家庭劇
場等公
演(文
化会館) |
(1)本格的な舞台
設備を有しない地
域に住む県民に
対して生の舞台芸
術を家族ぐるみで
鑑賞に供し、舞台
芸術に対する認
識と、豊かな家庭
づくりの一助とする
ことをねらいとした。
(2)低廉な料金で
中央の優れた舞
台芸術が鑑賞で
きる文化庁移動
芸術 祭巡回公演
の本県関係の広
報を行い県民に
同公演の周知徹
底をはかった。 |
(Aプログラム)
5月20日(金)
〜
5月21日(土)
9月9日(金)
〜
9月11日(日)
(5日間10回)
(Bプログラム)
8月23日(火)
〜
8月27日(土)
(Cプログラム)
9月6日(火)
〜
9月10日(土)
(Dプログラム)
9月26日(月 )
〜
9月30日(金)
B・C・D
プログラムは
各5日間5回 |
(Aプログラム)
天栄村、塙町、
三春町、国見町、
熱塩加納村、
山都町、北会津村、
柳津町、塩川町、
北塩原村
(Bプログラム)
新地町、梁川町、
霊山町、月舘町、
大玉村
(Cプログラム)
平田村、鮫川村、
表郷村、中島村、
岩瀬村
(Dプログラム)
葛尾村、富岡町、
川内村、大越町、
滝根町 |
(1)(A及びDプログラム)
幼児、小学生と家族
(B及びCプログラム)
小学生、中学生と家族無料
(2)一般有料
(各開催地毎設定) |
(1)小規模の音楽会
及び児童劇公演を
学校の体育館、公民
館ホールを会場とし
実施した。
(Aプログラム)
音楽公演
「こんにちは真理
ヨシコです」
真理ヨシコ他
(Bプログラム)
児童劇公演
「ベッカンコおに」
劇団えるむ
(Cプログラム)
児童劇公演
「さるひき健太」
演劇集団未踏
(Dプログラム)
人形劇公演
「うかれバイオリン」
人形劇団プーク
(2)文化庁移動芸術
祭巡回公演・福島
公演の広報。
(イ)白河市
5月12日(木)
読売日本交響楽団
(ロ)二本松市
6月22日(水)
文化座
「越後つついし親不知」
(ハ)福島市
9月20日(火)
四季「アプローズ」 |
(共催)
福島県教育委員会
開催地町村
開催地教育委員会
(財)日本青少年
文化センター
(社)日本児童
演劇協会 |
16,106
名 |