教育年報1981年(S56)-253/308page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

福利厚生

  第1節 概   要

 教職員の福利厚生については、教職員の生活安定と福祉

向上を目指し、県教育委員会、公立学校共済組合、

(財)福島県教職員互助会の三者が緊密な連携を保ちながら、

福祉の増進を図った。

 短期給付関係では、現金給付に関する改正(出産費及び

配偶者出産費の最低保障額が「10万円」を「15万円」に、

埋葬料及び家族埋葬料の最低保障額が「5万円」を「7万円」

に、会員死亡弔慰金が「50万円及び1万円の供花」を「60

万円」に改正、子供の死亡弔慰金「2万円」を新設)が実

施された。また、昭和56年5月1日から被扶養者認定基準

が70万円から80万円に引き上げられ、新たに廃疾年金受給

者・公的年金受給者で65歳以上の者を被扶養者とする場合

は、年間の収入が120万円未満であれば認定されることと

された。

 保健・厚生事業においては、教職員の健康管理を重視す

る立場から、新しく1日ドックを加え充実を図った。

 教職員住宅の整備については、県教職員住宅として

会津若松市に鉄筋コンクリート造1棟24戸を建設し、市町村教

職員住宅についても公立学校共済組合資金により4町村に

6戸建設された。

 保養施設については、公立学校共済組合飯坂保養所「あ

づま荘」改築の整備計画書を作成した。

 なお、共済組合員及び互助会員数は、次のとおりである。

              (昭和57年3月31日現在)
区  分 共 済 組 合 員 被 扶
養 者
互 助
会 員
現  職 13,253 8,563 21,816 29,382 20,743
任意継続 463 570 1,033 740 1.006
合  計 13,716 9,133 22,849 30,122 21,749

  第2節 共済組合福島支部

          運営審議会委員等

1 共 済 組合

(1)共済組合の役員は、次のとおりである。

  (ア) 支部運営審議会委員       57 3.31現在
役  職  名 氏  名 勤務所及び職名
財 務 課 長 坂田重勝  
義務教育課長 添田信一  
県小学校長会代表 鈴木栄 福島二小校長
県中学校長会代表 中沢禧夫 大鳥中校長
県高等学校長協会代表 平山正秋 福島女子高校長

役  職  名 氏  名 勤務所及び職名
県教職員組合代表 住谷圭造 書記次長
荒井源興 中央執行委員
作田幸子 婦人部長
県高等学校教職員組合代表 猪狩次夫 執行委員長
県立高等学校教員組合代表 高橋重久 福島西女子高校教諭
(イ)支部監査員         57 3 31現在
役  職  名 氏  名 勤務所及び職名  
高等学校教育課長補佐 遠藤剛  
県高等学校教頭会代表 石川義光 福島高校教頭
県小学校長会代表 佐竹虎男 若松城西小学校長

2 互  助  会

(1)互助会の役員は、次のとおりである。

 (ア)理事等   (任期56 6.1〜57 5 31)
役職名 氏  名 勤務所及び職名
理 事 長 邊見榮之助 県教育委員会教育長
副理事長 斉藤馨 県教育庁教育次長
会田長栄 県教職員組合中央執行委員長
常務理事 佐瀬敬 県教育庁福利課長
理   事 伊勢呂裕史 県教育庁総務課長
平山正秋 県立福島女子高等学校長
渋谷靖十郎 福島第四中学校長
鈴木栄 福島第二小学校長
猪狩次夫 県高等学校教職員組合執行委員長
高橋重久 県立福島西女子高等学校教諭
清野和彦 県教職員組合書記長
住谷圭造 県教職員組合書記次長
荒井源興 県教職員組合中央執行委員
作田幸子 県教職員組合婦人部長

(イ)監事
役職名 氏  名 勤務所及び職名
監事 鈴木健一 福島市立福島第四小学校長
早坂達彦 県教職員員組合副中央執行委員長
須田幸光 県立図書館総務課長

(ウ)評議員   (任期56.6.1〜57 5 31)
役職名 氏  名 勤務所及び職名
評議員 小林四郎 県教育庁義務教育課主幹
田崎宗壽 県教育庁高等学校教育課主幹
前川善明 県教育庁社会教育課主幹
皆川郁夫 県教育庁文化課主幹


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。