教育年報1977年(S52)-155/357page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


(7)講  師 福島大学教育学部教授   西間木リツ

        福島大学教育学部講師   関口栄

        教育センター所員       吉川浩先

        福大附属幼稚園副園長   有我百枝

 5 東部地区幼稚園教育指導者講座

(1)趣   旨

  幼稚園における教育課程及び指導上の諸問題について、

 講義、研究協議等を通して指導主事並びに指導的立場にあ

 る園長、教頭及び教諭の指導力を高め、幼稚園教育の改善

 充実に資する。

(2)主   催

  文 部 省 福島県 福島県教育委員会

(3)期   日  昭和52年9月12日〜14日

(4)会   場  福島県教育センター

(5)研究協議

  第1分科会

   幼稚園において、幼児がゆとりある、しかも充実した

  毎日を過すようにするためには、指導計画の作成や展開

  をどのようにしたらよいか。

  第2分科会

   幼児にとって望ましい経験や活動を行わせるためには、

  どのように選択し、どのように指導したらよいか

     ごっこについて

(6)参 加 者

  第1分科会  関本道子(福大附属幼)

           斎藤モモ(福島第四幼)

           伊藤君恵(浅川幼)

           川向初江(いわき、高坂幼)

           渡辺美智子(猪苗代幼)

  第2分科会  原田智子(福島、めばえ幼)

           久米シヅ(霊山町、泉原幼)

           橋本和子(鏡石幼)

           荒明信子(矢吹幼)

           渡部文子(相馬、日立木幼)

 6 幼稚園教育指導資料の作成

(1)名   称

  幼稚園教育指導資料(5)「週・日の指導計画例」

(2)趣   旨

  年次計画に従い、幼稚園教育に関する参考資料を作成し、

 県内幼稚園の教育内容の充実に資する。

(3)基本方針

 1) 幼稚園教育要領を基準とし、昭和48年度作成「幼稚園

  指導計画例」の内容と関連をもたせる。

 2)指導計画は週別・日別とし、指導内容がよく理解でき

  幼児の発達に即した経験や活動ができるようにする。

(4)作成員の構成

  幼稚園長 教諭及び指導主事をもって構成する。

(5)内   容

  4月〜9月の週、日の指導計画例

 第8節 養護教育

 1 盲・聾・養護学校及び

   特殊学校の実態

(1)盲・聾・養護学校
種別
学校名
幼  稚  部 小  学  部 中  学  部 高  等  部
学級数 幼児数 学級数 児童数 学級数 生徒数 学級数 生徒数 学級数 児童生徒数
県立盲学校     4 16 3 20 5 32 12 68
県立盲学校郡山分校     1 3         1 3
県立盲学校会津分校     2 7         2 7
県立盲学校平分校     1 4         1 4
小        計     8 30 3 20 5 32 16 82
県立聾学校 2 13 8 42 6 43 7 57 23 155
県立聾学校福島分校 2 12 4 20         6 32
県立聾学校会津分校 1 5 3 10         4 15
県立聾学校平 分校 2 8 4 23         6 31
小        計 7 38 19 95 6 43 7 57 39 233
県立郡山養護学校     14 136 6 43 5 51 25 230
県立平養護学校     8 63 5 38     13 101
県立平養護学校翠ヶ丘分室     2 12 1 9     3 21
小        計     24 211 12 90 5 51 41 352


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。