教育年報1985年(S60)-078/279page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

学校名 校長氏名 研  究  主 題
岩代町立百目木小学校
(60.61年度県指定)
市川寿男  ―歩ふみこんで追究し、考えることができる児童を育てる社会科の指導はどうあるべきか
―観察、資料活用の能力の育成をめざして―
(4)研   修

  へき地指定枝に勤務する教員の資質向上のため、全国へ

 き地教育研究大会、東部へき地教育指導者講座に参加する

 機会を設けた。

 1) 全国へき地教育研究大会

  ア 趣   旨

    へき地小規模小・中学校の学校経営、学習指導、生

   徒指導上の諸問題について研究協議をするとともに、

   全国各地におけるへき地教育の状況についての理解を

   深め研究成果を交流し、へき地教育の充実を図る。

  イ 主   催

    文部省、全国へき地教育研究連盟外10団体

  ウ 期   日

    昭和60年10月23日(水)〜25日(金)

  工 会   場

    宇治市文化会館他京都府内10会場

  オ 研究主題

    「たくましい実践力をもって、主体的・創造的に生

   きる人間性豊かな子どもの育成」

      ― へき地・小規模・複式学級の特性を生かした

     学校・学級経営の現代化と学習指導の最適化をめ

     ざして一

  カ 派遣者氏名及び参加部会
氏  名 勤務校 部  会
泉光洋 教 諭 北戸沢小 2 社 会
矢吹恵三 教 諭 小野新町小 1 算 数
鈴木且雪 教 諭 西 野 小 3A 道 徳
佐藤英夫 教 諭 原   小 3C 国 語
川島敬章 教 諭 上 郷 小 3B 算 数
山辺彰一 教 諭 飯 樋 小 5 特別活動
加茂泰弘 教 諭 貝 泊 小 6 図画工作
椀台行治 教 諭 桶 売 中 7 特別活動
津川紀雄 指導主事 会津教育事務所 8 教科・特別活動
荒井學 指導主事 義務教育課 4 算 数

2) 東部地区へき地教育指導者講座

 ア 趣   旨

   へき地教育に関する重要な課題について研究協議

  し、指導者としての指導力を高め、へき地教育の改善

  と振興に資する。

 イ 主   催

   文部省、群馬県教育委員会及び関係市町村教育委員

  会

 ウ 期  日

   昭和60年10月16日(水)〜18日(金)

工 会   場

  群馬県利根郡水上町 ホテル聚楽

  群馬県内5小学校

オ 派遣者氏名及び参加部会
部 会 氏 名 職 名 勤 務 校
国 語 遠藤晴男 教 諭 本名小(C1)
星弥生 教 諭 只見小(C1)
社 会 江口隆広 教 諭 百目木小(C特)
佐藤裕一 教 諭 川内三小(C1)
算 数  高橋忠良 教 諭 今泉小(複式)
荒井學 指導主事 義務教育課
理 科 石川哲夫 教 諭 田人一小(C1)
特別活動 塩田正信 教 諭 山岡小(C教)
村上達彌 指導主事 県中教育事務所

 9 教科書と管理運営

(1)昭和61年度使用教科書用図書の採択

  公立小・中学校用教科書用図書の採択は、「義務教育諸学

 校の教科書用図書の無償措置に関する法律」に基づき、小

 学校用教科書については採択替えが行われ、中学校用教科

 書については継続採択であった。

 1) 教科用図書選定審議会

  ア 委員名 (20名)

  イ 任 期 昭和60年4月1日〜8月15日

  ウ 開催期日 昭和60年4月30日・5月30日

  工 会 場 本庁舎正庁

 2) 教科書展示会

   7月1日から10日間、県内16教科書センターで開催し

  た。展示教科書及び来会者数
展示会場名 採択地区名  展示教科書 展示会場設置場所 来会者数
小中高 小 中 教科書センター 分 館 その他
福    島
教科書センター
信夫伊達・
安   達
        375
保    原
教科書センター
同   上         225
二 本 松
教科書センター
同   上         196
郡    山
教科書センター
郡山・田村       1 535
三      春
教科書センター
同   上       1 292
須 賀 川
教科書センター
岩   瀬       2 226
石    川
教科書センター
東白川・石川         250
棚    倉
教科書センター
同  上         205
白    河
教科書センター
西 白 河         158



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。