教育年報1978年(S53)-022/372page
表9 進路指導に関する学校外諸機関との連携組織状況
(単位 校・%)
区 分 学校数 連 携 組 織 の 種 類 な し 学校と家庭との 学校と高校との 学校と公共職業安定所 学校と高校・家庭 連携組織 連携組織 ・事業所との連携組織 などとの連携組織 県全体 252 226 176 142 56 6 (89.7) (69.8) (56.3) (22.2) (2.4) 県北 43 42 29 23 14 ― (97.7) (67.4) (53.5) (32.6) ( ―) 県中 63 56 53 35 8 1 (88.9) (84.1) (55.6) (12.7) (1.6) 県南 18 15 13 14 7 1 (83.3) (72.2) (77.8) (38.9) (5.6) 会津 50 41 22 27 14 3 (82.0) (44.0) (54.0) (28.0) (6.0) 南会津 11 10 2 4 1 ― (90.9) (18.2) (36.4) (9.1) ( ―) 相双 27 26 22 21 5 1 (96.3) (81.5) (77.8) (18.5) (3.7) いわき 40 36 35 18 7 ― (90.0) (87.5) (45.0) (17.5) ( ―) (注)( )内は、学校数で除した比率(%)である。
表10 卒業者に対する追指導の実施状況
(単位 校・%)
区 分 追 指 導 の 対 象 高校や高等専門学校へ
進学した者就 職 者 上記以外の者 家庭・進学先の学校や職場を訪問して指導 27 45 7 (10.7) (17.9) (2.8) 中学校へ集めて指導 15 7 5 (6.0) (2.8) (2.0) 文書や電話なとによって指導 61 74 17 (24.2) (29.4) (6.7) 進学先の学校や事業所を通して指導 77 52 3 (30.6) (20.6) (1.2) そ の 他 24 21 9 (9.5) (8.3) (3.6)
区 分 学 校 数 追指導を実施していない 76 (30.2) (注)( )内は、中学校総数(252校)で除した比率(%)である。
表11 進路指導主事の校務分掌上の担当状況
(人数:人) (割合:%) 校務分掌の担当 対象者数 進路指導主事のみ担当者数 進路指導主事以外校務担当者数 進路指導主事 のみ担当者数 進路指導主事以外校務担当者数 実人員 延 人 員 実人員 延 人 員 管 内 教務主任 学年主任 保健主事 生徒指導主事 学級担任 その他 教務主任 学年主任 保健主事 生徒指導主事 学級担任 その他 県全体 254 12 242 8 98 ― 21 154 82 4.7 95.3 3.1 38.6 ― 8.3 60.6 32.3 県北 46 3 43 1 16 ― ― 30 16 6.5 93.5 2.2 34.8 ― ― 65.2 34.8 県中 63 1 62 4 26 ― 7 32 16 1.6 98.4 6.3 41.3 ― 11.1 50.8 25.4 県南 18 ― 18 ― 6 ― 1 16 4 ― 100.0 ― 33.3 ― 5.6 88.9 22.2 会津 49 7 42 2 17 ― 6 25 18 14.3 85.7 4.1 34.7 ― 12.2 51.0 36.7 南会津 11 ― 11 ― 6 ― 1 6 5 ― 100.0 ― 54.5 ― 9.1 54.5 45.5 相双 27 1 26 ― 10 ― ― 17 10 3.7 96.3 ― 37.0 ― ― 63.0 37.0 いわき 40 ― 40 1 17 ― 6 28 13 ― 100.0 2.5 42.5 ― 15.0 70.0 32.5