教育年報1979年(S54)-201/319page
県指定重要有形民俗文化財
名 称 員 数 所 在 地 所 有 者 9 奥会津の燈火用具 225点 南会津郡南郷村大字界字川久保582番地 南郷村教育委員会 旧山内家住宅内 (追加指定及び名称変更) 10 伊南川の漁■用具 106点 南会津郡南郷村大字界字川久保582番地 南郷村教育委員会 旧斎藤家住宅内 11 絵 馬 双 鷹 図 1面 いわき市平字八幡小路84番地 飯野八幡宮 延宝七年藤原概純奉納の記入がある 12 絵 馬 引 馬 図 1面 同 上 同上 寛永二十年奉納の記がある 13 絵 馬 繋 馬 図 1面 郡山市田村町山中字本郷135番地 田村神社 慶安五年勢州荒木山三郎奉納の記がある 14 絵馬田村将軍蝦夷退治図 1面 伊達郡桑折町大字万正寺字坂町20番地 観音寺 元禄十六年の願文がある 15 絵馬洛中洛外図 1面 同 上 同上 享保十七年の願文がある 県指定重要無形民俗文化財
名 称 所 在 地 保 護 団 体 16 金沢黒沼神社の十二神楽 福島市松川町金沢 黒沼神社の十二神楽保存会 17 伊佐須美神社の田植神事 大沼郡会津高田町宮林甲4377 伊 佐 須 美 神 祉 県指定史跡
種 別 名 称 所 在 地 指 定 地 域 18 史跡 悪戸古墳群 石川町大字中野字悪戸 悪戸239-3、240-1、207、208、240 -1、240-3、241番地
5,634m219 史跡 龍ケ塚古墳 岩瀬郡天栄村大字下松本字原畑78 龍ケ塚30-1、31、32-1番地 1,749m2 20 史跡 天神原遣跡 双葉郡楢葉町大字北田字天神原1番地 天神原1番地のうち 3.00115m2 21 史跡 玉山古墳 いわき市四倉町玉山字林崎 林崎 108、 108-2、 109、 109-2、 110番地
6,647m2イ 県指定文化財の解除
(ア)次の福島県指定重要有形民俗文化財は、文化財保
護法第56条の10第1項の規定により、昭和54年5月
21日付けで国の重要有形民俗文化財に指定されたた
め、県指定は、同日付けで解除された。
名 称 員数 所 有 者 所在の場所 会津の製■用具コレクション及製■小屋 221点 1棟 渡部経 耶麻郡猪苗代町 (イ)次の福島県指定重要無形文化財の保持者が、昭和
54年4月30日に死亡したため、同日付けで、県指定
及びその保持者の認定は解除された。
名 称 保 持 者 田代駒焼 田代清治右衛門(雅号田代法橋) 相馬市中村 ウ 国指定文化財
(ア)重要有形民俗文化財
名 称 内 容 所 有 指定年月日 会津の製■用具及び■釜屋 用具等967点
■釜屋 1棟渡部経
会津若松市54.5.21