教育年報1979年(S54)-109/319page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

採択地区名 国  語 社      会 数 学 理   科 音  楽 美 術 保 体 技術・家庭 英 語
国語 書与 地理 歴史 公民 地図 一分野 二分野 一般 器楽 男 子 女 子
相   馬 光村 光村 東書 東書 東書 帝国 東書 東書 東書 教出 教出 開隆堂 学研 開隆堂 開隆堂 開隆堂
双   葉 光村 光村 東書 東書 中教 帝国 東書 東書 東書 教出 教出 開隆堂 学研 東書 東書 開隆堂
いわき 光村 光村 東書 東書 中教 帝国 東書 東書 東書 教出 教出 開隆堂 東書 東書 東書 開隆堂

(2)教科書無償給与

  昭和54年度は、義務教育諸学校の全児童生徒、高等学校

 は定時制1,899名、通信制708名を対象に行われた。

  また、昭和55年度使用教科書無償給与事務説明会を下記

 により開催し、その趣旨の徹底を図った。

 1) 目  的

   教科書無償給与事務について円滑な処理を行うため。

 2)期日・会場

   2月13日(水) 郡山合同庁舎

   2月14日(木) 白河合同庁舎

   2月18日(月) 会津若松合同庁舎

   2月19日(火) 南郷村開発総合センター

   2月22日(金) 富岡第一小学校

   2月28日(木) 県庁西庁舎

 10学校図書館

(1)概   要

  教育機器の導入などによる学習指導の改善が進められて

 いる中で、学校図書館のもつ「情報・資料センター」とし

 ての役割や豊かな人間形成をめざす読書指導の重視の立場

 から、改めて学校図書館のあり方が見直されてきている。

  しかし、学校図書館には、施設、設備、蔵書、資料等の

 整備、充実などの問題も多い。

  また、学校図書館の運営をより円滑にするため司書及び

 司書教諭の配置を望む声も高まっている。

(2)第29回福島県学校図書館研究大会

 1)趣   旨

   現代の教育がめざす「心の豊かな幼児・児童・生徒の

  育成」のために、学校図書館のあるべき姿を追求する。

 2)研究主題

   「創造的な知性と技能をめさし、本に親しみ、自ら読

  書し、自ら学ぶ力を育てるために、学校図書館はどうあ

  ったらよいか。」

 3)主 催 福島県学校図書館協議会

 4)期 日 昭和54年10月8日(月)、9日(火)

 5)会 場 いわき市立すずかけ幼稚園

       いわき市立平第二小学校

       いわき市立平第二中学校

6)講  師

   福島県教育庁義務教育課指導主事  木幡春夫

7)内  容

  ア 分科会テーマ

   第1分科会 絵本コーナーの環境構成はどのようにし

           たらよいか

   第2分科会 読書意欲を育てるための図書館利用指導

   第3分科会 豊かな国語力を伸ばす読書指導

   第4分科会 効果的に活用される管理と運営

   第5分科会 学校の創意による読書指導のすすめ方

   第6分科会 学校図書館の運営と教科指導の関連

  イ 全 体 会

    分科会報告、全体指導

    講   演

    「ゆとりと充実」をめざすこれからの学校教育

    国立教育研究所第4部長    木原健太郎

(3)学校図書館研究協議会

 1) 目  的

   小学校、中学校及び高等学校の学校図書館運営に関す

  る諸問題について研究協議し、教育課程の効果的な実施

  に資する。

 2)主 催 文部省

 3)期 日 昭和54年10月30日(火)〜11月2日(金)

 4)会 場 国立教育会館筑波分館

 5)参加者小・中・高各1名

 11 教育研究団体

(1)福島県公立幼稚園教育研究会

 1) 財政及び組織の状況
役職名 氏  名 所   属   校
会 長 植田稔 福島市立飯坂幼稚園
副会長 菊地稔 棚倉町立棚倉第一幼稚園
佐藤信一 会津坂下町立坂下幼稚園
大谷健 いわき市立すずかけ幼稚園
監 事 島重義 相馬市立日立木幼稚園
遠藤時江 郡山市立安子島幼稚園
理 事 平栗繁夫 県北 二本松市立大平幼稚園
磯崎修 県中 鏡石町立鏡石幼稚園
菊地稔 県南 副会長兼任
佐藤信一 会津 副会長兼任
白土一彦 相双 大熊町立大熊幼稚園
大谷健 いわき 副会長兼任

 ○会員数890名

 ○ 昭和54年度決算額   1,513,158円

   上記のうち補助額     330,000円

2)事業の概要

 ○ 主題研修会 5月24日(木)名(地区代表者)

            東邦銀行中町支店二階ホール

 ○ 教育課程研究協議会

  ・ 県北地区 10月24日 300名

           梁川町立梁川幼稚園


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。