教育年報1980年(S55)-181/289page
第4節 文化の伝承
1 文化の伝承の充実
(1)文化財保護体制の充実
1) 指定文化財管理(文化財パトロール)
昭和49年から民間の有識者16名を文化財保護指導委員
に委嘱し、パトロール計画に基き1ヵ所にっき年2回、
文化財の巡視を行っている。巡視結果に基づいて、市町
村教育委員会の協力のもと、文化財の所有者等に、文化
財保護に関する指導・助言、及び文化財保護思想につい
ての普及活動を行っている。
昭和55年度文化財保護指導委員
担当地区 氏名 住所 所属・職業 福島 佐藤憲一 福島市本内荒田3の3 仙台鉄道郵便局 福島分局 伊達 菱沼正人 桑折町字北町66 桑折町教育委員会
担当地区 氏名 住所 所属・職業 安達 安田光二 安達町油井字野辺川原81 農業 郡山 水井保彦 郡山市大槻町弥八池南8 県立聾学校 岩瀬 小豆畑清種 須賀川市北上町61-2 天栄中学校 石川 小豆畑毅 石川町下泉145 県立東白農商高校 田村 佐久間信次 三春町字山中22 中郷小学校 西白河 鈴木行正 白河市字南堀切57-27 白河第二中学校 東白川 佐藤碩芳 矢祭町大字東舘字舘本34 棚倉中学校 北会津 長尾修 会津若松市一箕町鶴賀字堤 29-115840号H棟 会津若松ザベリオ学園高校 耶麻 矢部一弥 喜多方市3丁目4822 県立会津高校 両沼 本田昇 会津若松市一箕町大字八幡牛ヶ墓 県立大沼高校 南会津 白鳳栄海 田島町本町甲3872-1 僧侶 相馬 堀込静夫 相馬市磯部字大洲29-103 中村第1中学校 双葉 山田広 富岡町大字本岡字本町358 双葉中学校 いわき 木田一 いわき市平中山字宮下66-12 豊間中学校
昭和55年度文化財パトロール実施対象件数
教育事務所 地区 市町村数 パトロール件数 管内計 所要日数 予備日数 日数計 県北 福島 1 27 90 16 2 18 伊達 9 30 17 2 19 安達 7 33 18 2 20 県中 郡山 1 39 118 21 2 23 岩瀬 5 32 17 2 19 石川 5 24 12 2 14 田村 7 23 15 2 17 県南 西白河 8 41 71 22 2 24 東白川 4 30 19 2 21 会津 北会津 5 40 114 19 2 21 耶麻 7 38 27 2 29 両沼 9 35 24 2 26 南会津 南会津 7 32 32 30 2 32 相双 相馬 6 40 73 20 2 22 双葉 8 33 20 2 22 いわき いわき 1 52 52 31 2 33 計(7) 16 90 550 550 328 32 360
2) 文化財保護指導者講習会
ア趣 旨
文化財に関する知識の普及と愛護精神の高揚をはか
るため、文化財保護について指導的立場にある関係者
の参集を求めて、文化財に関する専門的事項について
講習を行い、市町村における文化財保護行政の進展に
資する。
イ 主 催
福島県教育委員会、会津若松市教育委員会
ウ 期日及び会場
昭和55年5月27日(火)〜28日(水)
会津若松市文化福祉センター
エ 講習内容及び講師
(ア)講 義
(ア) 「社寺建築の形と変遷について」
東北工業大学教授 草野和夫