教育年報1981年(S56)-257/308page
エ 人間ドック病院別実施数(互助会)
現職会員(56歳以上)
委託病院名 委託人数 単価 受診者数 委託料 保健衛生協会 人
男 110円
34,800人
107円
3,723,600女 30 38,800 30 1,164,000 太田綜合病院 80 45,800 79 3,618,200 県立会津総合病院 40 43,180 39 1,684,020 松村綜合病院 30 44,800 28 1,254,400 磐城共立病院 30 45,800 30 1374・000 計 320 313 12,818,220 4 共済組合単独事業
(1)婦人科(乳ガン)検診(5年目)
35歳以上の女子教員を対象として、福島県保健衛生協
会に委託し検診を実施した。
該当者
(A)申込者
(B)受診者
(C)受診率 検査結果 C/A C/B 異常
な し要精検 要経過
観察人
5,019人
1,843人
771%
154%
418人
(923)
712人
(1.3)
10人
(64)
49(注)検査結果欄の( )内の数字は受診者に対する率である。
(2)女子組合員保育補助(16年目)
年度内に出産又は出産が予定される女子組合員に対
し、母体保護及び保育に要する経費負担の軽減を図るた
め、保育用品を交付した。
区 分 内 容 交付数 Aセット パジャマ、肌着(上・下)、タイツ、
エプロン、ストレッチカバーオール108 Bセット マザースバソク、オムツカバー(2枚) 53 Cセット ベビー毛布(カバー付)、ベビーバスタオル 87 Dセット 国民医学大事典、赤ちゃん百科 82 (3)銀婚祝賀(19年目)
本年度内に銀婚を迎えた組合員に記念品を贈呈して祝
福するとともに、会津・南会津教育事務所管内の該当者を
招待して合同銀婚祝賀式を行った。
該当者 569名
合同銀婚祝賀式
期 日 昭和56年10月31日
場 所 会津若松市「白鳥会館」
出席者 会津・南会津教育事務所管内の該当者77組
133名
(4)親子招待(14年目)
母子家庭及び父子家庭の生活の主体者である組合員の
日ごろの労をねぎらうため、親子ともども指定する旅館
に招待し宿泊費の助成を行った。
参加者 組合員53名、被扶養者46名、小人33名、計132名
助成額 大人9,000円 小人6,000円
(5)保養所利用助成(16年目)
組合員が保養又は旅行のため当支部指定の共済組合宿
泊施設を利用した場合、利用者の経済負担の軽減を図る
ため利用券を発行して助成した。
なお、「あづま荘」及び「郡山会館」については、県
教育委員会主催等の会議室利用助成も行った。
ア助成額 宿泊利用・1泊につき1,300円
会議室あづま荘 5割
郡山会館 3割
イ 助成件数 宿泊利用助成 13,654件
県内 〃 10,866件
県外 〃 2,788件
会議室利用助成
「あづま荘」 63件
「郡山会館」 78件
(6)弔慰供花(9年目)
現職中に死亡した組合員の霊前に花輪を供えて、追悼
の意を表した。
実施件数 36件
5 互助会単独事業
(1)公益事業
1) 互助会文庫(10年目)
広く県民の教育文化の向上と、振興発展に寄与する
ため、県立図書館に対し、図書を寄付し、移動巡回車
「あづま号」に互助会文庫を設け、広く県民の利用に寄与
した。
期 日 昭和56年6月10日
寄付物件 一般図書 617冊
2) へき地教育事業助成(10年目)
へき地学校の児童生徒の健康管理の一助とするた
め、県人事委員会指定特地以上のへき地学校に対し、
救急医薬品を贈呈した。
対象学校 232校
配付品目数 50品目(自由選択)
3) 教育塔合祀遺族助成(8年目)
本県関係の教育塔合祀者の遺族で、教育祭(大阪市)
に出席した遺族に対し、旅費を助成した。
(2)厚生給付 次のとおり給付を行った。
区 分 給付人員 給付総額 備 考 医薬品補給給付金 5,554 52,694,900円 結 婚 祝 金 498 14,940,000 入 学 祝 金 3,590 45,565,000 計 9,642 113,199,900