教育年報1978年(S53)-167/372page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

  オ 研究主題

   ○農業

       生徒の実態に即した教育内容の精選と指導法

      「農業基礎」の指導について

       特色ある学科づくりについて

   ○工業

      「工業基礎」の内容及び取扱いの研究

      「工業数理」の内容及び取扱いの研究

   ○商業

       新指導要領と商業教育の新しい課題

       現代企業会計制度について

       実験実習等体験学習の指導について

       特色ある学科づくりについて

   ○家庭

       特色ある学科づくりについて    

      「家庭経営」における総合実習の指導

       産振施設設備の基準と管理について

  カ 講   師

    経済企画庁経済研究所主任研究官 矢島不二男

    福島婦人少年室長        加藤キミ

    福島県教育センター指導主事   亀岡一俊

    県立耶麻農業高等学校教諭    立川貞二

    県立本宮高等学校教諭      阿住義久

 2)学校家庭クラブ・学校農業クラブ指導者研修会

  ア 目   的

    本県における学校家庭クラブ・学校農業クラブの現

   状を分析し、指導上の問題点について研究協議し、望

   ましい指導のあり方を探求するとともに担当教員の指

   導力の向上に資する。

  イ 期   日 昭和54年2月19日(月)〜2月20日(火)

  ウ 会   場 福島県教育センター

  エ 参加者数

    家庭クラブ指導者  52名

    農業クラブ指導者  25名

  オ 内   容

   ○ ホームプロジェクト・学校家庭クラブ・学校農業

    クラブ活動の指導法と評価について

   ○ 学校家庭クラブ・学校農業クラブの組織と指導上

    の諸問題

   ○ 新指導要領と家庭クラブ・農業クラブ

  カ 講   師

    富士写真フィルム株式会社仙台営業所

                    宇佐美等

    川口屋写真機店係長       阿曽正寛

    フジカラー指定福島現像所所長  三浦弘

 第11節 定時制・通信制教育

 1 高等学校定時制・通信制教育研修会

(1)目   的

  定時制・通信制教育の諸問題について研究協議を行い担

 当教員の資質の向上をめざし、定通教育の充実を図る。

(2)期   日 昭和53年5月11日(木)〜5月13日(土)

(3)会   場 福島県教育センター

(4)講師・講演題

  「思春期の精神障害」

  福島県精神衛生センター所長     上野文弥

(5)分科会・研究内容

  下記のことについて協議研究した。

 1)管理運営

  ア 勤労にかかわる体験的学習について、教育課程の編

   成上、その具体的取り扱い及び評価の方法をどのよう

   に進めたらよいか。

  イ 教育内容、修業年限、定通併修並びに生涯教育的観

   点の導入等、定通教育の抜本的改善を図るにはどうす

   ればよいか。

 2)学習指導

  ア 多様な生徒の実情に即して、学習意欲を高めるため

   の教育課程を編成するにはどうすればよいか。

  イ 生徒の実態に応じて、基礎学力を定着させるための

   効果的な学習指導はどうすればよいか。

 3)生徒指導

  ア 中途脱落生徒を未然に防止し、その学習継続を維持

   させるための指導はどうすればよいか。

  イ 勤労生徒の事故防止対策と基本的生活習慣を育成す

   るための指導はどのようにしたらよいか。

 4) 各教科以外の教育活動

  ア 学習指導や生徒指導に密着した各教科以外の教育活

   動を有機的に推進するにはどうしたらよいか。

  イ 定通修学指導事業の効果的な運営はどうしたらよい

   か。

 2 第27回東北地区高等学校定時制・

  通信制教育振興会総会並びに第30回

  東北地区高等学校定時制・通信制教

  育研究協議会

(1)趣   旨

  高等学校定時制・通信制教育における現状および将来の

 諸問題について研究協議を重ね、東北各県相互の理解を深

 めるとともに、今後の振興を図る。

(2)期   日 昭和53年6月28日(水)、29日(木)、30日(金)

(3)会   場 岩手県立杜陵高等学校(盛岡市)

(4)参加人員  約350名

(5)部会及び分科会

 1) 管理運営部会(第1分科会)

 2) 学習指導部会(第2分科会)

 3) 生徒指導部会(第3分科会)

 4) 各教科以外の教育活動部会(第4分科会)

 3 定時制・通信制教育修学指導事業

(1)目   的

  この事業は、勤労青少年教育の重要性にかんがみ、勤労

 青少年に高等学校生活の意義を学ばせるとともに、生徒相

 互問、教師と生徒間の人間的接触を深めさせ学習意欲の向


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。