教育年報1979年(S54)-141/319page
エ 昭和54年度文部省主催産業教育内地留学派遣
種別 |
派 遣 先 |
職名 |
氏 名 |
所属学校名 |
研修期間 |
研 修 テ ー マ |
農業 |
岩手大学農学部 |
教諭 |
今野輝夫 |
相 農 |
8/1〜10/31 |
食品分析実験法について |
工業 |
東洋大学工学部 |
〃 |
平山賢実 |
塙 工 |
10/1〜12/27 |
超硬工具の最適横すくい角の研究 |
商業 |
日立製作所コンピューター事業本部 |
〃 |
高野吉雄 |
平 商 |
10/1〜12/26 |
言語処理プログラムの一考察 |
家庭 |
大妻女子大学家政学部 |
〃 |
舟生浦子 |
磐 女 |
5/1〜7/31 |
幼児の性格形成と環境との関係 |
オ 昭和54年度産業教育担当教員研修派遣
種別 |
派 遣 先 |
職 名 |
氏 名 |
研修期間 |
学 校 名 |
農業 |
山梨県果樹試験場、長野県果樹試験場 |
教 諭 |
中橋淳志郎 |
8/16〜8/22 |
福島農蚕 |
〃 |
福島県衛生公害研究所 |
〃 |
佐藤久雄 |
8/6〜8/11 |
相馬農業 |
〃 |
埼玉種畜牧場 |
〃 |
塩沢米三郎 |
8/20〜8/25 |
小野 |
〃 |
福島県園芸試験場いわき支場 |
〃 |
草野忠次 |
7/30〜8/4 |
磐城農業 |
工業 |
日本マイクロコンピュータKK、日本情報技術専門学院 |
教 諭 |
岡本忠夫 |
11/19〜11/30 |
勿来工業 |
〃 |
福島県衛生公害研究所 |
〃 |
小野文彦 |
8/6〜8/11 |
小高工業 |
〃 |
〃 |
実習助手 |
長崎敏秀 |
8/6〜8/11 |
喜多方工業 |
商業 |
一橋大学商学部 |
教 諭 |
安斎敏彰 |
7/23〜7/28 |
福島商業 |
〃 |
東京日立製作所コンピューター事業本部 |
〃 |
荒井幸雄 |
8/15〜8/24 |
須賀川 |
〃 |
〃 |
〃 |
小林敏行 |
〃 |
〃 |
〃 |
〃 |
〃 |
橋本和夫 |
〃 |
〃 |
〃 |
日本小売業協会 |
〃 |
筒井一夫 |
7/30〜8/4 |
西会津 |
〃 |
日本タイプライター株式会社 |
主任実習講師 |
佐藤陽子 |
7/25〜8/1 |
若松商業 |
家庭 |
福島県衛生公害研究所 |
教 諭 |
千葉房 |
8/6〜8/11 |
喜多方女子 |
〃 |
〃 |
〃 |
佐藤たい子 |
〃 |
小名浜 |
〃 |
〃 |
〃 |
木村恵子 |
〃 |
田島 |
〃 |
蛇の目ミシンエ業株式会社 |
〃 |
高橋ユキ |
7/25〜7/31 |
相馬農業 |
〃 |
〃 |
〃 |
中山成子 |
〃 |
好間 |
〃 |
〃 |
〃 |
鈴木絢子 |
〃 |
福島女子 |
〃 |
〃 |
〃 |
大谷幸子 |
〃 |
岩瀬農業 |
〃 |
ライオン家庭科学研究所 |
〃 |
堀江敏子 |
7/30〜8/4 |
安積女子 |
〃 |
〃 |
〃 |
相楽正子 |
〃 |
田島 |
〃 |
〃 |
〃 |
栗城幸子 |
〃 |
若松女子 |
〃 |
文化服装学院 |
〃 |
加藤トキ子 |
7/26〜7/31 |
喜多方女子 |
Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。