教育年報1983年(S58)-273/323page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 3 生徒指導講座

(1) 中・高生徒指導講座

1) 期日・人員等

  ア 前期 7月25日〜7月28日

    後期 9月12日〜9月14日

  イ 中・高校教員 64名(中学校教員29名、高等学校教

   員35名)

 2) 主な内容

  ○ 青年期の心理

  ○生徒理解の理論と方法

  ○最近の非行少年から

  ○ヤングテレホンコーナーの少年・少女たち

  ○中学校・高等学校生徒指導の現状と課題

  ○問題行動の早期発見とその指導

  ○生徒指導とカウンセリング

  ○当面する生徒指導上の問題点

  ○生徒指導における共通理解と指導体制

  ○学校における性教育の課題と対策

  ○生徒指導における中・高連携のあり方

 3) 講   師

  ○福島大学教授           徳田安俊

  ○福島県中央児童相談所主任主査兼相談判定課長

                    谷口幸子

  ○全日本家庭教育研究会主任主事   近藤政明

  ○県警本部防犯少年課        宮本言

  ○県教育庁指導主事

  ○県教育センター担当所員

(2) 高等学校生徒指導講座

 1) 期日・人員等

  ア 11月28日〜12月1日

  イ 高等学校教員 25名

 2) 主な内容

  ○生徒指導と学習指導

  ○現代青年の意識と行動

  ○当面する生徒指導上の問題点

  ○本県生徒指導の現状と課題

  ○最近の非行少年から

  ○生徒理解の基礎理論と方法

 3) 講   師

  ○明治学院大学教授         神保信一

  ○福島大学教授           徳田安俊

  ○県警本部防犯少年課少年補導官   鈴木忠夫

  ○県教育庁高等学校教育課主幹

  ○県教育センター担当所員

 4 教育工学講座

(1) 小学校教育工学講座

 1) 期日・人員等

  ア 第1次 7月4日〜7月7日

    第2次 9月7日〜9月10日

    共 通 6月4日〜6月17日

  イ 小学校教員 80名

 2) 主な内容

  ○教育機器の活用による指導法の改善

  ○教育工学的手法による教授学習過程のシステム化

  ○授業設計と教育機器の活用

  ○教育機器の活用法―反応分析装置、TVカメラ―

  ○OHP・スライド映写機の活用とTPの作り方

  ○TPの製作

  ○VTRの活用とビデオ教材の作り方

  ○ビデオ教材の制作

  ○学習指導における教師の人間的資質

 3) 講   師

  ○福島大学教授           島田啓二

  ○才能開発教育研究財団常務理事研究部長

                    古藤泰弘

  ○明星大学教授           岸俊彦

  ○桑折町立半田醸芳小学校教頭    畑中昭利

  ○保原町立保原中学校教頭      加藤邦明

  ○郡山市立桑野小学校教頭     田母神淳

  ○県教育センター担当所員

(2) 中学校教育工学講座

 1) 期日・人員等

  ア 第2次 前期 8月1日〜8月4日

        後期 1月7日〜11月10日

    共 通    12月6日〜12月9日

  イ 中学校教員 61名

 2) 主な内容

  ○学習指導における教育機器の役割と活用

  ○教育工学的手法による授業方法の改善

  ○音声機器の取り扱いと利用法

  ○反応分析装置の活用とデータ処理

  ○VTRの活用法とビデオ教材の作り方

  ○ビデオ教材の制作

  ○OHP・スライド映写機の活用とTPの作り方

  ○TPの製作

  ○学習指導における教師の人間的資質

 3) 講   師

  ○国立教育研究所附属教育図書館長  大野連太郎

  ○才能開発教育研究財団常務理事研究部長

                    古藤泰弘

  ○NHK福島放送局アナウンサー     大木良利

  ○郡山市立桑野小学校教頭      田母神淳

  ○保原町立保原中学校教頭      加藤邦明

  ○県教育センター担当所員

(3) 高等学校視聴覚教育講座

 1) 期日・人員等

  ア 第2次 9月26日〜9月29日

  イ 高等学校教員 12名

 2) 主な内容

  ○教育方法の改善と視聴覚教育

  ○VTRの活用とビデオ教材の作り方

  ○ビデオ教材の制作

  ○OHPの活用とTPの作り方

  ○TPの製作


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。