教育年報1984年(S59)-256/287page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(3)昭和59年度収蔵品一覧

                     (昭和60年3月31日現在)
種 別 作 家 名 作 品 名 点数 備考 合計
日本画 福王寺法林 バドカオンの月 ほか 2 購入 7 
大山忠作 O先生 ほか 2
幼童曼茶羅 1 受贈
安田靱彦 茶  室 1 購入
小茂田青樹 薫  房 1
国内洋画 寺田政明 谷中風景ほか 3 購入 13 
夜の花ほか 2 受贈
若松光一郎 暈 ほか 3 購入
北国の記念碑 3 受贈
田口安男 眼の影 1 購入
吉井忠 寓  話 1
海外洋画 カミーユ・ピサロ エラニーの菜園 1 購入 1
海外彫刻 エミリオ・グレコ スケートをする女 1 受贈  2 
ジャコモ・マンズー 車に乗った子供 1
合  計   23

  2 美術品等の移管

 美術館の設置により福島県文化センターの福島県美術博物

館が、それまで収集してきた美術品を福島県立美術館に管理

替えした。

 福島県美術博物館からの移管作品分類
日本画 111点 国内洋画91点 版画 40点 彫  刻  48点
工 芸  33点 書  36点 素 描  6点 (合計) 365点

  3 美術品等の管理・保存

(1)美術品等の移転

  昭和54年度より収集してきた美術品は、福島県歴史資料

 館(県文化センター内)の仮収蔵庫に保管していた。それ

 らと前述の移管作品を美術館に搬入した。(6月13日〜14

 日)

(2)収蔵庫・美術品等の燻蒸

  収蔵庫の安全と美術品等の保全のために、カビや虫の防

 除を目的としてエキボンガスによる燻蒸を行った。

                  (8月2日〜4日)

(3)美術品等の保存

  美術品等を良好な環境・状態で展示し、また、保存して行

 くために、展示施設並びに収蔵施設の空調管理や点検を厳

 重に行い、作品の状態が著しく悪いものを修復した。

 (修復作品)

 ・「迫 遙」   宮川教助  キャンバス・油彩

 ・「裏磐梯」   斎藤与里     〃

 ・「運動会之図」 坂内青嵐  紙本著色・屏風

(4)美術品等の貸し出し
作家名 作  品  名 貸出し先 展覧会名・期間
斎藤正夫 ドロア・グラース
ほか   計2点
白河市歴史民俗
資料館
斉藤正夫展
59.9.2〜9.23
作家名 作  品  名 貸出 し先 展覧会名・期間
亜欧堂田善 新訂万国全図
1点
松平定信公と白河ゆ
かりの文人画家たち
59.10.16〜11.4
関根正二 一本杉の風景
1点
姫路市立美術館 近代日本の洋画展
60.3.2〜4.7
会津の冬(26)
ほか   計52点
斎藤清 郡山市教育委員会 大山忠作
斎藤清
二人展
60.3.15〜3.24
大山忠作 O先生
ほか   計6点

  第3節展    示

 常設展示室では、収蔵品を系統的に展示し、3か月に1度

の展示替えを行うなど、作品の保全とともに観覧に寄与して

きた。拡大常設展示では、通常の常設展示室に1室加えてテ

ーマ展示し、より多くの収蔵品を観覧する機会を設けた。また、

11月3日は無料開放し3千を超える観覧者を迎えた。

 企画展示室では、7月22日より開館記念の企画展を3回、

通常の企画展を1回開催し好評を博した。

  1 常設展示

(1)第1期   7月22日〜 9月30日109点(10,241人入場)

(2)第2期  10月 2日〜12月27日113点 (9,424人入場)

(3)第3期   1月 5日〜 3月31日107点 (5,305人入場)

 常設展入場者数 31,124人(無料6,154人・有料24,970人)

  2 拡大常設展示

(1)前期 12月1日〜12月16日  74点

 ・ジョルジュ・ルオーの版画集「ミゼレーレ」全作

 ・「福島の美術家たち」……彫刻・工芸を主として

(2)後期 1月11日〜1月31日  53点

 ・ベン・シャーンの版画集

         〈リルケ「マルチの手記」より>全作

 ・「福島の美術家たち」……彫刻・書を主として

 3 企画展示
展 覧 会 名 開催期間 主 旨 と 概 要
開館記念展第1部
生きること・描く
こと
戦後の名作にみる
人間像
(10,536人入場)
昭和59年
7月22日

8月19日
戦後を代表し、特に「人」をテ
一マにした作品に特色のある洋画
家・日本画家31人に焦点をあて、
代表作134点を展示した。
開館記念展第2部
ミロ回顧展
(9,083人入場)
9月1日

9月31日
ジョアン・ミロのバルセロナ時
代から南仏時代まで、油彩、水彩、
版画、セラミック等181点とミロ
の友人の写真家カタラ・ロカによ
る作品を展示した。
開館記念展第3部
現代東北美術の状
況展
(6,243人入場)
10月13日

11月18日
選考委員会によって四百数十名
の中から選はれた、東北6県の出
身及びゆかりの作家59人の近作、
174点の平面・立体て、同時代の
美意識を展望した。
現代版画の軌跡展
(4,966人入場)
昭和60年
2月15日

3月24日
戦後の我が国の版画界をリード
してきた43名の代表作を185点展
示し、戦後の版画の動向と、さま
ざまな版種を展覧した。

企画展入場者数33,900人(無料3,080人・有料30,828人)



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。