教育年報1982年(S57)-119/316page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(看護、勤労体験学習)

6月10、11日 大津市

4) 参加者資格

ア 各都道県等の教育委員会の指導主事のうち、都道県

教育委員会の推薦する者。

イ 各教科等について指導的立場にある国・公・私立の

高等学校の校長、教頭、教員のうち、都道県教育委員

会、都道県知事又は関係国立大学学長の推薦する者。

5) 参加者

〔総 則 部 会〕 塚本利勝(高教課)・蓬田道郎(高

教課)・岡部林之助(石川高)

〔国語部会〕相楽達(高教課)・根本正紀(福

島高)・西間木俊夫(須女高)

〔社 会 部 会〕 片岡義和(高教課)・高野弘道(福

島高)・小野口寛二(郡商高)・杉原陸夫(会女高)

〔数 学 部 会〕 渡辺十三(高教課)・荒川相(保

原高)・水野信(磐女高)

〔理 科 部 会〕 渡辺専一(高教課)・青柳嘉一郎(福

女高)・佐藤典夫(福工高)

〔保健体育部会〕 結城勝夫(保体課)・五十嵐力(福

西女高)

〔芸 術 部 会〕 古関斉(高教課)・鵜川敬史(郡

女高)・鴫原守(高教課)・熊谷正晴(安女高)・菅

野健七

〔外国語部会〕 五十嵐勤(高教課)・山田庄一(福

島高)・鈴木義夫(白女高)

〔特別活動部会〕 佐藤沢弥(高教課)・櫛田幸太郎(高

教課)

〔家 庭 部 会〕 鈴木絢子(高教課)・吉田和子(福

北高)・鈴木道子(相農高)

〔農業部会〕門馬修一郎(高教課)・鈴木輝男(岩

農高)・佐藤守(会農高)

〔工 業 部 会〕 永山三郎(高教課)・紺野晋吉(喜

工高)・井上精三(小高工高)

〔商 業 部 会〕 常松明男(高教課)・村上 実(福

商高)・秋元勝彦(勿来高)

〔水産部会〕越前菊三(小名水高)・小泉裕(小

名水高)

〔勤労体験学習部会〕 鴫原守(高教課)・松本敏則(高

教課)

(2)福島県高等学校教育課程研究集会

1) 目 的

高等学校の新教育課程の実施にともなう指導上の諸問

題を研究協議し、その解明をはかり、教職員の指導力の

向上に資する。

2) 主 催 文部省、福島県教育委員会

3) 期日・会場
地区 期日 会場
県北 8月4日 福島東高校
県中南 8月9日 安積女子高校
会津 8月10日 会津女子高校
浜通り 8月5日 富岡高校

4) 部会の参加者数

各地区における設置部会及びその参加者数は次のとお

りである。
地区部会 国語 社会 教学 理科 外国語 特別
活動
合計
県 北  21 20 20 20 18 21 120
3 3 2 2 2 3 15
24 23 22 22 20 24 135
県中南  30 30 30 28 31 30 179
4 4 4 3 4 3 22
34 34 34 31 35 33 201
会 津  21 22 21 21 21 20 126
3 3 2 3 3 3 17
24 25 23 24 24 23 143
浜通り  28 28 29 28 28 28 169
             
28 28 29 28 28 28 169
合 計  99 100 100 97 98 100 594
10 10 8 8 9 9 54
10 110 108 105 107 109 648

5) 助 言 者
地区 県北 県中南 会津 浜通り
国語 相楽達(高教課) 相楽達(高教課) 相楽達(高教課) 相楽達(高教課)
根本正紀(福島高) 西間木俊夫(須女高) 西間木俊夫(須女高) 根本正紀(福島高)
社会 片岡義和(高教課) 片岡義和(高教課) 片岡義和(高教課) 片岡義和(高教課)
高野弘道(福島高) 小野口寛二(郡商高) 高野弘道(福島高) 杉原陸夫(会女高)
数学 渡辺十三(高教課) 渡辺十三(高教課) 渡辺十三(高教課) 渡辺十三(高教課)
荒川相(保原高) 水野信(磐女高) 荒川相(保原高) 水野信(磐女高)
理科 渡辺専一(高教課)
青柳嘉一郎(福女高)
渡辺専一(高教課)
佐藤典夫(福工高)
渡辺専一(高教課)
佐藤典夫(福工高)
渡辺専一(高教課)
青柳嘉一郎(福女高)


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。