教育年報1981年(S56)-152/308page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

  
管内 市町村名 氏名 派遣年度
  小高町 佐藤隆昭
  川内村 渡部健次郎 56.4
  葛尾村 中澤満
いわき いわき市 横山輝弥 56.4
8 みどり号の巡回

(1)趣   旨

  各市町村教育委員会の申請に基づいて、県内各地を巡

 回し、広く社会教育の諸問題について研究協議を行い、

 市町村社会教育の振興充実を図る。

(2)対   象

  市町村関係者、市町村教育委員会関係者、青少年、成

 人一般、婦人及び高齢者とその団体、社会教育施設職員。

(3)内   容

  巡回市町村の計画による。
管 内 期       日 巡 回 市 町 村 参加者数
県北 昭和56年11月25日(水)27日(金)12月4日(金) 川俣町、飯野町、本宮町、大玉村、梁川町 173名
県中 昭和56年11月11日(水)〜11月13日(金) 天栄村、長沼町、岩瀬村 133名
県南 昭和57年1月27日(水)〜1月29日(金) 矢祭町、泉崎村、中島村、大信村 125名
会津 昭和56年7月29(日)〜8月1日(土)(土) 会津高田町、湯川村、三島町、河東町、熱塩加納村、塩川町 286名
南会津 昭和56年9月2日(水)〜9月5日(土) 只見町、南郷村、伊南村、桧枝岐村、舘岩村 83名
相双 昭和57年1月12日(火)〜1月14日(木) 広野町、川内村、小高町、新地町 254名
いわき 昭和56年10月6日(火)〜10月7日(水) いわき市(神谷地区、平地区、上遠野地区、小名浜地区、小川地区) 69名

  9 社会教育職員研修派遣

(1)昭和56年度文部省委嘱東北大学社会教育主事講習

 1) 目  的

   社会教育法9条5の規定及び社会教育主事講習規程

  に基づき、社会教育主事となりうる資格を与えること

  を目的とする。

 2) 主  催

   東北大学教育学部

 3) 参加者数、期間

   市町村教育委員会事務局社会教育担当受講資格者、

  県内小、中、高校教員受講資格者等43名

   期間 昭和56年6月30日〜8月18日

(2)国立社会教育研修所専門講座

 1)要   旨

   社会教育に関する専門的事項について研修を行い、

  社会教育関係職員の資質の向上を図る。

 2)主   催

   国立社会教育研修所

 3)研修名、期間、参加者数
研  修  名 期間 参加者数
社会教育主事講習(A) 1名 昭和56年4月15日〜5月26日
公民館経営専門講座 2名 昭和56年9月3日〜10月2日
博物館職員講習 2名 昭和56年6月4日〜6月23日
学習計画専門講座 3名 昭和57年1月21日〜2月19日
図書館司書専門講座 1名 昭和56年11月30日〜12月19日
社会教育主事講習(B) 3名 昭和56年10月12日〜11月20日

10 学級講座開設状況

市町村教育委員会関係で本年度中に開設された学級講座は、次のとおりである。
 学 級 講 座 別 補助学級講座 無補助学級講座 合    計
学級講座数 人数 学級講座数 人数 学級講座数 人数
青  年  学  級 12 474 37 1,279 49 1,753
青  年  教  室 15 430 89 2,667 104 3,097
青  年  講  座 23 783 23 783
明日の親のための学級 39 1,525 39 1,525
乳 幼 児 学 級 14 650 66 3,281 80 3,931
その他の家庭教育学級 76 2,975 278 13,138 354 16,113
婦  人  学  級 49 2,455 576 19,560 625 22,015
婦  人  講  座 506 11,546 506 11,546
成人大学講座 2 229 13 1,266 15 1,495
成  人  学  校 52 11,021 52 11,021
成人学級・講座 571 18,392 571 18,392
高 齢 者 教 室 112 11,577 241 16,937 353 28,514


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。