教育年報1983年(S58)-319/323page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

2 委託事業
事 業 名 目    的 期  日 開催場所 対象・料金 事業内容 共催・後援 参加
人員
家庭劇
場等公
演(文
化会館)
(1)本格的な舞台
設備を有しない地
域に住む県民に
対して生の舞台芸
術を家族ぐるみで
鑑賞に供し、舞台
芸術に対する認
識と、豊かな家庭
づくりの一助とする
ことをねらいとした。
(2)低廉な料金で
中央の優れた舞
台芸術が鑑賞で
きる文化庁移動
芸術 祭巡回公演
の本県関係の広
報を行い県民に
同公演の周知徹
底をはかった。
(Aプログラム)
5月20日(金)

5月21日(土)
9月9日(金)

9月11日(日)
(5日間10回)
(Bプログラム)
8月23日(火)

8月27日(土)
(Cプログラム)
9月6日(火)

9月10日(土)
(Dプログラム)
9月26日(月 )

9月30日(金)
B・C・D
プログラムは
各5日間5回
(Aプログラム)
天栄村、塙町、
三春町、国見町、
熱塩加納村、
山都町、北会津村、
柳津町、塩川町、
北塩原村
(Bプログラム)
新地町、梁川町、
霊山町、月舘町、
大玉村
(Cプログラム)
平田村、鮫川村、
表郷村、中島村、
岩瀬村
(Dプログラム)
葛尾村、富岡町、
川内村、大越町、
滝根町
(1)(A及びDプログラム)
幼児、小学生と家族
(B及びCプログラム)
小学生、中学生と家族無料
(2)一般有料
(各開催地毎設定)
(1)小規模の音楽会
及び児童劇公演を
学校の体育館、公民
館ホールを会場とし
実施した。
(Aプログラム)
音楽公演
「こんにちは真理
ヨシコです」
真理ヨシコ他
(Bプログラム)
児童劇公演
「ベッカンコおに」
劇団えるむ
(Cプログラム)
児童劇公演
「さるひき健太」
演劇集団未踏
(Dプログラム)
人形劇公演
「うかれバイオリン」
人形劇団プーク
(2)文化庁移動芸術
祭巡回公演・福島
公演の広報。
(イ)白河市
5月12日(木)
読売日本交響楽団
(ロ)二本松市
6月22日(水)
文化座
「越後つついし親不知」
(ハ)福島市
9月20日(火)
四季「アプローズ」
(共催)
福島県教育委員会
開催地町村
開催地教育委員会
(財)日本青少年
文化センター
(社)日本児童
演劇協会
16,106
福島県
収蔵美
術展
(美術
博物館)
福島県美術博
物館に収蔵さ
れている400点
余りの作品の
中から秀作を
選び展示し、
県関係の優れ
た芸術作品を
紹介した。
(上期)
4月1日(金)

4月30日(土)
(24日間)
(下期)
12月17日(土)

3月18日(日)
(67日間)
県文化センター
美術博物館
3階展示室
一般大人
200円
高校150円
小中生100円
収蔵作品、日本画、
洋画 工芸・彫塑・書
の5部門の中から上
期92点、下期164点
を展示し公開した。
  (上期)
422

(下期)
666
歴史資
料館収
蔵資料
展(歴史
資料館)
歴史資料館が
調査収集した
近世文書を中
心に展示し、
広く県民に古
文書等の歴史
資料の散逸防
止と保存に対
する理解を促
すことをねらい
とした。
7月2日(土)

9月11日(日)
(62日間)
県文化センター
歴史資料館
資料展示室
一般無料 近世文書について
わかり易く解説し近
世の村、町に関する
古文書を展示した。
(1)領主(大名、代官)
(2)法度、布令、五人組帳
(3)城下絵図・村絵図、
領地絵図
(4)村鑑・村明細帳
(5)検地帳名寄帳
(6)宗門人別帳・切支丹
類族帳
(7)年貢割付状皆済
目録
(8)諸産業
(9)交通
(10)一揆訴願
(11)寺社・文化
  3,325

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。