教育年報1983年(S58)-126/323page
3 教 育 課 程
名称 期日 期間 会 場 参加者 研 修 内 容 (第4次) 1.5
〜1.73日 教育センター 第1次に
同じ〇講演
「教育評価入門」
文京女子短期大学教授 辰見敏夫
○講義
「進路指導について」
○演習
「生徒指導の事例発表と研究協議」
○実習
「教育機器の活用」
○教科部会
「各教科指導について」各所属校に
おける研修4月〜12月 8日 各所属校 第1次に
同じ○各所属校の計画によって実施する。
「授業研修及び一般研修」教職経験者
研修会9.29〜
10.1
(1班)10.6〜
10.8
(2班)3日 教育センター 県立学校
教職経験
5年を経
過した者
102名○県立学校における教職経験5年の教員に対し、学習指導、生
徒指導、進路指導、並びに教職員の服務と勤務について研修
を行い、その資質の向上を図る。
○講演
「わたしの教育経験から」
福島女子高等学校長 斎藤正夫
○講義
「高校教育の課題」 「学習指導について」
「生徒指導について」 「学校事故と教師の責任」
「進路指導について」教務主任研
修会5.19
〜5.213日 教育センター 県立高等
学校、同
分校、併
設定時制
及び県立
盲・ろう
・養護学
校高等部
の教務主
任各1名
106名○教務主任として、当面する重要課題について研究協議等を
行い、その資質の向上を図るとともに、適正な教務運営を期す
る。
○講義
「生徒指導上の諸問題」 「教育課程編成上の諸問題」
「教務主任の役割について」
○研究協議
「特色ある学校づくりをどのようにして推進するか」
「教育課程を円滑に運営するための校内研修のあり方」
「教務運営上の諸問題」図書主任研
修会11.4
〜11.52日 教育センター 県立高校
の図書主
任または
これに準
ずる教諭
1名
46名○県立高校の図書主任を対象に学校図書館の管理運営上の諸
問題について研修ならびに研究協議を行い、資質の向上と図書
館教育の改善充実を図る。
○講演
「学校図書館のありかた」
東京学芸大学教授 北嶋武彦
○研究協議
「学校図書館運営のくふうと改善」
「読書指導をどうすすめるか」
(1) 地区別高等学校教育課程運営改善講座
1) 目 的
高等学校教育課程に関する専門的な研修を実施すること
により、指導的立場にある教員等の指導力の向上を図り、
高等学校教育の改善・充実に資する。
2) 主 催 文部省及び開催県教育委員会
3) 期日及び開催地
普通教育関係 6月1、2、3日 埼玉県
職業教育関係
(農業、工業、商業、家庭、看護)
6月1、2日 山梨県
(水 産)
6月9、10日 香川県