町市原町第一小学校PTA副会長
林豊子
(7) 分科会研究内容
1) 第1分科会 (小学校指導部会)
主題 教育効果を高めるために、教育活動全体との有機
的な関連付や指導体制の確立を図る方策
2) 第2分科会 (中学校指導部会)
主題 中学生の特性に即した学校給食指導
3) 第3分科会 (単独校運営部会)
主題 魅力ある食事内容とするための工夫と給食物資の
合理的確保
4) 第4分科会 (共同調理部会)
主題 食事内容の改善充実と共同調理場の適正な運営
5) 第5分科会 (栄養衛生管理部会)
主題 栄養衛生管理の徹底
3 学校給食優良学校の表彰
(1) 文部大臣表彰
11月19日〜21日奈良県奈良市で開かれた第26回全国学校
給食研究協議大会の席上本県より次の学校が表彰された。
1) 郡山市立芳山小学校
2) 南会津郡田島町立檜沢小学校
(2) (財)福島県学校給食会長・福島県学校給食研究会長連名
表彰
9月18日〜19日原町市で開かれた第17回福島県学校給食
研究大会の席上次のものが表彰された。
1) 団 体
ア、 東白川郡塙町学校給食センター
イ、 南会津郡下郷町立楢原小学校
2) 個 人
ア、 伊達郡桑折・伊達・国見町学校給食センター協議会
長 宍戸房吉
イ、 福,鴨市立松川小学校調理員 高橋ソメ
ウ、 耶麻郡猪苗代町立猪苗代小学校長 原 則文
エ、 相馬市立八幡小学校主任養護婦 佐藤ユリ
4 学校給食研究学校
次の学校を学校給食研究校に指定した。
学校名 研究期間 研究テーマ 西白河郡泉崎村立泉崎第一小学校 50、51年度 豊かな心と健康なからだをめ
ざす学校給食指導の研究いわき市立赤井中学校 〃 給食センター方式による学校
給食指導はどのようにしたら
よいか。
5 学校給食に関する研修会・講習会
(1) 学校給食研修会
合理的な給食運営と適切な給食指導及び栄養管理を行い
学校給食の改善充実を図るため、当面する給食諸問題につ
いて研修会を開催した。
1) 期日と会場
昭和50年5月13日〜6月11日まで延べ7日間
県いわき合同庁舎外6会場
2) 講 師
県教育庁保健体育課給食係長
県教育庁保健体育課主任栄養技師
県教育庁各教育事務所指導主事
(財)福島県学校給食会事務局長
3) 対 象 者 教頭
4) 参加人員 663名
5) 内 容
ア、 給食運営管理の諸問題について
イ、 給食指導について
ウ、 栄養管理について
エ、 給食物資流通について
(2) 学校給食献立・調理講習会
学校給食の食事内容改善充実を図るため、献立・調理の
研修会を開催した。
1) 期日と会場
昭和50年7月22日〜7月29日まで延べ5日間
福島市児童文化会館外3会場
2) 講 師
県教育庁保健体育課主任栄養技師
(財)福島県学校給食会事務局次長
女子栄養大学講師 中川恭子 (会津若松会場のみ)
3) 対象者 学校給食関係者 (1地教委2名)
4) 参加人員 163名
5) 内 容
ア、 栄養管理の必要性と献立作成の留意点について
イ、 調理の心構えについて
ウ、 食品選定について
エ、 調理実技
(3) 学校栄養職員研修会
学校栄養職員の資質の向上を図り、学校給食の改善充実