教育年報1978年(S53)-322/372page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 2)主な内容

  ○ 中・高等学校教育の諸問題と生徒指導

  ○ 諸外国の生徒指導

  ○ 個人面接の実際と事例

  ○ 生徒指導の基礎理論

  ○ ヤン・テレの少年少女たち

  ○ Y-G性格検査の理論と演習

  ○ 問題行動の早期発見とその指導

  ○ 青年期の心理

  ○ 進路指導と生徒指導

  ○ 生徒指導における中・高校の連携

  ○ 生徒指導における共通理解と指導体制

 3) 講   師

  ○ 筑波大学教授             原野広太郎

  ○ 福島大学教育学部教授       徳田安俊

  ○ 福島県警本部防犯少年課     宮本言

  ○ 義務教育課長・指導主事

  ○ 高等学校教育課長・指導主事

  ○ 教育センター部長、担当所員

 4 教育工学講座

(1)小学校教育工学一座

 1)期日・人員等

  ア 第1班 7月25日〜7月28日

    第2班 9月4日〜9月7日

  イ 小学校教員 57名

 2)主な内容

  ○ 教育方法の改善と教育工学

  ○ 教育機器の種類と特性

  ○ 放送利用による学習指導

  ○ OHP・VTRの特性と活用法

  ○ 教材の製作方法と製作実習(TP・ビデオ)

  ○ 小学校における授業のシステム化

 3) 講   師

  ○ 福島大学教育学部教授        島田啓二

  〇 東京都立教育研究所指導主事    岸本唯博

  ○ NHK福島放送局放送部員      佐藤幸雄

  ○ 岩代町立旭中学校長         小池昭

  ○ 川俣町立福沢小学校教頭      畑中昭利

  ○ 教育センター担当所員

(2)中学校教育工学講座

 1)期日・人員等

  ア 第1班 6月6日〜6月9日

    第2班 10月11日〜10月14日

  イ 中学校教員 59名

 2)主な内容

  ○ 教育方法の改善と教育工学

  ○ 中学校における授業のシステム化

  ○ 反応分析装置の特性と活用法

  ○ 0HPの活用法とTPの作り方

  ○ VTRの操作法と活用法

  ○ 教材製作実習(TP・ビデオ)

 3) 講   師

  ○ 才能開発教育研究財団研究部長   古藤泰弘

  ○ 福島市立岳陽中学校教頭       服部秀文

  〇 二本松市立二本松第一中学校教頭  阿部昭生

  ○ 二本松市立二本松第二中学校教諭  加藤邦明

  ○ 県教育庁指導主事

  ○ 教育センター担当所員

(3)高等学校教育工学4座

 1)期日・人員等

  ア 10月3日〜10月6日

  イ 高等学校教員 18名

 2)主な内容

  ○ 教育方法の改善と教育工学

  ○ 教育機器活用の現状と問題点

  ○ OHPの活用法とTPのつくり方

  ○ VTRの活用法とビデオ教材のつくり方

  ○ 教材製作実習(TP・ビデオ)

 3) 講   師

  ○ 早稲田大学教育学部教授      高橋勉

  ○ 県立福島工業高等学校教諭    成田光義

  ○ 県立福島高等学校教諭       小森新一郎

  ○ 県立郡山女子高等学校教諭    横田敬幸

  ○ 県教育庁指導主事

  ○ 教育センター担当所員

  5 国 語 講 座

(1)小学校国語一座

 1)期日・人員等

  ア 下学年 8月1日〜8月4日

    上学年 11月28日〜12月1日

  イ 小学校教員78名

 2) 主な内容

  ○ 読むことと語句指導

  ○ 教材研究のすすめ方

  ○ 説明的文章教材の分析

  ○ 国語科の授業研究

  ○ 学校における教育相談

  ○ 特別活動の指導の本質

 3) 講   師

  ○ 福島大学教育学部助教授       村上直治

  ○ 福島大学教育学部附属小学校教諭 鈴木充正

  ○ 県教育庁指導主事

  ○ 教育センター担当所員

(2)中学校国語講座

 1)期日・人員等

  ア 第1班 7月4日〜7月7日

    第2班 8月29日〜9月1日

  イ 中学校国語科担当教員 79名

 2)主な内容

  ○ 学習指導要領(新)と移行措置について

  ○ 説明的文章教材の分析

  ○ ことばの教育の、基礎

  ○ 古典教材の扱い方


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。