教育年報1981年(S56)-150/308page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

   福島大学教育学部  教授    堀口知明

   国立岩手青年の家 所長     黄川田昌弘

   福島民報社常務取締役編集主幹  河田亨

   福島県青少年会館長       佐藤利三郎

   福島県教育庁文化課主幹     皆川郁夫

 2) 助 言 者

   保原町中央公民館長       佐藤善右ェ門

   福島県教育庁社会教育課員及び教育事業所員

(4)参 加 者

   市町村社会教育主事、公民館主事(4年勤務以上)

(5)内   容

 1) 生涯教育構想に立つ公民館事業の計画と運営

 2) 成人教育と学習計画

 3) 青少年の健全育成と公民館事業

 4) 芸術文化活動の現状と展望

 5) 放送利用学習

  3 社会教育委員研究協議会

(1)趣  旨

  生涯教育に対する認識が高まり、生涯各時期にわたる

 学習活動や地域活動がきわめて重要視されてきたこのと

 きにあたり県内各地域における社会教育活動の実践の成

 果や課題について研究協議を行い社会教育の一層の振興

 を図る。

(2)主   催

  福島県教育委員会、福島市教育委員会、

 福島県市町村社会教育委員連絡協議会

(3)期日、会場、参加者数

 1) 期  日 昭和56年8月26日

 2) 会  場 ホテル聚楽(福島市飯坂町)

 3) 参加者数 162名

(4)参加対象

  市町村社会教育委員及び市町村教育委員会事務局職員

(5)講師、助言者

1)講  師

   国立オリンピック記念青少年総合

   センター青少年活動相談員    増田靖弘

 2) 助 言 者

   福島県教育庁社会教育課員及び教育事務所員

(6)内   容

 1) 研究主題

  「今日的問題としての青少年非行の実態とその背景を

   探る」

 2) 講   演

  「青少年非行の実態と大人の役割」

 3) 全体会による研究協議

   講演に対する質疑応答

  4 生涯教育研究協議会・研究大会

(1)趣   旨

  社会教育関係者が一堂に会し、生涯教育の立場から社

 会教育をどのように体系化し、充実するかについて研究

 協議し、地域における社会教育活動の拡充を図る。

(2)期日、会場、参加者数
期 日 管   内 会       場 参加者数
9月22日 県北 桑折町公民館 93名
9月25日 県中 船引町公民館 147名
9月10日 会津 本郷町老人福祉センター 133名
11月13日 南会津 下郷町公民館 163名
8月7日 相双 双葉町公民館 156名
10月28日 いわき いわき市文化センター 161名
11月26日 県・研究大会 白河市文化センター 307名

(3)講   師

  宇都宮大学教授         斎藤健次郎

  郡山女子大学講師        佐藤正義

  福島大学教育学部教授      堀口知明

  県立会津短期大学教育      矢島博

  福島県教育庁社会教育課長   丑込幸男

  前小高町立小高小学校長    吉津守雄

  静岡県掛川市長          榛村純一

(4)助言者

  会場地教育委員会事務局職員、県社会教育課員、教育

 事務所員、社会教育関係団体代表者、小、中、高校学校

 教育関係者

(5)参 加 者

  市町村長、同議会議員、同教育委員、社会教育委員、

 社会教育関係職員、社会教育関係団体代表者、小、中、

 高校学校教育関係者

(6)研究内容

  「生涯教育構想に立つ社会教育活動のあり方」

 1) 地域における社会教育活動を推進拡充するために、

  公民館の果すべき役割は何か。

 2) 明るく住みよい地域社会をつくるために、その地域

  で生活する青、壮、老婦各層の連携をどうすすめたら

  よいか。

  5 東北地区社会教育委員研究大会

(1)趣   旨

  生涯教育構想に立つ社会教育活動の推進のため、社会

 教育委員の担う役割は、ますます重要であり大きな期待

 がかけられている。

  このときにあたり、東北各県の社会教育委員が一堂に

 会し、各地における活動状況や、研究成果等について、

 情報交換や研究協議を行い、もって社会教育の振興に資

 する。

(2)期日、会場、参加者数

 1) 期  日 昭和56年8月25日〜26日

 2) 会  場 福島市飯坂町 ホテル聚楽

 3)参加者数  東北各県の県、市町村社会教育委員会及

        び社会教育関係者 394名

(3)講師、助言者

 1)講   師

   福島県文化財保護審議会委員   高瀬喜左衛門


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。