教育年報1978年(S53)-200/372page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

9月4・5日  西白河郡矢吹町中央公民館 108名
11月14日 (前期)  相馬市民会館 180名
11月22日 (後期)  相馬郡飯舘村生活改善センター
(高校PTA)
7月13・14日  二本松市文化センター 98名
9月4・5日  県立安積女子高等学校      73名
9月13・14日  県立会津工業高等学校     130名
11月7・8日  県海浜青年の家         92名
11月15・16日  いわき市文化センター     250名

(3)講   師

  東北大学教育学部教授        小林政吉
     〃    教授        宮川知彰
     〃   助教授        細谷純
  群馬大学教育学部助教授       萩原元昭
  香川大学教育学部助教授       安原昇
  福島大学教育学部教授        堀口知明
     〃   助教授        庄司他人男
  郡山女子大学助教授         小森澄憲
  桑折町教育委員会教育長       遠藤伊雄
  前会津若松市教育委員会教育長    桜木甚吾
  国立那須甲子少年自然の家事業課長  内田忠平

(4)助 言 者

  県教育庁社会教育主事、指導主事、管理主事、小・中・

  高校長・同教頭、市町村教育委員会社会教育担当者、学

  識経験者

(5)研究協議内容及び方法

 1)研究主題

   「青少年の健全育成をはかるため、PTA地域活動は

  どうあればよいか」

 2) 研修内容・方法

  ア 講義、分散会討議、シンポジューム・フォーラム

   (ア)家庭教育を充実するためのPTA主催事業のあり

    方

   (イ)機関紙(誌)の発行のあり方

   (ウ)夏季休業中の臨海・林間学校やプールにおける水

    泳指導などPTA活動のあり方(小・中PTA)

   (エ)高校生の自主性に基づく奉仕活動等、社会参加の

    促進策(高校PTA)

  イ 講   演

     「現代の家庭、学校、社会における教育上の課題」

(6)日   程

日程

 3 成人大学講座

(1)趣   旨

  県内の高等学校・公立短期大学等の専門的教育機能を活

 用して、地域の成人層の文化的欲求の高まりに対応する一

 般的教養、または、専門的知識・技術に関する学習の機会

 を拡充する。

(2)開設期間・開設校・講座内容・受講者数
開設期間 開  設  校 講 座 内 容 時間数 受講者数
9月16日 福島県立福島女子 郷土の歴史 28時間 53名
〜12月9日 高等学校 ―福島県の歴史―
10月12日 福島県立船引高等 栄養と料理 24時間 84名
〜12月15日 学校
11月25日 福島県立白河農工 これからの新しい農業技術 24時間 35名
〜12月2日 高等学校
9月30日 福島県立会津短期 暮しの中の食品と栄養 24時間 48名
〜11月18日 大学
8月9日 福島県立田島高等 郷土の園芸 24時間 35名
〜8月22日 学校
10月14日 福島県立相馬農業 市民のための食生活講座 27時間 50名
〜3月28日 高等学校
9月30日 福島県立平商業高 簿 記・会 計 24時間 30名
〜12月16日 等学校

 4 成人教育研究協議会

(1)趣   旨

  PTAの目的である「子どもの健全な成長」を実現する

 ためには、PTAが本来の目的に向かって活発な学習活動

 や実践活動の展開が望まれている。このときにあたり、県

 内PTAの実態を正しくは握し、PTAの健全な育成・発

 展の資料を作成し、成人教育の振興に資する。

(2)研究協議会委員
氏  名 所     属・職     名
堀口知明 福島大学教育学部教授
植田稔 福島市立飯坂小学校長・(兼)県公立幼稚園長会長
村田和夫 いわき市立湯本第一中学校教頭
前川善明 福島県立川俣高等学校教頭
石川義一 福島県PTA連合会長
佐々木善男 福島県高等学校PTA連合会長
菅野久俊 福島県社会教育委員・福島市PTA連合会長
星陽子 喜多方市立第二中学校PTA連合会長
太田隆夫 福島市教育委員会指導係長
栗原章 福島市中央公民館係長
山倉行雄 福島県教育庁県北教育事務所社会教育主事
笹沼庸   〃      県南教育事務所社会教育主事
佐藤保太郎   〃      社会教育課主幹
神野藤忠吉   〃       〃     主任社会教育王事
佐藤巌   〃       〃     社会教育主事

(3)事業内容

 1)研究主題

   PTAの調査研究を行い、PTAのよりよい活動を促

  進するための資料を作成する。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。