教育年報1987年(S62)-140/225page
○ 新入学児童等の保護者向け「災害共済給付のしおり」
4) 学校安全優良学校等の表彰
(4) 安全に関する作品(図画・作文・習字・交通安全ポスタ
ー)コンクール
1) 主 催 県、県教育委員会、県学校安全協議会外4
団体
2) 対 象 小・中学校、高等学校及び養護学校等の児
童生徒
3) 応募状況
部 門 応募数 表彰数 優 秀 佳作 計 図 画 413点 6点 20点 26点 作 文 132 7 19 26 習 字 2,507 18 38 56 交通安全ポスター 169 27 45 72 計 3,221 58 122 180
上記優秀作の中から、特に優秀な作品を全国又は東北地
区コンクールへ応募し、下記の者が入賞した。
○ 安全に関する図画・作文コンクール(全国)
・図画(小学校上学年)佳作(日本体育・学校健康セン
ター理事長賞)
会津若松市立城北小学校 4年 松坂真悟
○ 交通安全ポスターコンクール(東北)
・小学校の部
銀賞 会津若松市立城北小学校5年 安部佳津久
銅賞 郡山市立海老根小学校 3年 熊田光男
佳作 福島市立蓬莱東小学校 1年 吉川綾子
〃 会津若松市立城北小学校4年 松坂真悟
・中学校の部
金賞 原町市立原町第一中学校2年 石沢直美
銅賞 白河市立白河第二中学校2年 鈴木香奈
佳作 相馬市立中村第一中学校1年 反畑美奈子
〃 石川町立石川中学校 3年 佐藤美智子
6 保健・安全に関する研究推進校の指定
(1) むし歯予防研究推進校(文部省)
○ 研究依頼校 いわき市立四倉小学校
○ 研究期間 昭和60〜62年度の3年間
○ 研究主題 「すすんで自分の歯を守るこどもの育成」
(2) 学校安全研究推進校(日本体育・学校健康センター)
○ 研究依頼校 新鶴村立新鶴中学校
○ 研究期間 昭和61・62年度の2年間
○ 研究主題 「自ら考え、安全に行動できる生徒の育
成」
一安全教育計画はどうあるべきか一
(3) 健康つくり研究推進校(県教育委員会)
○ 研究依頼校 安達町立油井小学校
○ 研究期間 昭和61〜63年度の3年間
○ 研究主題 「自らの健康について見直し、すすんで
健康つくりにはげみ続ける子どもの育成」
一いきいきと活動するなかで、豊かな心
と強い体つくりをめざして一
第5節 学校給食
1 学校給食実施状況
昭和62年5月1日現在の学校給食実施状況は、次のとお
りである。
(1) 形態別実施状況(公立小・中学校)
1) 学校数(児童・生徒数)
学校種別 教育事
務所別学校数
(児童・生徒数)完 全 捕 食 ミ ル ク 合 計 実施数 比率(%) 実施数 比率(%) 実施数 比率(%) 実施数 比率(%) 小学校 県 北 126
(43,970)113
(41,318)89.7
(94.0)1
(223)0.8
(0.5)12
(2,420)9.5
(5.5)126
(43,970)100
(100)県 中 161
(48,161)161
(48,161)100
(100)161
(48,161)100
(100)県 南 53
(14,055)52
(13,742)98.1
(97.8)1
(313)1.9
(2.2)53
(14,055)100
(100)会 津 108
(24,272)101
(23,245)93.5
(95.8)7
(1,027)6.5
(4.2)108
(24,272)100
(100)南会津 27
(2,930)19
(2,827)70.4
(96.5)8
(103)29.6
(3.5)27
(2,930)100
(100)いわき 77
(30,609)77
(30,609)100
(100)77
(30,609)100
(100)相 双 54
(19,933)52
(19.929)96.2
(100)1
(1)1.9
(0.0)1
(3)1.9
(0.0)54
(19,933)100
(100)計 606
(183,921)575
(179,831)94.9
(97.8)3
(537)0.5
(0.3)28
(3,553)4.6
(1.9)606
(183,921)100
(100)中学校 43
(24,153)31
(16,586)72.1
(68.7)12
(7,567)27.9
(313)43
(24,153)100
(100)