(4) 安全に関する作品(図画・作文・習字・交通安全
ポスター)コンクール
1) 主催県、県教育委員会、県学校安全協議会ほ
か4団体
2) 対象県内小・中学校、高等学校及び養護学校
等の児童生徒
3) 応募状況
部門 応募数 表彰数 優秀 佳作 計 点 点 点 点 図画 642 6 17 23 作文 92 7 13 20 習字 2,044 15 28 43 交通安全ポスター 161 27 45 72 計 2,939 55 103 158
上記優秀作の中から、特に優秀な作品を全国又は東北
地区コンクールへ応募し、下記の者が入賞した。
○ 安全に関する図画・作文コンクール(全国)
・図画(小学校低学年) 佳作(日本体育・学校健康セン
ター理事長賞)
会津若松市立城北小学校3年 伊藤由紀子
・作文(小学校低学年)優秀 (文部大臣賞)
須賀川市立柏城小学校2年 山寺秀和
○ 交通安全ポスターコンクール (東北)
・小学校の部
銅賞小野町立小戸神小学校6年 大和田さゆり
佳作須賀川市立第三小学校3年 伊藤直之
〃いわき市立平第三小学校4年 寺山剛
・中学校の部
銅賞原町市立原町第一中学校2年 柏原早苗
〃 浪江町立浪江中学校2年 佐藤七恵
〃 いわき市立平第三中学校3年 坂林由美
〃 いわき市立平第三中学校3年 川隅真由美
6 保健・安全に関する研究推進学校の指定
(1) むし歯予防研究推進校 (文部省)
○ 研究指定校岩瀬村立白方小学校
○ 研究期間昭和63年度〜平成2年度の3年間
○ 研究主題「健康つくりをめざし、主体的に取り組
む子どもの育成」一むし歯予防の習慣化を
めざす保健指導一
(2) 学校安全研究推進校(日本体育・学校健康センター)
○ 研究指定校県立小高工業高等学校
○ 研究期間昭和63年度・平成元年度の2年間
○ 研究主題「学校安全計画とその組織的運営について」
(3) 健康つくり研究推進校 (県教育委員会)
○ 研究指定校安達町立油井小学校
○ 研究期間昭和61年度〜昭和63年度の3年間
○ 研究主題「自らの健康について見直し、すすんで健
康つくりにはげみ続ける子どもの育成」
一いきいきと活動するなかで、豊かな心と
強い体つくりをめざして一
第5節 学校給食
1 学校給食実施状況
昭和63年5月1日現在の学校給食実施状況は、次のとおり
である。
(1) 形態別実施状況 (公立小・中学校)
1) 学校数(児童・生徒数)
学校種別 教育事
務所別学校数
(児童・生徒数)完全 補食 ミルク 合計 実施数 比率(%) 実施数 比率(%) 実施数 比率(%) 実施数 比率(%) 小学校 県北 126
(42,998)113
(40,482)89.1
(94.1)1
(214)0.8
(0.5)12
(2,302)9.5
(5.4)126
(42,998)100
(100)県中 162
(47,518)162
(47,518)100
(100)162
(47,518)100
(100)県南 53
(13,973)52
(13,660)98.1
(97.8)1
(313)1.9
(2.2)53
(13,973)100
(100)会津 104
(24,093)98
(23,123)94.2
(96.0)6
(970)5.8
(4.0)104
(24,093)100
(100)南会津 27
(2,844)22
(2,798)81.5
(98.4)5
(46)18.5
(1.6)27
(2,844)100
(100)いわき 77
(29,669)77
(29,669)100
(100)77
(29,669)100
(100)相双 54
(19,491)52
(19,483)96.2
(100)1
(1)1.9
(0.0)1
(7)1.9
(0.0)54
(19,491)100
(100)計 603
(180,586)576
(176,733)95.5
(97.9)3
(528)0.5
(0.3)24
(3,325)4.0
(1.8)603
(180,586)100
(100)中学校 県北 43
(23,700)31
(16,320)72.1
(68.9)12
(7,380)27.9
(31.1)43
(23,700)100
(100)