教育年報1987年(S62)-053/225page

[検索][目次][PDF][前][次]

管 内 学   校  名 校長名 研  究   主  題
相 双(文) 双葉郡富岡町立富岡第一小学校  根本重信 問題解決的な学習を通して、豊かな思考力を育てる算
数指導
(62〜63)
いわき(県) いわき市立平第六小学校  渡部祐亨 児童自ら問題にとりくみ研究する力の育成 
(61〜61) 算数科における指導の研究

2) 勤労生産学習研究推進校
管 内 学   校   名 校長名 研   究   主   題
県北(文) 安達郡大玉村立玉井小学校 菊地博 ふるさとを愛し、働くことを喜び、自然を探求する心
(61〜62) を育てる勤労生産学習
会津(文) 河沼郡柳津町立柳津小学校 笠間富久 自然に親しみ、協力して働く喜びを味わう勤労生産学習
(61〜62)
相双(文) 相馬郡鹿島町立鹿島中学校 木幡保喜 目標にむかって協力し合い、進んで実践する生徒の育成
(61〜62) 勤労生産学習を通して

3) 国際交流推進研究学校
管  内 学   校   名 校長名 研 究 主 題
会津(県) 耶麻郡磐梯町立磐梯第一小学校 白山勇 「国際性豊かな子どもを育てるための指導」
(62〜63) ひとりだちの学習と指導の条件
いわき(県) いわき市立草野中学校 松本恒雄 「国際性豊かな生徒の育成」はどうあるべきか。
(62〜63) 教育課程における国際理解教育のすすめ方

 4 道 徳 教 育

(1) 道 徳 教 育

 1) 道徳教育推進校

  ア 道徳教育学校・家庭連携推進校

管内 学  校  名 校長名 研   究   主   題 備  考
南会津 田島町立田島小学校 野中儀一 「豊かな心・自分から実践する力を育てる道徳教育」 ○指定期間
<家庭との連携による効果的な実践指導> 昭和61〜62
  ・発表会
  62.10.19
県北 伊達町立伊達中学校 小河徹也 「学校・家庭の連携を密にした人間性豊かな生徒を育てる ○指定期間
道徳教育 昭和61〜62
<望ましい生活習慣を自ら実践できる生徒の育成> ・発表会
  62.11.5
県北 二本松市立二本松南小学校 矢橋俊夫 「ひろい心を持ち、自ら進んで実践できる子どもの育成を ○指定期間
めざす道徳教育」 昭和62〜64
<学校と家庭及び地域社会の連携・協力を深めるなかで>  

  イ 道徳教育協同推進校
管内(地区) 学校名 校長名 研  究  主   題 備  考
県南(白河市) 白河市立   ○豊かな心を育て、実践力を育てる道徳教育  
白河第四小学校 斎藤哲夫 ・自ら実践できる心を育てる道徳の授業 ○指定期間
小田川小学校 富岡直 ・一人ひとりを見つめ価値の主体化をめざす道徳の時間の指導 昭和62〜63
東北中学校 白川仁一 ・道徳的実践力を高める授業の工夫  


[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。