教育年報1984年(S59)-109/287page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(2)福島県高等学校教育課程研究集会

 1) 目  的

   高等学校の教育課程の実施にともなう指導上の諸問題

  を研究協議し、その解明を図り、教職員の指導力の向上

  に資する。

 2) 主   催  文部省、福島県教育委員会

 3) 期日・会場・参加者数
地区 期  日 会    場 参加者数
県北 8月2日 福島東高校 143
県中南 8月9日 安積女子嵩校 219
会津 8月10日 会津女子高校 128
浜通り 8月3日 富 岡 高 校 181
  合    計 671

 4) 部会の参加者数

  各地区における設置部会及びその参加者数は次のとおりである。
部  会  国 語  社会 数 学  保健体育 芸術 家 庭 商 業 水 産  計 
日本史 倫 理 音楽 美術 書 道
参加者数 133 82 24 120 107 34 31 17 62 52 9 671

5)助 言 者
部会 氏名 所属 部会 氏名 所属 部会 氏名 所属
国語 白土吉則 磐城 保体 七島藤雄 二本松工 家庭 堀川肇子 相馬女
梅田秀男 福島 斎藤武 相馬農 鈴木幸 磐城農
社会 金子一夫 福島女 門沢寛 安積 熊田忠子 船引
佐藤博重 白河 矢部則夫 坂下 渋谷千恵子 若松女
小野口寛二 田村 芸術(音)
(美)
(書)
五十嵐啓一 原町 商業 村上実 福島商
須田敬 会津 尾形秀重 福島東 西間木清 郡山商
数学 千葉宏 福島東 高浜兼二 須賀川 半沢一郎 須賀川
鈴木一郎 内郷 大槻忠 保原 大沢彬 喜多方商
渡辺勝男 郡山 網代春朋 福島北 水産 一ノ瀬貞夫 小名水
真部健雄 会津 樋口丈治 若松女

(3)高等学校教育課程研究会議
研 究 内 容 期       日
1 授業研究とは何か、
授業研究をどのように進めるか、
について研究協議
・第1回会議 6月18日(月)
1 研究会議設置の趣旨
2 研究内容の確認と分担
・第2回会議 11月5日(月)
1 テーマ別分科会での研究、
2 「授業研究の進め方」
(指導資料第21集)
の作成・配布
(委員26名)
協議
2 原稿内容について検討
・第3回会議11月27日(火)
1 テーマ別分科会での研究、協議
2 原稿内容について検討

4 学力向上対策

(1)昭和59年度文部省指定各種研究学校
研究種別 研究指定校 指定
年度
研 究 主 題
教育課程
(職業教育)
安達東高等学校  58
59
「家庭一般」と家庭に関する他の科目との関連 を図った指導計画の作成と
評価をいかした指導はどうあったらよいか
教育課程 大沼高等学校 59
60
基礎的・基本的事項の 定着を図るための指導計画と指導方法の改善
勤労体験学 習 富岡高等学校 58
59
栽培学習と環境美化を 通しての勤労観の育成     
生徒指導 喜多方女子高 等学校 58
59
家庭や地域との連携を図りながら学校生活に 適応させ、学習意欲を 高める
には、どのような指導をしたらよいか



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。