教育年報1984年(S59)-191/287page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

第4節 学校保健・学校安全

 1 学校保健・学校安全講習会等
事業名 期日 期間 会場 参加者 講師 所属・役職 研修内容
新採用養護
教諭研修会
5.9
〜12
3泊
4日
福島県教育センター 小・中・高等
学校、盲・聾
養護学校の新
採用養護教諭
小学校16名
中学校6名
高等学校3名
計25名
斎藤慎一
松本政哲
鴫原弥
引地和子
佐々木多喜子
高柴智子
高橋克明
陸勤
堀金良臣
木村雅裕
黒金ヤイ子
保健環境部公衆衛生課医長
県教育庁義務教育課管理主事
県教育センター教育相談部指導主事
福島市立岳陽中学校養護教諭
福島市立福島第一小学校養護教諭
福島県立福島東高等学校養護教諭
日本福島県支部事務部長
県教育庁保健体育課主幹
県教育庁保健体育課
主任指導主事兼保健係長
県教育庁保健体育課指導主事
県教育庁保健体育課指導主事
学校保健の動向・養護教諭の職務
と保健室の経営・学校における疾
病予防について・健康診断の実際
と事後措置について・学校におけ
る応急処置について・保健主事と
養護教諭の連携について・教職員
の服務と勤務について・学校健康
会の給付事務・心身に問題をもつ
児童の個別指導、班別研究協議、
全体研究協議
・養護教諭の役割
・学校における応急処置
・保健室の経営
保健主事・養
護教員講習会
6.14
6.19
1日
1日
いわき市立平第二小学校
白河市職業訓練センター
該当管内小・
中・高等学校、
盲・聾・養護
学校の保健主
事・養護教員
小学校169名
中学校75名
高等学校36名
養護学校等7名
計287名
千葉胤貞
小林真弓
田口武人
小川テル
松本和夫
榊原久雄
新家義基
三瓶照夫
遠藤時夫
高野庄三
陸勤
堀金良臣
木村雅裕
黒金ヤイ子
いわき市立総合磐城共立病院
副院長、麻酔科部長
いわき市立総合磐城共立病院
部長、小児科部長
田口病院長(白河)
白河厚生病院総看護婦長
県教育庁いわき教育事務所指導主事
県教育庁高等学校教育課指導主事
いわき市教育委員会指導主事
県教育庁県南教育事務所指導主事
県教育庁高等学校教育課指導主事
白河市教育委員会指導主事
県教育庁保健体育課主幹
県教育庁保健体育課
主任指導主事兼保健係長
県教育庁保健体育課指導主事
県教育庁保健体育課指導主事
学校保健・学校安全の諸問題・救
急処置の実際・管内における保健・
安全教育の現状と課題・学校にお
ける保健・安全上の諸問題、最近
の児童生徒にみられる疾病につい

研究協議、小学校部会、中学校部
会、高等学校部会、養護教員部会
保健主事の役割と諸問題
交通安全教育
指導者研修会
9.5
9.13
9.19
1日
1日
1日
原町市文化センター
会津若松市立門田小学校
郡山市視聴覚センター
該当管内小・
中・高等学校
盲・聾・養護
学校の交通安
全関係者
小学校295名
中学校132名
高等学校44名
養護学校等12名
私立学校2名
計485名
吉津正
宇佐見忠良
勝間田敏男
佐藤幸雄
矢沢喜八
高橋道保
渡部光明
古川雅弘
松本敏則
陸勤
堀金良臣
木村雅裕
磐梯町立磐梯第一小学校教諭
浪江町立浪江中学校教諭
県立田村高等学校教諭
県教育庁相双教育事務所指導主事
県教育庁会津教育事務所指導主事
県教育庁県中教育事務所指導主事
県教育庁高等学校教育課指導主事
県教育庁高等学校教育課指導主事
県教育庁高等学校教育課指導主事
県教育庁保健体育課主幹
県教育庁保健体育課
主任指導主事兼保健係長
県教育庁保健体育課指導主事
学校における交通安全教育と今後
の方向、学校における交通安全教
育の目標、内容と指導計画評価、
交通安全教育における授業の在り
方、自転車に関する安全指導とそ
の進め方、青少年の運転行動と交
通安全指導・小・中・高等学校に
おける自転車に関する指導、小・
中・高等学校等における交通安全
指導の課題、研究協議「小・中・
高等学校における交通安全指導の
課題」
学校保健・学
校安全指導者
資質向上講習会
10.9
10.16
1日
1日
郡山市視聴覚センター
原町市文化センター
該当管内小・
中・高等学校
盲・聾・養護
学校の保健安
全に関して指
導的立場にある者
小学校179名
中学校78名
高等学校32名
計289名
大石隆俊
山田富一郎
斉藤武
佐藤幸雄
高橋道保
陸勤
堀金良臣
木村雅裕
郡山市立中野小学校教諭
小高町立小高中学校教諭
県立相馬農業高等学校教諭
県教育庁相双教育事務所指導主事
県教育庁県中教育事務所指導主事
県教育庁保健体育課主幹
県教育庁保健体育課
主任指導主事兼保健係長
県教育庁保健体育課指導主事
学校保健・学校安全の動向、保健
教育、安全教育の現状と指導の充
実、教育における「保健」(保健学
習)の指導と評価、「小学校歯の
保健指導の手引」について、安全
指導の指導計画の作成と指導の展
開、保健指導の指導計画の作成と
指導の展開、「中学校安全指導の
手引」の改訂と指導の展開・研究協議
学校保健に関する指導上の問題点
学校安全に関する指導上の問題点
養護教員経験者
(5か年)研修会
10.25
〜27
2泊
3日
県教育センター 小・中・高等学
校・盲・聾養護
学校の五か年経
験の養護教員
小学校61名
中学校17名
高等学校6名
養護学校1名
指導主事1名
計86名
棚木智男
高柴智子
上川洋行
植田衛
古川忠信
陸勤
黒金ヤイ子
鴫原弥
県保健衛生協会
技術管理センター所長
県立福島東高等学校養護教諭
県教育センター教科教育部指導主事
県教育センター経営研究部
教育工学担当
日本学校健康会福島県支部主任
県教育庁保健体育課主幹
県教育庁保健体育課指導主事
県教育センター教育相談部指導主事
学校保健の動向、保健室の経営、
学校における応急処置、学校保健
統計処理、保健指導のための資料
作成、成人病の予防、教育相談
「心身に問題をもつ児童・生徒の
個別指導」、研究協議「学校にお
ける傷病事故発生時の対処のしか
た」




[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。