教育年報1977年(S52)-218/357page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


第2節 芸術文化の振興

1 文化振興のための条件整備

(1)文化行政の推進

1) 市町村文化行政担当者会議

 ア 日 時 昭和52年5月10日  11時〜16時

 イ 会 場 県文化センター会議室

 ウ 参加者 92名

 エ 内 容

  (ア)文化行政重点施策の概要

  (イ)文化課及び県文化センター事業説明

  (ウ)講演「これからの文化行政」

     講師 文化庁庶務課課長補佐

                   草場宗春

2) 芸術文化懇談会

  本県文化の将来への発展のために出席者より、提言を

 求め、県民文化の振興並びに県文化行政推進の参考とし

 た。

 ア 演劇部門  懇談会

  (ア)日 時  昭和53年2月22日

  (イ)会 場  県文化センター

  (ウ)懇談事項

    主題「参加する芸術文化活動の推進のために」

  (エ)内 容

   (1)出席者の意見発表

     テーマ

      「各部門、各地域における県民参加の現況と今

     後の抱負」

   (2)研究・懇談

     テーマ

      「今後の推進のために」団体の役割、行政の役

     割

  (オ)出席者

    三浦芳勝、湯浅公平、正木ミチル、山口恒雄、

   荒明信子、野村守、上石政雄、今井徳年、斎藤洗旦、

   丹野清栄、川村重和、田口孝之、花田勇

    県 側

    小畠哲(教育次長)  阿部信市(文化課長)

    折笠常弘(文化課主幹)

 イ 文学部門  懇談会

  (ア)日 時 昭和53年2月24日

  (イ)会 場 県文化センター

  (ウ)懇談事項 内容については前演劇部門と同じ。

  (エ)出席者

    小宅幸一、鈴村満、菊地啓二、小村金次郎、

   高橋康雄、安斎哲、猪狩哲郎、伊藤松風、鈴木勝吉、

   薮内喜一郎、佐藤浩、三橋正雄、丹野清栄

    県 側

    阿部信市(文化課長)

    折笠常弘(文化課主幹)

3) 北海道・東北地区著作権講習会

  46年度開催以来の本県開催で有意義な講習会となった。

  (ア)期 日 9月6日〜7日

  (イ)会 場 県文化センター

  (ウ)主 催 文化庁、県教育委員会

  (エ)内 容 第一日目 講義

        「著作権制度の概要」

        「著作権制度と著作権の実務」

        第2日目 質疑応答及び自由討議

   ・講 師 田原昭之(文化庁文化音階作権課課長補佐)

        黒沢節男(同 調査係長)

        矢沢章二(日本民間放送連盟著作権部副部

             長)

  (オ)参加者 各県関係者 県内36名、県外46名、計76名

(2)指導者、後継者の育成

 1) 芸術セミナー

   積極的に芸術文化活動を行っている中堅実作者の技術

  の向上と地域文化活動を推進する指導者としての資質の

  向上をはかるため、研修の場を提供し、もって本県文化

  の振興をはかることを目的として、昨年度までの「青少

  年芸術文化リーダーの集い」と「伝統工芸指導者講習会」

  を統合拡充して実施したもので、芸術7部門にわたって

  地区別に開催した。

ア 期日、会場、参加者等
部門 期 日 会      場 参加者等
文学 5月19日 5月21日 いわき市文化センター 27
舞踊 6月30日 7月2日 浪江町体育館 48
美術 7月15日 7月17日 石川町中央公民館 37
彫塑 8月4日 8月6日 福島女子高校 28
演劇 8月18日 8月20日 柳津町つきみが丘町民センター 10
工芸 9月27日 9月29日 田島町中央公民館 40
合唱 11月18日 11月19日 白河市中央公民館 49

イ 内   容

(ア)講義及び実技・製作指導

(イ)モデル演奏・演技を基にしての研修

(ウ)地域の文化活動に関する研究協議

(エ)作品発表・展示とその批評検討

ウ 講   師

(ア)文   学

  小説 草野比佐男

   詩 相田謙三(日本現代詩人会会員)

  短歌 白木英尾(現代歌人協会会員)

  俳句 鈴木正治(日本ペンクラブ会員)

  講話 北篤(日本ペンクラブ会員)

(イ)舞   踊

  長沢トシエ(福島県民踊指導者連絡協議会幹事長)

  鈴木武子(福島県民踊指導者連絡協議会副会長)

  篠田年子(若松商業高校教諭)

(ウ)美   術

   日本画 桝田隆一

   油 絵 松田松雄


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。