教育年報1986年(S61)-114/213page

[検索][目次][PDF][前][次]

2) 大内宿保存特別対策事業の推進

  南会津郡下郷町大内宿は、昭和56年4月18日付で国の重

 要伝統的建造物群保存地区に選定されたが、本年度は次の

 事業を実施した。

  県単独補助事業

  西側生活道路の工事費に対する県費助成

    事業費 19,104千円

    補 助 金  9,552千円

5 文化財の愛護と公開の推進

1) 福島県の文化財(国指定文化財)要録の作成

  文化財に対する理解と認識を高め、文化財愛護精神の普

 及啓発を図るため、国指定文化財の指定内容を集録した解

 説書を昭和61年度から3年継続で作成する。

2) 文化財保護強調週間

  11月1日から7日まで、県庁本庁舎に懸垂幕を掲げ、県

 民に対し啓発を行った。

3) 文化財防火デー

  毎年1月26日を文化財防火デーと定め、県内各消防署の

 協力を得て、各市町村で防火訓練、防火診断、査察等を実

 施した。

  県教育委員会においてもチラシを作成配布し、文化財の

 防災に対する啓発を行った。

4) 第7回福島県民謡まつり

 ア 期  日 昭和61年9月14日

 イ 会  場 喜多方プラザ

 ウ 公開曲目 田代甚句(柳津町)、松坂(大熊町)、

        松坂くどき(山都町)、めでた(大玉村)、

        めでた(大熊町)、そば口上(喜多方市)、

        熊野講餅搗き唄(棚倉町)、下高の笠踊(喜多方市)、

        高田甚句(会津高田町)、深山唄(柳津町)、

        柳津甚句(柳津町)、子守唄(会津高田町)、

        木挽き唄(本郷町)、会津磐梯山一東山

        (会津若松市ほか)、会津磐梯山一地元

        (会津若松市ほか)、会津磐梯山一中央

        (会津若松市ほか)、会津磐梯山一かんしょ踊

        (会津若松市ほか)

6 銃砲刀剣類の登録状況

 美術品もしくは骨とう品として価値のある古式銃砲や刀剣

類の登録を行うため、次のとおり審査会を実施した。

1) 登録審査員         

   平原松夫、宇井正三、柳沼盛

2) 登録審査会

期日 会場 鑑定数 不適格数 登録数 左の内訳
刀剣 銃砲
5月22日 会津若松合同庁舎 54 6 48 46 2
6月23日 都山合同庁舎 61 2 59 56 3
9月25日 いわき合同庁舎 77 13 64 63 1
11月25日 郡山合同庁舎 68 4 64 63 1
1月22日 自治会館 72 6 66 65 1
2月23日 郡山合同庁舎 28 2 26 24 2
 計   360 33 327 317 10

[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。