教育年報1980年(S55)-146/289page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

     県立聾学校会津分校内 電話02422(2)1286

 ・〒970-01いわき市平馬目字馬目崎61

     県立聾学校平分校内  電話 0246(34)2202

 2) 昭和55年度相談件数

(イ)実件数
相談室 聾学校 会津分校 平分校
件数 46 24 9 79

(ロ)延べ件数
相談室 聾学校 会津分校 平分校
件数 174 24 77 275

(ハ)障害別件数
視覚障害 聴覚障害 言語障害 精神薄弱 脳性まひ 進行性筋ジス その他
21 26 3 15 7 1 6 79

(二)年齢別件数
視覚障害 聴覚障害 言語障害 精神薄弱 脳性まひ 進行性筋ジス その他
21 26 3 15 7 1 6 79

 10 福島県養護教育研究会

(1)財政及び組織の状況
役職名 氏名 在勤校
会長 三瓶秀次 福島市立福島養護学校
副会長 金沢英夫 福島県立聾学校
上遠野清二 郡山市立郡山第四中学校
監事 広沢正樹 福島県立大笹生養護学校
内藤善次 福島市立三河台小学校
上野六郎 喜多方市立喜多方養護学校

○会員数   1,322名

○昭和55年度決算額     1,492,904円

  上記のうち県費補助額    370,000円

(2)事業の概要
事   業   名 開催期日 開 催 場 所 参加者数 内          容
研究大会        
寄宿舎専門部会 7.24 県立盲学校 30人 寄宿舎における自主的学習
聴覚障害研究集会 7.25〜26 県立聾学校 30人 豊かな人間性を育てる聾教育
肢体不自由研究集会 10.3 県立郡山養護学校 82人 重度・重複障害児の効果的学習指導法
病・虚弱研究集会 10.20 県立須賀川養護学校 68人 適正な就学指導と養護・訓練のあり方
精神薄弱研究集会 10.30 いわき市立小名浜 350人 重度化、多様化に応じた養護教育
一小、小名浜二小、
小名浜二中
視覚障害研究集会 11.21 県立盲学校 50人 視機能・視知覚に応じた学習指導法
言語障害研究集会 12.2 いわき市立植田小 30人 言語発達遅滞児の指導
事務専門部集会 11.25 県立猪苗代養護学校 15人 事務職員の問題
研究調査        
会員名簿作成       全会員に配布
実態調査        
研究成果刊行        
昭和54年度研究集録       各専門部ごと(視覚、聴覚、精薄、肢体不自
        由、病・虚弱、事務)

 11 福島県養護教育振興会(昭和55年2月20日発足)

(1)目   的

  県内関係機関の連携を推進し、障害をもつ人の教育と

 福祉の充実を図り、ひろく県民の理解と協力を得ることに努

 め、本県養護教育の振興に資することを目的とする。

(2)事務局及び支部

 ・事務局=県立聾学校

 ・支 部=県北、県中、県南、会津、南会津、相双、

      いわきの7支部を置く

(3)役  員
役職名 氏名 備考
会長 太田緑子 県社会福祉審議会委員
副会長 武藤義男 前福島県養護教育研究会長
辺見正治 県都市教育長協議会長
監事 鈴木正一 県町村教育長協議会長
武田亨 郡山市立芳山小学校長
今井清吉 県市町村教育委員会連絡協議会長


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。