教育年報1981年(S56)-302/308page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(2)舞台設備

  舞台照明設備  フットライト(68灯)、ボーダーライト(3列225灯)、

       サスペンションライト(4列84灯)、

        ホリゾントライト(上下各72灯)、

       シーリングライト(24灯)、

       各種スポット、調光卓(6KW60本)

  舞台音響設備  主調整卓(マイク入力27回路、

       ライン入力24回路)、マイクロフォン(55台)、

       レコードプレーヤー(2台)、テープレ

       コーダー(5台)、マイクエレベーター装

       置(3台)

  その他の舞台設備  綴帳2枚、絞り椴帳1枚、各種

       幕類、所作台、音響反射板、迫りあげ装置、

       (大迫り、小迫り、オーケストラ迫り、

       花道スッポン)、吊物(16本)、仮設能舞台

       一式、グランドピアノ(2台)、

        エレクトーン、松羽目、竹羽目

  映写設備  16mm映写機2台、映写用スクリーン

  以上の舞台設備については、大ホールの舞台設備の概

要を記載したが、小ホールにも規模は小さいが照明、音

 響、映写等の設備が整っている。

  第3節 事業の実施状況

 昭和56年度中に財団法人福島県文化センターが実施した

事業の概要は、次のとおりである。

1 自 主 事 業

文化会館
事  業  名 期   日 開催場所 事   業   内   容 参加入
場人員
文化庁移動芸術祭巡回寄席芸能公演 11月27日(金) 文化センター大ホール 公演団体 落語芸術協会
出演 桂米丸、一龍斉貞水、
内海桂子・好江
内容 落語・漫才等の寄席芸能
915人
オーケストラ公演 9月9日(水) 文化センター大ホール 演奏読売日本交響楽団
指揮 小林研一郎
ピアノ 内田光子
曲目 モーツァルト「劇場支配人」序曲
べ一トーベン ピアノ協奏曲第3番
ドボルザーク 交響曲第8番
1,951人
親子劇場 7月5日(日) 文化センター大ホール 出演 劇団飛行船
演目 不思議の森の白雪姫
3,700人
少年劇場 6月1日(月)
〜6月15日(月)
福島・会津若松
郡山・いわき・
白河・原町・須
賀川・喜多方
・相馬・二本松の
10市及び
船引・田島の2町
出演 劇団仲間
演目 大どろぼうホッツェンプロッツ
20,299人
福島県バレエフェスティバル 5月4日(月) 相馬市 県洋舞家協会会員による合同発表公演
参加人員約400名
1,200人
福島県吹奏楽トップコンサート  6月14日(日) 文化センター大ホール 県吹奏楽連盟楽団の演奏会
出演 6団体、約250名
1,200人
福島県三曲演奏会 5月24日(日) 文化センター 県三曲連盟会員による発表
演奏会参加人員 約200名
1,100人
文 学 講 演 会 (古典)10月3日(土)
(近代)10月31(土)
喜多方市
郡山市
(古典)「源氏物語の世界」
東京大学文学部教授 秋山虔氏
(近代)「文学のたのしみ」
(財)日本近代文学館理事長 
小田切進氏
(古典)100人
(近代)115人
文 化 講 座 1)7月28日(火)
〜8月2日(日)
2)年間
1)須賀川市
2)文化センター
1)郷土史講座
(テーマ)「県中地方古代から近代まで」
2)放送利用講座
郷土史104名
文学45名
東洋文学
法学17名


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。